妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



怖いよ~!!幼保一元化・・・ キュウイ  -- 2004/10/19 ..
息子@3歳のWMです。
題名のとおり、怖い出来事があったので皆様にお伺いしたく書き込みしています。
先日、息子の通う公立保育園が数年後に幼保園に変わるということで懇談会が開かれました。
懇談会には同じく統廃合予定の幼稚園代表のママ数名と統廃合予定保育園側のキュウイが参加。
どんな内容の園になるのかとちょっと楽しみにしていたところ、、、
冒頭幼稚園代表側の方が
「保育園に通われている方目の前にしてとても言いづらいのですが、“保育に欠けるお子さん”と一緒にしてほしくない!」
と言い出し、保育園児がいかに悪く、幼稚園児がいかにすばらしいかを得々と話し始めたのでした。
キュウイはもちろん目が点。返す言葉もなく、それより、なぜこんなにこの人は“他人の家の子の保育事情”に腹を立てているのだろう???と疑問を感じながら閉会しました。

私は保育園も幼稚園も互いにメリット・デメリットがあると思っていますので、統合して補いあうことには概ね賛成です。
しかし、このまま猛反発するであろう幼稚園保護者の目にさらされる状況に子どもを預ける事には賛成出来ません。
保育に欠ける子なんて今時古すぎますが、頭の中がそこで止まっている事とご自身の視野が狭すぎる事に気が付いていない以上、ご理解頂くにはまだまだ時間と労力がかかりそうです。
幼保一元化が進んでいる他の自治体はどうなのでしょう?
あまり良い状況にならないのなら転園も考えなければいけないのでしょうかね…?どなたかご助言下さい。


ベビーボイスの方で発言しましたが・・・   スフレ
どこにでも色んなタイプのママがいるのかも。   のど飴
もう少し詳しくお話しますと…   キュウイ
私も知りたいです。   らーら
私ももっと詳しく   イチゴ
話し合いは?   ごんたくん
どこにでもいるのですねそういうお母さん。   オクト
怖いよぉ・・   ふぅじこ
もう少し詳しく。。。   ちょこぼ




 

   >>> ベビーボイスの方で発言しましたが・・・ スフレ   -- 2004/10/19..
 
こんにちは
10日ほど前、ベビーボイスの方で「ワーキングマザーは専業主婦に嫌がられる」という内容のトピを出しました。
たくさんの方から励ましを受けましたが、キュウイさんの発言を読み再び不安になりました。
娘を1歳のときから保育園に預けてますが親として躾ける時間を大事にしているつもりです。
園の先生は育児のプロですからアドバイスを受けながら家庭で接しています。
給食の先生からレシピをいただいたり、なかなかやりきんれないこともありますが、仕事と育児のよりよい両立を目指しているという意識はあります。

実は娘の小学校受験を考えています。
受験関連の掲示板で発言すると・・・発言の中に「保育園」「私が働いているので」と書くと猛烈な批判のレスがつきます。
「保育園児はあの学校に受かるわけがない」とか「子供の将来より自分のやりたい仕事を優先してる」とか「保育園児は躾が悪い」とか。
そうですかね。
音楽教室に2歳のときから通っていますが他のお友達は時間内にお菓子を食べたりジュースを飲んだりするんですよ。
我慢させることが出来ないようでお母さん達もこっそり飲ませてますが、うちの子はそれだけはしないで済んでます。
保育園という環境になれているので決まった時間にだけみんなで食事・おやつとけじめはついてます。

うちの子のことをどうこう言いたいのではなく、保育園児だからこそしっかりしてたくましい。と言える部分もあると思います。
幼稚園児にのびのびとしたいい子はたくさんいますし。
何で保育園児だからといって全否定されなければならないのでしょうね。
何の反論も出来ない小さな子供達に対する差別、頭にきます。


 





   >>> どこにでも色んなタイプのママがいるのかも。 のど飴   -- 2004/10/16..
 
