babycom ARCHIVE

不妊体験・不妊治療レポート
不妊を考える「ウノトリはやってくる?」


東洋医学の観点から不妊を考える
 田中寿雄先生

寺子屋お産塾

 ●寺子屋お産塾
 ●自分のからだと向き合うことから
 ●自分でできるもうひとつの治療法

具体的な方法

 ・下半身浴
 ・お灸
 ・月経血の観察
 ・基礎体温を計ることを見直す
 ・エクササイズ
 ・食べ物
 ・からだに対する考え方


 不妊に関する情報を提供するホームページはたくさんありますが、その多くは不妊治療の内容を解説するものと、治療を体験した人の個人的な情報です。そうした中で、異彩を放っているのが「寺子屋お産塾」。
京都の鍼灸治療院、漢方施術一橋アシラムの田中寿雄先生が発信しているサイトで、東洋医学の観点からみた不妊治療についての情報が掲載されています。babycom のアンケートや取材の中でも、このサイトが参考になったという声が聞かれました。

 そんな漢方施術一橋アシラムを取材しました。取材した日も、妊娠を希望している人が何人も訪れてきていました。中には他県から来ているカップルも。休みをとって、京都見物をしながら、治療院を訪ねてきたとのこと。
お灸の匂いがたちこめる中、ひとりひとりと丁寧に話ながら、田中先生の治療はすすんでいきました。



自分のからだと向き合うことから

 ホームページ「寺子屋お産塾」では、現代西洋医学による不妊治療だけが唯一の方法だろうか、と不妊治療のあり方に疑問を投げかけています。事実、不妊の問題はほとんど西洋医学の中で語られています。しかも治療法はどんどん先端的になり、医療費も治療に費やす時間も増えていき、それを負担に感じている人も少なくない現状です。妊娠、出産を考えるときにも、いろいろなアプローチがあるように、不妊にもさまざまな視点があっていいはず。そうした中で注目されているのが、鍼灸や漢方といった東洋医学的なアプローチです。

東洋医学は2000年ほどの歴史をもち、そこには不妊に関する智恵が多く含まれています。現在、多くの人が婦人科で不妊治療を受けていますが、この治療院を訪れる人の中には、長年治療を続けるうちにからだの精気を失い、精神的にも辛い思いをされている方もたくさんいるといいます。

 「風邪をひけば風邪薬を飲んで治しますが、風邪かどうかはっきりわからないのにむやみに薬を飲む必要はないでしょう。妊娠しにくいという場合でも、はっきり原因が特定できるケースもありますが、原因がわからないケースもある。そうした場合、ホルモン治療を続ける必要があるでしょうか。

 私はまず、新しいいのちをはぐくむからだの環境を整えることをすすめています。『がんばって不妊治療を続ける』という人も大勢いますが、がんばるということは多くの人にとってはそう長く続けられることではないですし、からだもしんどくなってしまう。それより、からだに気持ちのいいことをやってみたほうがいい。気持ちいいと感じることをやってあげると、からだが喜び、結果的にからだ全体が整って、子宮の環境をよくし、元気な授精卵をつくることができるようになります。西洋医学の治療は、そうやってからだが整い、パワーアップしてからでも遅くありませんし、またそのほうが効果も上がります」と田中先生は言います。

 日頃から、忙しく仕事をしていると、自分のからだに向き合うという時間をつくるのは、なかなか難しいもの。生理不順や生理痛、冷え性など、ちょっと気になることがあっても、仕事に支障をきたすようなことがなければ、ついほおっておきがちです。でも、そうしたからだのメンテナンスが実は、いざ妊娠を考えるときにはとても重要になってくるのです。それは、治療以前に自分のからだと向き合い、いたわってあげる作業と言えるかもしれません。



自分でできるもうひとつの治療法

 「からだというのは、ちょっとした工夫で思う以上に変わるものです。思考によっても大きく影響されます。病気を医学的に治療するということが必要な場合もありますが、からだにはもっと高度な能力が備わっているのです。もともとからだがもっている機能を本来に戻す、あるいは弱いところを少し応援してあげることで、自ら治癒する能力がよみがえってきます。自分で自分の状態を、いい感じやなあとか、最近疲れているなあ、と感じる感覚を大事にしてほしい。自分のからだの信号を聞き、感じるということです。それが、自分のからだに対する信頼感につながっていきます」

 田中先生は、自分でできる方法をいくつか提案しています。

・からだのバランスを整えるという意味で、冷えを解消する。→下半身浴や温泉。

・排卵の状態を整え、授精能力の高い卵をつくる。→お灸や鍼。

・からだと向き合う。→月経血の観察

・ストレスフルなことを避ける。→基礎体温を計ること、生活のリズムを見直す。

・気持ちいいことをする。→散歩、太極拳や気功、マッサージなど。

・からだの基本をつくる。→食べるものにも気をつける。

・気持ちのもちようを変える。→からだに対する考え方の再構築。


※babycom(ベビーコム)のすべての情報の無断掲載、転載は禁止いたします。 Contents Copyright © babycom 1996-

TOP▲