妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



なんでみんな使わないの? のえる  -- 2003/05/01 ..
GWに保育園のお友達家族と出かける事になりました。
大人8人+子供8人(0歳~4歳)=計16人(5軒でパパ不参加2名)
高速代や駐車場代を押さえる為最小限に車の台数でワンボックス車3台にしようとゆうと、
「えー?2台で行けるよぉ子供膝の上に乗せてったらいいしぃ」 と。
自分の子だけならまだしも、ヨソの子も同乗して、高速にも乗って、移動時間2時間。
内容はどうであれ、あまりにもみんながチャイルドシートを使ってない事に衝撃を受けました。
だって、「チャイルドシートが必要」と言ったのは我が家だけだったんですもん。
うちの子も泣いたり嫌がったりした時期もありましたが、泣こうがわめこうが気にしない。
我が家では、誕生後から「そこはアナタの席なのよ!」を貫いてます。
友達の所と一泊旅行に出かけた時は、ジュニアシート2台とチャイルドシート1台を積んで行きました。
荷物がいっぱいでどうしてもの時、一度だけジカに座らせた事がありましたが、
車で5分の距離をひたすら「ママぁ止めてよぉもぉ!!お椅子に座るからぁ~」と怒り泣きをしてました。

参考までに、定められてる内容です↓↓↓
〔規制対象〕
6歳未満の幼児
〔罰則等〕
罰則、反則金はなし。違反点が1点減点となる。
〔除外〕
・シートベルトを適切に着用できる座高の幼児にシートベルトを着用させたとき。
・病気、障害の療養上や健康保持上、チャイルドシートの使用が適当でない幼児を乗せる場合。
・構造上、チャイルドシートを取り付ける事ができない座席に幼児を乗せる場合。(幼稚園バスなど)
・固定できるチャイルドシートの数を超えた幼児を乗せる場合。
・著しい肥満などの身体的理由により、チャイルドシートを適切に使用させる事ができない幼児を乗せる場合。
・授乳やおむつ替えなど、日常生活上欠くことのできない世話を行うとき。
・乗合バスまたはタクシーの運転手が、旅客である幼児を乗せる場合。
・過疎バスなど、運輸大臣の許可を受けた自家用バスの運転手がその運送の為、幼児を乗せる場合。
・応急救護の為、医療機関や官公庁などに緊急搬送する必要がある幼児をその搬送の為、乗せる場合。

保育園VOICEから少しかけ離れた内容かもしれませんが、
保育園のママ友達は「えらいねぇ」ってゆうけど、コレってえらくはないでしょ?えらいことなの?
みんなはどうしてるの?なんで使わないの?
素朴な疑問として、お答え頂けると有り難いです。

※ちなみに、ママ友達の車はみんな家族人数の倍の定員数の車を所有してます。


当然!!   YU-RI
ちょっと遅くなりましたが   れんこん
遅いレスですが…   ひめ
〆レス後に失礼します   きょん
はいみーさんへ   のえる
こたえ   はいみー
ありがとうございます。   のえる
もちろん!!   ゆんのすけ
子供が大事なら守るべきルールと思う。   i
あたりまえです   minharuno
日本人のチャイルドシートの意識は発展途上国   れんこん
使ってます。友達もです。   アリシア
お邪魔致します。   くらすぷ
使えない車   はいみー




 

   >>> 当然!! YU-RI   -- 2003/05/01..
 
チャイルドシートは当然です。抱っこなんて論外!
もし、事故が起こったら、いったい誰が責任を取るのでしょう?多分、想像がつきます。みんなで、事故の責任は運転していた人のせいだといって、運転手だけを責めるのです自分たちがチャイルドシートをつけなくてもいいといったことなんて忘れてしまうのです。
私は『そんなもの…』と言う実父母に、絶対チャイルドシートつけなきゃ駄目!と叱ることもしばしばです。
 





   >>> ちょっと遅くなりましたが れんこん   -- 2003/04/26..
 
ちょっとレスが遅くなりましたが。。。
レーマーの情報です。日本ではヤナセが輸入代理店ですが
他にもオートバックスでも扱ってますよ。
URLは以下のヤナセのページから
ブランド → レーマー(ドイツ語なのでここにスペルが
正確に標記出来なくてすみません)


新製品も出ているみたいです。
そろそろ、ジュニアシートを購入しなければならないので
また、検討しなければ。

車にハサミは必要かもしれませんね。
チャイルドシートに限らず、大人も万一の脱出の時に
シートベルトが邪魔になった時に切れるような
レスキューキットがあるそうです。ガラスを割るハンマーと
セットだそうです。
それも、購入した方がいいかなぁ。。。。
 





   >>> 遅いレスですが… ひめ   -- 2003/04/25..
 
