妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



「お迎え」に対する言葉って・・・ ちーママ  -- 2003/04/11 ..
しょーもない質問ですが、皆さんに聞いてみたくて。
保育園に子供を迎えに行く時は「お迎え」って言いますよね。
これも保育園言葉なのかもしれませんが、割と世間の認知度は
高いと思います。
では、朝、子供を連れていく時は何て言うんでしょう?
「お迎え」のように一言で言い表すいい言葉が思いつかなくて・・・。
「お送り」って言うのも違和感があるし、「付き添い」も違うし。
お迎えを義母に頼む事があるので、その時は「お迎えお願いします」と
言ってます。
朝連れていくのを(これを一言で言いたい!)頼むのは、今のところ
主人だけなので、2人の間だけで「連行」と呼んでます。
この言葉の響きに気分を害された方がいたらごめんなさい。
初めのうちは、嫌がる子供を無理矢理ってイメージが強くて、
この言い方が夫婦間で定着してしまったのです。
今では子供もすっかり慣れて、「連行」と言うよりは水戸黄門におともする
助さん角さんのようです。(もちろん子供が黄門様)
特に不便を感じてるわけではないのですが、ふっとした時に
皆は何て言ってるんだろうって聞きたくなったのです。


そうですね   ちーママ
どうでしょう?   ここなっち
ありがとうございます   ちーママ
なるほどそうですね   ちーママ
朝は「登園」   ひよこ
そう言えば…   双子のまま




 

   >>> そうですね ちーママ   -- 2003/04/11..
 
ここなっちさん、ありがとうございます。
お返事頂いたのに、気づくのが遅くてごめんなさい。
「お送り」って言うと違和感がありますけど、「お見送り」だと
言葉として自然ですよね。
最近は夫の仕事が忙しくて、なかなかこの「お見送り」を頼めないで
いるのですが、新しいクラスに変わったことだし、仕事が落ち着いたら
お願いしようと思ってます。
 





   >>> どうでしょう? ここなっち   -- 2003/03/30..
 
ご質問からだいぶ日にちが経っているので解決してらっしゃるのでしょうが、「お見送り」はいかがでしょうか?
 





   >>> ありがとうございます ちーママ   -- 2003/03/07..
 
ひよこさん、お返事ありがとうございます。
うちの娘は今保育所の一番低年齢クラスの「ひよこ組」です(^^)

保育士さんなんですね。
保育所で使う言葉って、結構独特でおもしろいものもありますよね。
娘の通っている保育所で、初めて先生が子供達に向かって
「オカベ!」って言っているのを聞いた時は「???」だったのですが、
「オカベ」=「お壁」で、要するに「掃除をするので壁の方に寄ってね」って
言う事のようです。
あと、階段の上り下りも、立ってする場合は「オカベ」と言って
壁に手をあてながらやるようにしているようです。
今では私もすっかりなじんで、娘の手を引いて階段を上り下りする際は
「オカベぺったんね」と言ってます。
 





   >>> なるほどそうですね ちーママ   -- 2003/03/06..
 
双子のままさん、お返事ありがとうございました。
なるほど、「登所」や「登園」と言うのが一般的なのかもと
初めて気づきました。
夫婦間では「連行」が定着しちゃってる気がしますが、
もう少し子供が大きくなるとまたイメージが変わってくるかもしれませんね。

双子のままさんのお子さんは、ちゃんと場所や人によって言葉を
使い分けられるんですね。
うちは家では「お母さん」なのですが、保育所では「ママが来たよー」って
言われるので子供が「??」ってならないかと思っていたのですが、
そのうちちゃんと分かってくるのかな~。

 





   >>> 朝は「登園」 ひよこ   -- 2003/03/06..
 
初めまして!
私は保育士ですが、今までいくつかの園で勤務したことがありますが、どこの園でも朝は「登園」って言ってたなぁ・・

 





   >>> そう言えば… 双子のまま   -- 2003/03/05..
 
初めまして。
そう言えば、自分以外にお迎えを頼むことはあっても登所を頼む事があまりないので気にしてませんでした。
我家は”登所”って言ってます。
保育所の先生に”いつも一番の登所ですね~”と声をかけられたりすることもあって、3才の子供たちも保育所に行くときは、登所って口にします。(わかっていっているのかな)
主人がゆっくり出勤できるときなど、”つれてって”とか”登所お願い”と言います。
まあ、その家庭の言葉でも良いのでは?連行と聞いたらびっくりする人もいるかもしれませんが、表現的にわかる気がします。
話しはそれますが、実母は子供たちのおしゃぶりのことを入れ歯といいます。子供たちもおばあちゃんの前では入れ歯といい、それ以外では、チュッチュと言ったりしてます。
刑事もののドラマみたいで少し大きくなったら、お子さんのほうが
”連行します”なんて言ったりして。
まだまだ寒い日がありますが、元気に過ごしましょうね。