妊娠・出産 育児・子育て ワーキングマザー 食と健康 出産準備グッズ

産院選びのためのお産情報_マタニティのセルフ・ケア おっぱい
妊娠・出産・育児babycom
妊娠・出産-babycom妊娠・出産情報総合目次



 ......その2

おっぱいと食事の関係

 入院中の差し入れにも注意
 和食で粗食
 おいしいおっぱい、まずいおっぱい
 マッサージを受けよう
 乳腺炎にはじゃがいもシップ
 おっぱいが足りているかどうかの心配
 舌小帯って何?

 志村季世恵(バース・セラピスト)協力/癒しの森治療院(整体療術室)  Photo by きくちさかえ

おっぱいと食事の関係

おっぱいを生産するのはお母さんのからだです。からだは、口に入る食べ物によってエネルギーをつくり、おっぱいを生産します。食べたものがそのままおっぱいに出ると言ってもいいくらい、おっぱいと母親の食べ物はとても密接な関係にあります。

おっぱいは産後2〜3日目ころに出はじめますが、この頃からすでに食事はおっぱいに反影されます。おっぱいをスムーズに分泌するために一番いい食事は、粗食で和食。リッチな病院でお祝い膳や、豪華なデザートなどを食べることは、母親にとってはうれしいことですが、授乳をスムーズにすすめるためには、残念ながらあまりいい食事とはいえないんです。お祝い膳は産後4日目に出ることが多いようですが、4日目は初乳が出るピーク。そうしたときに油分の多い洋食や生クリームなどの甘いものをたくさん食べると、乳質も悪くなり、また栄養が過多になって母乳が過剰に生産され、乳房はパンパンに張ってしまいます。赤ちゃんのほうは、まだそんなにたくさんの量を飲むことができませんから、乳腺がつまって便秘状態になってしまうこともあります。



Contents Copyright(C)1996- babycom