7ヶ月の息子がいます。
うちは共働きなので、息子は毎日、保育園。
送り迎えが私でもパパでもいいように、
それぞれの車にチャイルドシートはつけました。
もちろん、取り付けられる機種をリサーチした上です。

それどころか、子供がうまれたのを機会に、
スポーツカー好きの主人が、なんと4ドアに買い替え。
自分の大切な子供ですもの。
命がかかっていると思ったら、
チャイルドシートがダメな車には乗せられません。
でも、はさみを用意しておくという情報は知りませんでした。
早速、はさみを準備しておきます!

交通規則を守るとういうことより、
「子供の命」に視点を置いたら、
お金とか子供が嫌がるとか言ってられないと思うけどな。
 





   >>> 〆レス後に失礼します きょん   -- 2003/04/23..
 
 とても興味深く読ませていただきました。私も「子供が乗っています」のステッカーを貼る前に、チャイルドシートを準備しろよ、と日ごろ思っている母です。
 思い切りずれているとは思うんですけど、場所はよく覚えていないのですが、飲酒運転のトラックに追突されて、幼い子供2人が後部座席に残されたまま炎上した事件がありましたよね。そのお子さんを亡くされたご夫婦が、飲酒運転を撲滅するべく各地で講演し啓蒙活動されている報道を見たときのこと。
 お母さんが、子供を助けることが出来ずにその後の座席を見たらチャイルドシートの止め具がそのままの形で焼け残っていた、きちんととまった状態のままのその止め具を見たときに、交通ルールを守った者がなぜこんな仕打ちを受けなければならないのか、と怒りがおさまらなかった、と言っていたのがとても印象的でした。

 私はそれから、車にははさみを置いています。とっさの時にチャイルドシートのベルト部分を切って逃げようと思って。うちのチャイルドシートは押しボタンで留め具が解除になるんですが、もしものときにはずれなかったら、とその話をきいて怖くなったのです。

 今回皆さんのお話とても参考になりました。
 





   >>> はいみーさんへ のえる   -- 2003/04/23..
 
お答えありがとうございます。
どんな車にでも装着できるアタッチメントのような物があれば、
せっかく用意したチャイルドシートが無駄にならないのにね(^-^ )
(でも、スペースの問題なんかはしかたないか‥)

 





   >>> こたえ はいみー   -- 2003/04/22..
 
>はいみーさんはご自分がもし運転されるのでしたら、どうされますか?
運転しないからわからない‥?

いちおうお答えいたします。私が運転する場合、怖くてそもそも子どもなんか一緒に乗せられません。ペーパードライバーな上、基本的に向いていないと自他ともに認めているので。(やっぱり答えになってないか)
でも最初に書いたとおり、チャイルドシートを用意してはいるんですよ・・・
 





   >>> ありがとうございます。 のえる   -- 2003/04/21..
 
たくさんのご意見をありがとうございます。
「使ってる派」の方がほとんどで‥私の廻りはなんなの?と不思議に思います。
赤ちゃんを抱っこしてたお母さんが、事故の衝撃で抱っこしてた赤ちゃんを強く抱きしめたあまり
自分の腕の中で圧迫死させてしまった。なんて事故も以前あったようです。
考えただけでゾッとします。
フロントガラスを突き破って道路に叩き付けられて死んでしまう。
飛んで行って後続車にぺちゃんこにされてしまう。
偶然前を走ってる車から子供が飛んで来たら‥なんて事を考えると怖くて怖くて‥

私もminharunoさんと同じで、後部座席でもシートベルトしてますよ(^-^ )
だって、『私だけ死んじゃうの?』なんですもん。

れんこんさんのリサーチ情報には脱帽します。
私は、ただ使ってるだけ‥と改めて考えさせられました。
ちなみにうちが使ってるのは、アメリカ製でアメリカ自動車安全基準合格品です。
トイ○らスで、格安で購入したのですが、購入時にいろんなチャイルドシートに座らせて
子供の様子を見ながら検討しました。
レイマーをインターネットなどで探してみたのですが、どんなのかわかりませんでした(T-T)

構造上不都合な車ってのが結構あるんですねぇ。
はいみーさんはご自分がもし運転されるのでしたら、どうされますか?
運転しないからわからない‥?(責めてるわけでないので怒らないでくださいね)
やはり、ご自分(ママ)が運転しない人の方が使用率は低いみたいですね。
ちなみに、私のママ友達は皆運転しますが、使ってません‥
まだ、車に積んでる【だけ】は良い方かもしれない。

