妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



慣らし保育 れもん  -- 2003/05/13 ..
今日(4/30)保育園に面接に行ってきました。内定は頂いたので、ゴールデンウィーク明けの5/6から慣らし保育を始めるとの説明を受けました。私は職場復帰を5月中旬頃と考えていたし、以前保育園の主任の先生より『4ヶ月のお子さんでしたら、1週間あれば慣らし保育は充分だと思います』とアドバイスを頂いたので、職場にも5月中旬と伝えていました。でも、面接いただいた先生によると、『お子さんが園でミルクを飲めるようになれば慣らしは完了です』と言われて、少し不安になりました。確かに月齢の低い子供は慣らし期間はあまり取らなくても良いと聞いたことはありますが、はっきりといついつからフルタイムでOKと言ってもらえなかったので、職場にもどう伝えていいのやら…。悩んでいます。


半日だけ   ひめ
参考になりました   れもん
慣らし保育しませんでした   りおた
一週間でした。   沙良
私の場合   ゆっきー




 

   >>> 半日だけ ひめ   -- 2003/05/13..
 
3ヶ月半で保育園デビューしました。

お正月明けから復帰を決めていたのですが、
内定をもらったのが、12月25日。
26日に面接に行って、27日に半日保育。
翌日から冬休みになってしまい、慣らし保育は終了。
「1月6日から職場復帰です。」と伝えたので、
保育園も了承してくれたし、
Babyも半日保育でおりこうさんだったので、
1月6日から正式入園となりました。

復帰の時期をあらかじめ保育園に伝えては
どうでしょう?
うちの場合は、まだ誰でもいい時期だったので、
ほんとにすんなり保育園に行けましたよ。
7ヶ月になった今、保育士さんのこと大好きです。
 





   >>> 参考になりました れもん   -- 2003/05/13..
 
 ようやく慣らし保育も1週間たち、慌しい生活を送っております。皆さんからの貴重なご意見、とても参考になりました。各家庭・勤務先の事情によって慣らし期間が違うんですね。そうだよなぁ、なんて改めて実感しました。
 最初は登園してすぐに号泣していた娘も、今では別人(!?)のようになってニコニコ過ごしています。これなら15日職場復OKとの園からのお墨付きを頂き、ホッとしています。沙良さんの言う通り、慣らし保育は子供の事ではなく私のためにあるんじゃないのかな、と思う位貴重な時間でした。初めの待っている時間に涙がポロリと出てしまい、母さんしっかり!と自分に言い聞かせていたほどです。
 いつか皆さんのように逞しいWMになれるよう、日々頑張ります。ありがとうございました。
 





   >>> 慣らし保育しませんでした りおた   -- 2003/05/03..
 
上の子のときは1週間下の子は3ヶ月からベビーシッターさんに預けていたことも会って、5ヶ月の入園の際はしませんでした。というか仕事上、できる余裕がなかった・・・・・園長先生からは環境がかわるからといわれましたがそれでもできませんでした。ちなみにうちの子は保育園の123人中いちばん早くきて遅い迎えでした。
それでも本人は広い部屋やお庭で楽しく遊び、いろいろな先生に抱かれ幸せだったと思っていると思う・・・
1歳で姉と同じ保育園に移った時もしませんでした。まあ姉がいたので先生もおおめにみてくれたのですが。
いつからフルタイムにしてよいかというの園から言われることではないと思うのですが。子供の性格とか職場の状況を考慮して最初に決めてしまったほうがいいとおもいます。
保育園は子供のことをいちばんに考えてくれると同時にお母さんの強い見方にもなってくれます。どんどん相談してみては?
 





   >>> 一週間でした。 沙良   -- 2003/05/02..
 
娘を生後4ヶ月から、保育園に預けてあります。
慣らし保育は、一週間でした。
まだまだ人見知りや後追いをする月齢ではなかったので、すぐに慣れてくれました。
哺乳瓶がダメだったのですが、その一週間で大丈夫に!
慣らし保育は、子供の為というより私の為だったかも?
ゆっきーさんのようなケースもありますので、もし可能であれば
6月くらいから復帰のほうが、楽かもしれませんね。
 





   >>> 私の場合 ゆっきー   -- 2003/05/02..
 
はじめまして。5ヶ月の男児の母です。私も息子を4ヶ月から保育園に預けています。慣らし保育は1ヶ月間でしたが、それでも足りなかったかな?という感じです。保育士さんからも「月齢の小さい子は長時間お母さんから離れるのはかなりの負担になるので、出来るだけ時間をかけて慣らし保育をしたい。」と言われました。うちの子は最初からミルクも飲むし、お昼寝もしていたので安心していたのですが、家に帰るとおっぱいを探すし、何かにビクビクしている感じで、かなりストレスが溜まっていたようでした。通い始めて2週間で高熱も出しましたし・・・。そのお子さんにもよると思うし慣らし保育が長すぎるのもどうかと思うのですが、私は1ヶ月くらいはあったほうがいいような気がします。会社から許可がいただけるのでしたら、れもんさんがお仕事や生活に慣れるためにもフルタイムはせめて1ヶ月先にされた方がよいのでは・・・?