乳児期は認可園、3歳まで無認可園、そして現在延保幼稚園を利用しています。

認可園・無認可園は働く親が前提で利用しているのですが、幼稚園はざっとみても色んなタイプのママがいるので逆にオモシロイですよ。

殆どノーメイクの(ゴメンナサイ)専業ママにお洒落たっぷりのセレブ風ママ、入れ墨入った元ヤン系のジャージ組、パートママ、フルタイムワーカーや自営ママ(自分は自営組です)等々‥比率的に段々ノーメイク専業ママから少なくなる感じで(^_^)

保護者の意見はあくまで個人の意見です。捉え方考えは、千差万別で仕方ないので気にしていてはキリがありません。
一番大切なのは、園の方針です。園が掲げる育児方針がルールになり、在園児と家族は園に入っては園の方針に沿っていかなければならないものです。勿論、意見するのは自由ですが。
幼稚園は確かに保育園に比べルールがありカリキュラムもあったりしますが、全てがそうではないです。保育園的幼稚園もあれば、その逆もあります。色々見学してきたので‥
園側が「幼保で区別する」というのでなければ、ひとつの幼稚園代表意見として参考程度にしましょう。専業ママだからって、躾が完璧とは思えないですけどね。でも波風立てても歪みが深まるばかりなので、私は園と園長の方針に納得出来ればOKです。

幼稚園ママは、失礼だけど見ているとオモシロイ。色んな方がいるので。懇談会でいきなり「好きな芸能人は?」とかいう質問項目があり目が点になりました。ある意味平和な話題が主題となる和やかな領域です。
 





   >>> もう少し詳しくお話しますと… キュウイ   -- 2004/10/14..
 
保育園児はトイレトレーニングや靴の履き方などなどいわゆる「躾」部分を保育園まかせにしている、本来家庭でしつけるべきだ、という事でした…。
反論する事も当然出来たのですが、一歩引いて客観的に考えてみるとこの発言をされているお母様自身が実は“育児ノイローゼ気味”の域なのかなぁと思い、あえて反論しませんでした。怖かったのもありますが…(^_^;)
ただ、一元化になった際にこの意識のままで我が子を扱われるのだけはなんとか避けたいと思い、実例(成功・失敗)がどこかにあればと思ってスレをたててみました。
なかなか難しいですかね~…。
 





   >>> 私も知りたいです。 らーら   -- 2004/10/13..
 
はじめまして。
去年まで二人が通っていた保育園は、児童数があまりにも多く
教室が足りなくて近くの幼稚園の何部屋かを使っていました。
そんな事でも、保育園は昼寝をするから幼稚園のお帰りの時間
と重なるので迷惑だとか・・保護者が生意気だとか・・凄かった
みたいで、保育園児の保護者に苦情などの言葉を言っていたみたいです。
私は直接は言われていないのですが・・保護者会のときその保護者
が訴えるように園長に話していました。

家の場合は、一番下が0歳だったため、一人だけ他の私立の保育園
に預けていたので今年からは下の二人は私立に行ってます。
そこで感じたのは、保育園によって保育内容が違い幼稚園よりも
上を行く保育をしていました。通っていないとわからないことは
沢山あるのに・・どうしてなんでししょうね。

朝の挨拶など幼稚園の保護者も笑顔だったりしたのに・・
内心は・・と考えると悲しいです。
家の近くの保育園が幼稚園と一緒になるような事を聞いたので
私も知りたいと思いました。
 





   >>> 私ももっと詳しく イチゴ   -- 2004/10/12..
 
キュウイさん初めまして、イチゴ申します。

保育園と幼稚園が一元化される事も興味がありますが、
幼稚園児の保護者の方は、幼稚園児が上だとでも?

WMの家庭の子供は何か悪いのでしょうか?
昔から(私たちが小さい頃から)保育園児、幼稚園児がいますが
そんな偏見初めて知りました。

因みに、うちの兄弟では3人のうち一番上の兄が幼稚園育ち
で姉と私は保育園育ちです。
しかし兄は、学校は不登校、大人になってからは働かず老いた
母にパラサイトしています。(父は9年前に亡くなりました)


 





   >>> 話し合いは? ごんたくん   -- 2004/10/12..
 