そのママ友達は自分の子がまだうちの子と同級生(2歳)なのに、「もう使わないし使う?」とか
言ってました。┐( -"-)┌ 認識度の違いって怖いですよねぇ。
そう言う人達ってきっと、突っ込まれて事故で子供を亡くした時に自分(親)がチャイルドシートに
座らせてない事を棚に上げて、相手のせいにするんでしょうね‥
かわいそうなのは子供だ‥

うちは、前に乗っていたオフロード車ではチャイルドシートを積むと両親を乗せる事ができない。
ガレージが狭いため、子供をチャイルドシートに乗せるのに苦労する。
などの理由から車の買い換えをしました。
子供が産まれてなかったら、買い替えをしなかったでしょう。
決して全ての人がそうやって買い替えができるとは限らないですが、
【車の保有=子供の存在=チャイルドシート要】という方程式は成り立つと思います。
極端な話、チャイルドシートが必要なbabyがいるのに、自分の好みだけで2シートの
スポーツカーに乗らないでほしい。

事故はいつおこるかわからないし、自分だけが安全運転でも交通ルールは成り立たないし‥
これからもみなさんご安全に!!

 





   >>> もちろん!! ゆんのすけ   -- 2003/04/20..
 
もちろん、《チャイルドシート》も《ジュニアシート》も使っています。チャイルドシートの頃は、値段が高いけどやっぱり安全を考えると必要だと思います。チャイルドシートに座らせていたおかげか、解放的なジュニアシートに変わっても立つこともなく、おとなしく座っています。シートに感謝です!!
付けてられない方を見かけると、こっちがハラハラしてしまします。特に、CMの激突シーンはゾッとしますよね。
やっぱり《チャイルドシート》も《ジュニアシート》も《シートベルト》もきちんと装着するべきだと思いますよ!
事故って怪我をしたい人は別ですけどね!
 





   >>> 子供が大事なら守るべきルールと思う。 i   -- 2003/04/19..
 
私の子も腕白で落ち着きないのですが、チャイルドシートに座らせるとおとなしく座ります。1歳の時自分の車を買って、最初は窮屈そうで嫌がってましたが、「そういうもの」と今は思っているみたい。
只、私の車は後部座席にシートを設置出来ない車種です。助席は一番危険なので避けたい所ですが、子供の特等席は助席になってしまってます。

節約すべき所と、お金かけてでも守るべき事はあると思います。
子供を車内で自由にさせているのを見かけると、マナーや罰則どうこうより先ず、子供を守る親の義務としてどうか、と思います。

妊娠中に病院で指導している出産・栄養・母乳の他に、チャイルドシートの必要性も指導するとか‥徐々に浸透させていくしかないのかもしれません。
 





   >>> あたりまえです minharuno   -- 2003/04/19..
 
うちは使ってます。
子ども3人でふつうの乗用車のときも前に1つと後ろに2つつけて、2つの間に私が小さくなって乗っています。
うちも法律化される前から使ってます。
でもマンションを出入りする車を見ていると、子供が窓から顔を出していたりして、どう見てもチャイルドシート使ってない!って感じの車をよく見かけます。
なんでなんでしょうね?
私なんて、運転手の夫含め子ども全員がシートベルトしてるので、事故のとき死ぬのは私だけ?と怖くなって、自分も後部座席でシートベルトしてるくらいですよ。
 





   >>> 日本人のチャイルドシートの意識は発展途上国 れんこん   -- 2003/04/19..
 
もらい事故をした事のある、れんこんです。

まだ結婚前だったのですが、側道から一時停止を無視して
突っ込んで来た車に、もろに側面からでした。
あの時の衝撃は忘れません。
たぶん、子供を抱えていられない。

だから、真剣にチャイルドシートの事は考えて、
徹底的にリサーチしました。

絶対に事故には遭わない起こさないという人は居ないのだから。
でも、こおいう意識って実際に自分が体験してみないと判らない
のが、日本の今の現状でしょう。
それだけ、啓蒙もされていないし、全体として意識が
低い、「日本のチャイルドシートに対する意識は発展途上国並み」
というのを聞いた事がありますが、法整備されたのも遅いし
チャイルドシートの衝突安全テストも昨年から始まったばかり
しかも、欧米では前、後ろ、側面と3方向からのテストを
するのに、日本は前からの衝突だけです!
それに、「使っています」と言っても正しく装着されていない
ぐらんぐらんのチャイルドシートが非常に多い
(数字はうる覚えですが7割は越えていたはず)事も問題に
されていますよね。

