babycom妊娠・出産育児(子育て)これから妊娠子育てグッズエコロジー新着


ワーキングマザーTOP

ワーキングマザーVOICE
babycom Working Mother VOICE バックナンバー

経験談やワーキングマザーとしての問題、テーマなど、ワーキングマザーたちからの発言の紹介。

ワーキングマザーVOICE 発言はこちらから


babycomワーキングマザーVOICE 2001.11まで
●バックナンバー1(戻る)


Working Motherのつぶやき

 私は、1才10ヶ月の女の子をもつワーキン グマザーです。子供を預けて働くようになって1年半くらいになるでしょうか。あっという間でしたが、ずっと走りつづけてきたように思います。 私の会社は女性が多いので働くママも多くなってきていますが、専業主婦で子供がある程度大きくなってから社会復帰した人達もいて、意識のギャップが大きくて……中には、母親がちゃんと(ここでの”ちゃんと”は”専業主婦で”の意味)子供を見ていないとまっすぐ育たないと本気で思っている人達もいて、そうなると共有できる言葉はないように感じます。そんな中にいても自分の子育てをちゃんとやっていけるよう、自分がしっかりしなければと思います。

 それにしても、子供を持って働くにはいろいろ大変ですよね。「病気の時、予防接種、そういう時に仕事を休むのは、主人でなく私です」と書いていた人がいましたが、まったくそうですよね。父親が休んでもいい(教師をしている友人は、公務員のご主人に休んでもらうそうですが)のにそうする人はなかなかいませんよね。 今の世の中がそれを受け入れられない……そう感じませんか?うちの場合は主人 は朝早くから夜遅くまで仕事です。大体勤務時間が長すぎる!!!当然保育園の送り迎えはできないし、主人が帰ってくるころには子供は寝ているので、育児、家事 の負担はほとんど私が負うことになります。そして熱が出ても休むのは私。今の世の中ワーキングマザーは背負うものが多すぎると思うのは私だけでしょうか…… 日曜に仕事が入ることもあり、そこは主人に休みを合わせてもらいますが、急な時はベビーシッターを頼むこともあります。こんなに働く女性が多くなってきている のに、日曜に預かってくれるところは本当に少ないので(うちの方は)これも何とか ならないものかと思いながら、日々過ぎていきます。あと何年かすると状況も良くはなるんでしょうが……。なんだか愚痴のようにつぶやいてしまいましたが……誰かが読んでくれたら嬉しいです。

(美和子さんより/1998/9)


バックナンバー1 WorkingMother VOICE 2001.11まで




Contents Copyright(C)1996- babycom