育児の悩み、子育ての解消Q&A-babycom

babycom ARCHIVE育児の悩みQ&A

babycomの育児Q&Aでは、子育ての悩みや不安そして疑問に専門家の方からアドバイスをいただきました。こちらもあくまで参考意見。ご心配の点は、お近くの専門家にご相談ください。

Q

ウンチをする時に痛くて泣く

はじめまして。 私は6ヶ月の息子をもつママです。 相談があります。

普通、便秘していた子が離乳食を始めると治るって言いますよね。 うちの子はその逆で、おっぱいだけの時は1日に4〜5回もウンチをしていたのに、 離乳食が始まったとたんに出なくなりました。 最近は週に1回ぐらいしか出ません。 ウンチをする時に痛くて泣いています。 肛門も切れて血が出ています。
食事は1日2回上げていて、おっぱいもまだ良く出ます。 何か腸の病気なのでしょうか。


A 母乳は赤ちゃんにとって何よりも消化吸収に優れている物なんです。だから、母乳で育っている赤ちゃんはよくうんちをします。
離乳食が始まってからの母乳のあげ方はどうですか? 離乳食を食べた後でも、母乳なら赤ちゃんが欲しがるだけいいのですよ。水分が足りないのではないでしょうか? 母乳以外にも、麦茶などで水分補給してあげましょう。

後考えられるのは、離乳食が6ヶ月の赤ちゃんにとって、消化吸収のあまりよくない ものではないですか? おかゆ(5分粥程度)や、スープ類、野菜などは裏ごしした物にしてあげましょう。

離乳食も赤ちゃんそれぞれ個人差があるので、赤ちゃんにあった物をお母さんが探してあげるとよいと思います。
マニュアルにとらわれず、マイペースに離乳食を進めてみて下さい。

また、2、3日様子見てみてうんちが出ないようなら、こより浣腸をしてあげてみて下さい。(綿棒に潤滑油(オリーブオイルなど)をつけておしりの穴に1〜2㎝綿棒を挿入して刺激してあげます。) 1週間もうんちが出ないとかなりうんちが硬くなってしまい、出にくくもなるし、お尻が切れてしまいます。
全然改善しないようなら、近所に助産院などがあれば(タウンページなどで調べてみて)そこに相談するか、市役所などで助産婦または保健婦に相談してみて下さい。いろいろ、アドバイスしてくれるはずです。それでは、がんばってくださいね。

( 答えた人:静香さん/助産婦)


A まだお子さんが6ヶ月なのに大変な便秘で、お気の毒です。
母乳育児の赤ちゃんの場合は、昔は便秘知らず、と言われていました。
しかし、今はお母さん自体の食生活が洋風化なので、どうしても母乳育児でも便秘をする傾向にあります。まずは、お母さんご自身の食事内容を振り返ってみてください。油気の多いものや、甘いお菓子、乳製品の取りすぎなどありませんか?
またお母さんの体が冷えていると、冷たいおっぱいが分泌され、それを飲んでいる赤ちゃんも体が冷えて血行が悪くなり、ウンチが出にくくなるようです。(下痢だけが冷えではないのですね)。お母さんが和食であっさりした味付けのメニューにしてみたり、体が温まるような飲み物をとられたりしてはいかがでしょう。これからは季節もどんどん暖かくなり冷たい飲み物を取ることが多くなりますが、できたら暖かい飲み物がいいと思います。

 参考までに、うちの子が便秘したときに試してみて、良かった食べ物は

1:小さじ1杯のプルーンエキスを50ccの白湯に溶かし、お母さんも赤ちゃんも飲む。
 赤ちゃんが嫌がってもお母さんが飲めばOK。

2:ダンデライオン(西洋タンポポ)の根を焙煎したお茶(タンポポコーヒー)を
食事の際にお母さんと赤ちゃんと飲む。自然食品のお店などに売っています。
これは、母乳の分泌をスムーズにしたり便秘によく効くそうです。
今下の子の授乳中ですが、とてもおいしいし、子供も喜んで飲んでいます。
そのせいか下の子は今のところ便秘知らずです。
(私は桶谷式の母乳育児相談室から買っています)。

3:マツバ・シイタケ・アロエ・イチョウハ・クマザサを天然のミネラルウオーターで
混ぜたものをお母さんと赤ちゃん両方飲む。
(これはお店には売っていなくて、ある助産婦さんから勧められたものですが、
とてもおいしいし、お茶みたいなので何杯も頂けます。)
これは、血液の流れをよくするみたいで、利尿作用もあります。

4:離乳食は穀物中心でいいと思います。2回食されているようですが、
あまり一般的な進め方は母乳育児の場合、参考程度に止めて置いた方がいいと思います。
それから健診などでは、離乳食を与えてから授乳するように勧められますが、
母乳育児の場合は、離乳食の前におっぱいをあげても構わないです。
それで食べないことがあったら、30分くらいたってから離乳食をあげてみてください。

5:私はさらに玄米の粉を離乳食に入れて子供に与えています。
これも自然食品のお店に売っています。おむつが汚れない位いいウンチをしています。
肉食を多めに食べると、粘ついた、しつこいウンチになりますが、
穀物や野菜類の多い食事をされますと、コロコロといいウンチになります。
和食がいい理由はここにあるのですね。あとはよく噛むことです。

長くなりましたが、参考になると嬉しいです。6ヶ月はまだまだ母乳中心の育児でいいと思います。焦って離乳食を進める必要はないですよ。

( 答えた人:おぞね ひでみさん/助産婦)

育児の悩み、子育ての不安Q&A

babycom おすすめ記事
babycom Site

ベビーマッサージ-babycombabycom ベビーマッサージ

ベビーマッサージの基本は、親と子の肌のふれあい。大好きなママパパにマッサージされることで、赤ちゃんは安らぎを得ることができます。


自分でつくる赤ちゃんすくすく環境自分でつくる赤ちゃんすくすく環境

赤ちゃんが元気ですくすく育つ室内環境について、掃除のテクニックからDIYまで、自分でできるノウハウも届けします。

※babycom(ベビーコム)のすべての情報の無断掲載、転載は禁止いたします。 Contents Copyright © babycom 1996-

TOP▲