妊娠・出産・育児 -babycom-




会員登録/はじめての方


Topics TOPbabycom新着

第三者の関わる生殖医療における看護の役割 2012年9月9日(日)

第10回日本生殖看護学会学術集会事務局(掲載 2012.8.01)

第三者の関わる生殖医療における看護の役割


よりよい不妊看護、さらに不妊看護に関する臨床・教育・研究の充実をはかり、専門性を培う場としてあるのが日本生殖看護学会です。 本年9月、上記日程で、第10回学術集会を開催する運びとなりました。
本年度のメインテーマは「第三者の関わる生殖医療における看護の役割」です。海外や、わが国における第三者の関わる生殖医療の現状を理解すると共に、看護における課題を明らかにし、この技術で生まれた子どもの福祉および家族づくりの視点をふまえた支援について検討したいと思います。この問題にご関心のある多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

●会 場:国際医療福祉大学 小田原保健医療学部(神奈川県小田原市)
     学会ホームページ http://jsfn10th.jp/
●会場アクセス:「小田原」駅 西口より徒歩5分
◇JR東海道線:快速アクティーで東京駅から約1時間15分
◇東海道新幹線:東京から35分
◇小田急小田原線:急行で新宿から1時間35分、ロマンスカーで1時間10分

●プログラム
8.30 受付開始
8:55-9:00 オリエンテーション
9:00-9:05 開会挨拶
9:05-9:35 総会(会員対象)
9:40-10:10  会長講演 「わが国における非配偶者間人工授精の現状と課題」国際医療福祉大学 清水清美
10:15-11:15 教育講演「The Current Situation and Future Proposition Related to Donor Conception in the world 海外における精子提供・卵子提供の現状と課題」       演者:Petra Thorn(ドイツ不妊カウンセラー)
11:20-12:20 一般演題(口演)
12:30-13:20 ランチョンセミナー  フェリング・ファーマ株式会社 
13:30-14:30 一般演題(ポスター)& Coffee Time & 交流時間
14:30-16:30 シンポジウム「精子提供・卵子提供による家族形成と看護の役割」
[シンポジスト]
石原 理(埼玉医科大学病院 医師)
菅谷典恵(はらメディカルクリニック 臨床心理士)?出口美寿恵(広島HARTクリニック 看護師)
浜崎京子(中央クリニック 看護師・不妊カウンセラー)
非配偶者間人工授精で親になった方(すまいる親の会)?非配偶者間人工授精で生まれた方(DI offspring グループ)
16:40 閉会挨拶

●参加費・申し込み方法
事前申し込み:会員5,000円、非会員6,000円、学生(大学院生・研修生は除く)1,000円
当日参加  :会員6,000円、非会員7,000円、学生(大学院生・研修生は除く)2,000円
※事前申し込みは郵便局の「払込取扱票」で下記の口座へ払い込みください。事前申し込みは8月10日(金)までです。
※通信欄に 1)お名前 2)区分(会員/非会員/学生) 3)プログラム・抄録集の発送先ご住所 4)電話番号 を明記ください。振込手数料はご負担ください。
■口座番号: 00260?0?85319 ■加入者名:第10回日本生殖看護学会学術集会

学術集会についてのお問い合わせ
第10回日本生殖看護学会学術集会事務局 FAX 0465-21-6647 
学術集会専用e-mail:jsfn10@iuhw.ac.jp

●お問合せ:上記事務局 広報担当:鈴木まで 携帯090-7208-0278








Contents Copyright(C)1996- babycom