腹が立ちます。何を根拠に保育園児をそんなに否定してるんでしょうか。そんな偏った考えの母親とずっと過ごしてきた子供はどんな子供になるのかこっちこそ恐ろしいです。「おまえんち、昼間ママいないんだろ」とか、平気で子供を傷つける発言をするのではないでしょうか。こっちこそそんな偏見のある親に甘やかされて育てられた子供と一緒なんてごめんだと言ってやりたいです。
しかし、話合いの場だったとのことなので、それについて反論はされなかったのですか?反論しても無駄な相手なのかもしれませんが・・・。同じ母親同士なんだからもっと理解があるのかと思ってました。やっぱり働く母VS専業主婦の確執みたいなのがここでもでてるのでしょうか・・・。
 





   >>> どこにでもいるのですねそういうお母さん。 オクト   -- 2004/10/12..
 
私は今現在、幼保一本化のところに通っていますが今はまだ月齢が低いので保育園となんら変わりありません。3歳になる頃には制服もあり幼稚園(2時まで)の時間で帰るお子さんと保育園の時間までいるお子さんとがきっと半々ずつになるのでしょうが今現在保護者会などや行事でそのような発言もしている方を見かけた事はないですし(うちは初めから幼保一本化が目的で設立された施設なので皆さん事情は承知しているからなんでしょうかね。)誰が幼稚園で誰が保育園の保護者なのか解りません。きっと幼稚園のママ達は送り迎えの時にどの子供は何時って見れば解るのでしょうがWMにはそれをどーのこーのいう時間もなければだから何!?って感じです。
その説明会で園長先生やら他の方々が心から一本化を推進していて良い施設を提供していく!!という意気込みが感じられたのであればそれにお任せというか、賛成しますということで良いのではないでしょうか?その、お母さんはほっときましょう。でも、そういう方程、役員になりたがったりするんですよねー。もう変わるという事前提のの説明会だったのであれば嫌な方が転園するべきではないのでしょうかね?キュウイさんが変わる事はないのではないでしょうか?私の通っているところはとてもいいところです。プログラムの充実やお弁当と給食を選べたりets新しい試みで先生、園長は日々努力の毎日のように伺えますが通わせている保護者の方は大満足です。息子が3歳になる頃にはますます良くなっている事を期待したいと思います。キュウイさん負けないで。子供の為です。
 





   >>> 怖いよぉ・・ ふぅじこ   -- 2004/10/12..
 
こんにちわ。なんか怖さが目に見えます^^;
きっとかなりきつい口調だったんでしょうね?
すごく気になるのですが内容教えていただけますか?
全く、アドバイスは出来なくてごめんなさい。

そういう自分の立場でしか物を見れない人とお付き合いするのってすごい疲れますよね。出来れば避けたい・・・ですよね。でも子供の保育園となるとどうも行かない。。
なんとかまずはこちらの話を聞いてもらえるようになれればいいんですけど。。。第三者というか、幼稚園・保育園サイドはどうなんでしょう?両方の園長先生は?この辺がうまくまとめてくれるといいんですけど。。

もう少しお話聞かせてください。


 





   >>> もう少し詳しく。。。 ちょこぼ   -- 2004/10/11..
 
キュウイさんこんにちは。
 幼保一元化。とても興味のある話題です。そこで気になったのですが、
>保育園児がいかに悪く、幼稚園児がいかにすばらしいかを得々と話し始めたのでした。
とありますがこれは具体的にどのような事だったのかもう少し詳しくお教えいただけないでしょうか。
 同じく3歳の保育園児のママとしては「うちの子の何が悪いのよっっ!」という気分ですが、幼稚園保護者からどう思われているか知りたいです。

 そういえば数年前、「外部業者からの給食が認められれば認可園が増やせる」という意見に元首相が「子供たちにジャンクフードを食べさせることは許さない」ということを発言したことを思い出しました。幼稚園関係者から非難がでたとか。。。

 幼稚園と保育園。園児の年齢、調理室の有無、など大きな違いはあるけれど差がなくなってきている点もあると思うのですが厳しいのでしょうか。

“保育に欠けるお子さん”と一緒にしてほしくない!」
どうせ小学校では一緒になるのに何が問題なんでしょうね。。。

 アドバイスでなくてすみません。