産院選びのためのお産情報
babycomマタニティ・カレンダー

月めくりマタニティ・カレンダー

babycomマタニティ・カレンダー1月 アドバイザー
 きくちさかえ(マタニティ・コーディネーター)
 小野田レイ(マタニティ・フード・コーディネーター)


産後 1ヵ月

出産のための入院の期間は、医療施設によって違いがありますが、日本の場合は出産後、4日から〜1週間位(帝王切開の場合は10日〜2週間)です。

出産後2〜3時間は、分娩室や回復室にいて産後の経過を診ます。その後、入院室へ。産後8時間ほどは、トイレに行く場合でも、助産婦に付き添われながらというところが多いようです。この排尿は、お産によって尿道や膀腔、その周りの筋肉に損傷がないかを診るポイントになります。

産後、6時間ほどたてば、病人のように寝ている必要はありません。ベットから起き上がって、部屋の中をゆっくりと歩いても大丈夫。早期離床は排便や排尿機能の回復を助け、骨盤内の血行をよくし、性器の戻りにもよいと言われています。

とはいえ、自分では元気なつもりでも、悪露(胎盤がはがれた子宮壁の傷や子宮頸管などからの分泌物)や子宮の収縮状態、会陰切開した場合はその回復状態、血圧や心拍数の安定、感染症がないかなど、お母さんの体が落ち着くまでには3〜4日かかります。
また、おっぱいの分泌がスムーズになるまでは、初産の人で3日〜6日ほどかかります。

入院中は、赤ちゃんのおむつのかえ方や木浴(お風呂)指導もあります。


子どものからだと病気関連コンテンツ:子どものからだと病気

生後一ヶ月健診での気がかり

生後一ヶ月健診での気がかりからはじめての病気(0〜1才)の症状別家庭での対処方法。

babycom おすすめ記事
babycom Site
わが子のペースで考える離乳食レッスンbabycomわが子のペースで考える離乳食レッスン

離乳食はいつから? 何を食べさせたらいいの? わが子のペースに合った離乳食のコツを最新の知見とともに紹介。

babycom おすすめ関連コンテンツ



TOP▲