babycom妊娠・出産育児(子育て)これから妊娠子育てグッズエコロジー新着


ワーキングマザーTOP

ワーキングマザーVOICE
babycom Working Mother VOICE バックナンバー

経験談やワーキングマザーとしての問題、テーマなど、ワーキングマザーたちからの発言の紹介。

ワーキングマザーVOICE 発言はこちらから


babycomワーキングマザーVOICE 2001.11まで
●バックナンバー1(戻る)


ノブコさんへ

私には、現在小学校3年と8ヶ月になった子がいます。上の子が2歳になったとき、子育てに限界を感じてしまい、保育園に入れて働き出しました。
1年間は病気がちで休むことが多く、仕事も三回変わりました。

そして嘱託社員でしたが、責任ある仕事に転職してから休みにくくなり、昨年出産するぎりぎりまで働きつづけました。
子供が小さいうちは、本当に熱を出したり、伝染性の病気にはかかるわ、で、泣く泣く休まなくてはならないことも多かったです。
職場の外で、涙を流している私に先輩ママが「そのうち子供も丈夫になっていくから、今はつらくても頑張って!」と励ましてくれました。
そして、本当にそのとおりでした。

職場でも、気兼ねしながら、やり残した仕事がありながら休むのはつらいことです。でも、どうしても働くならしょうがない、2,3年すれば本当に楽になります。仕事に力をいれられるようになります。
そうすると、いろいろ陰で言っていた人達もそのうち忘れてしまいます。
専門職ではない事務の仕事で、生活が苦しくって働くという訳でもないと、何かあると後ろめたさや挫折感に襲われがちです。

でも、「働きたいのなら頑張ってください。」と今度は私がエールを送ります。親が一生懸命働く姿はおそらく、それなりに子供に伝わるだろうと信じています。ふらふらしないことです。
でも、どうしても周りの理解が得られず、協力も得られない、働くことで夫婦間がうまく行かなくなるようなら、よく考えてみてください。行き詰まってしまいます。

私の場合は、最初夫は、自分が働いている間だけ仕事をしろと言っていましたが、しまいには、私が休めない日に支障がなければ、休んで子供をみてくれるまでになりました。
私が住んでいる自治体は、保育園や学童が充実しています。そういう背景もあるかもしれませんが、上の子供は自分が行っていた保育園・学童に下の子も入れてあげてと言っています。
保育園のお母さんたちとも仲良くなってくると、いろいろ情報交換もできて、元気もでてくるでしょう。

また、私は保育園が離れていたので、駅に駐車場を借りて、保育園と自宅との間は自動車で行き来しました。お金は多少かかってしまいますが、時間が買えて、子供が少しでも疲れないですむのなら、と言う感じでした。

いろいろ工夫してみてください。
少しでも、参考になれば嬉しいです。

(2001.8/ とんとん さん より)

バックナンバー1 WorkingMother VOICE 2001.11まで




Contents Copyright(C)1996- babycom