日本のチャイルドシートの現状は、惨憺たる有様だと思います。

重たく格好ばかりで、装着が不便、ことごとく、
欧米の安全テストに通らないチャイルドシートが、つい
数年前まで(今でも)流通してしまっているのも
よく考えれば怖い事です。

沢山の子供が死んで、その教訓から欧米では、厳しい安全
基準が設けられているのに、、、、

私に言わせれば、自動車メーカーにも責任があると思います。
ベビーカーしか作った事の無いメーカーにチャイルドシートの
設計生産を任せている、もっと本気になって、装着が
簡単で安全性の高いチャイルドシートを業界全体で考えて
欲しい。。

ちなみに、我が家は二人の子供(4歳と5ヶ月)共
調べた限りで、最も評判の良かったレイマー(ドイツのメーカー)を使っています。
価格は非常に廉価で高くても4万程度しかしません。
ですが、座席への装着方法、子供を固定した時の感じ
素人の私でも、日本の某育児用品メーカー製の物とは
明らかに違うなと思います。
(上の子だけの時に日本のメーカーのを使っていましたが
衝突安全テストで、最低ランクの評価が付いた事を知って
怖くなって、捨ててしまいました)

本当に意識が低い!

よく、幼稚園児を乗せて走っている、送迎バスも
私は怖くて仕方ないです、運転手さんがどんなに気をつけて
いても、不貞な輩は居るのです、あのバスが運悪く
突っ込まれたら、園はどうやって責任を取るんだろう。
法律でも、それを許してしまっているのだから、日本は
まだまだ。。保護者が責任持って園まで送る保育園の方が
ずっと安全だなと思います。正直言って。

毎年交通事故で1万人死んでしまう国ですからねぇ。
 





   >>> 使ってます。友達もです。 アリシア   -- 2003/04/18..
 
こんにちは。
チャイルドシート、私も使ってます。法律ができる前から使っています。
友人も、危ないから使っているよ・・と言っていました。
近い時ははずすこともあったんですけど、座席を前に変えたらちゃんと座るようになりました。
二人とも赤ちゃんの時から使っていました。
特に高速に乗る時なんかは、はずしていると怖くて・・。
いつ急ブレーキかけるかわからないし、こちらが注意していてもぶつかってこられたらたまりません。
私はやっぱり必要だと思います。
車を走らせていても、使っていない人が結構いることに驚きです。
法律で決まってっても?と思うのはのえるさんも同じなんですね。
衝突の衝撃をみなさん軽く考えています。ある赤ちゃんは、お母さんが抱っこしていてて、高速道路で事故を起こし、フロントガラスを突き破って車道に落ちて即死しました。
そんなのを聞くと、やっぱりシートベルトは必要だと思います。
 





   >>> お邪魔致します。 くらすぷ   -- 2003/04/17..
 
こちらの掲示板に実際に居座る予定はもう少し先になりそうなのですが、ちょくちょく拝見してます。

ベビーシート、チャイルドシートは仰る通り必ずやらなければならないです。
うちは双子ですがちゃんと二台ベビーシート~チャイルドシートになる長期対応のモノを購入しました。
双子のメーリングリストに参加してるのですが、そこでもほんのちょっと近所に行く為にチャイルドシートに座らせなかった時に限って事故り、冷や汗をかいたというような投稿がたまにありますし、このメーリングリストでも必ずベビーシート、チャイルドシートに座らせよう、という声を掛け合っています。

本当に何かあってからでは遅いし、シートに座らせる習慣を付けさせる事は親たる者の義務だと思っています。
「座らせると泣いてしまい、かわいそうだから」ではなく、本当にかわいそうなのは事故に遭ったとき真っ先に死ぬ子供だということです。

「ウチの車に限って」は妄想ですよね。
事故が起こるのは次に出かける時かもしれないのですから。

推奨ではなく法定化されてるのですから守るべきですね。
 





   >>> 使えない車 はいみー   -- 2003/04/17..
 
我が家の場合ですが、チャイルドシートを一応は用意したものの

>構造上、チャイルドシートを取り付ける事ができない座席に幼児を乗せる場合。(幼稚園バスなど)

…これに該当するようで、結局使ってません。軽トラなんかだと分かりやすいんですが、一見普通の乗用車でも、型によって取り付けられないものが結構あるんだそうです。私は自分が運転しないので、これは家人の説明によりますが。ちなみに私の実家は中古車関係の仕事をしているのですが、自家用に使っている車がみんな非常に古い型で、取り付けられるものがないそうです。
チャイルドシートが義務付けられたのって、ここ数年のことじゃありませんでしたっけ?ちゃんと普及するにはもう少しかかるのかも。そろそろ、使わなくなったシートがお下がりやリサイクルで出回る頃かもしれませんし。