babycom妊娠・出産育児(子育て)これから妊娠子育てグッズエコロジー新着


ワーキングマザーTOP

ワーキングマザーVOICE
babycom Working Mother VOICE バックナンバー

経験談やワーキングマザーとしての問題、テーマなど、ワーキングマザーたちからの発言の紹介。

ワーキングマザーVOICE 発言はこちらから


babycomワーキングマザーVOICE 2001.11まで
●バックナンバー1(戻る)


R.I.さんの投稿を読んで

R.I.さんの投稿を読んで、1回目の妊娠中を思い出しました。
現在2才8ヶ月の子供と、22週のあかちゃんを妊娠中です。

4年前は「優先席」が都内でぼちぼち導入されたくらいで
私のいる地方都市ではそのような「公共マナー」が存在する事など殆どの人が知りません。
バス-地下鉄、あるいはJRも混み混みで、「子供が死ぬかも!」と身の危険を感じた事も有ります。
その時は、自腹で毎日車通勤しました。(1時間弱)

でも現在は大抵の公共交通機関で「優先席」が導入されています。
#乳幼児同伴/妊婦/高齢者/身体の不自由な方のための席です。
私はどうどうと「優先席なので,すいません」といって譲ってもらいます。
30前後の女性に「なによ!」という顔/態度の人が多いですが、
大抵の方は快く譲ってくれます。
それだけ、日本の「公共マナー」も向上したという事でしょうか。

譲られるのを「待って」いて、「大変だー」といっていても問題は解決しません。
必要なら、ちゃんと自分から行動しましょう。
特に現在の社会人は、「公共マナー」についてきちんとした教育を受けていない人が大半です。
他人の「親切」を当てにするのではなく、自分自信がマナー/ルールに基づいて
行動する事で、周囲も少しづつ学んで行くのではないかと思います。

仕事については、周囲の人間関係に大きくよるところだと思います。
一人目の時は「周囲には理解あるように見せかけて、機会あるごとに嫌味を繰り返す」
上司だった為、精神的につらかったです。
#仕事をまわさないようにしたり。でも体力的には楽でした。
今度は「差別しない」上司なので、精神的には楽ですが、
仕事はきつく、今日も休出で、残業も多いです。
#さすがに張ることが多くなったら、診断書出して相談する予定。

妊娠時期なんてあっというまですよね。
特に二人目以降は。。。
今の時期、自分と子供を守れるのは自分だけです。
「自分が一番心地いい」ことが妊娠リスクを防ぐ目安になると思っています。
自分がつらいのは何とかできるけど、あかちゃん/こどものは
代わってあげられないから。
お互いがんばりましょう。

(2000.11/とびおさんより)


バックナンバー1 WorkingMother VOICE 2001.11まで




Contents Copyright(C)1996- babycom