妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子供を保育園に預けて働くってどんな生活になるの? だいきち  -- 2003/01/12 ..
はじめまして。
3歳と1歳の子を持つ母親です。
念願かなって4月から再就職が決まり子供も何とか保育園にも入れそうといったところです。
今まで家にいて子育てをしていたのとは4月からは生活ががらりと変わってしまうと思うのです。
そこで、保育園に通う子を持つお母様方に教えていただきたいのです。
素朴な疑問で笑われるかもしれないんですけど・・・。
洗濯はいつしてるのかとか、食事の用意はどんな手順でやってるのかとか、そういう毎日の生活のこと・・・。
どなたか教えていただけませんか?


いろんなアドバイスが聞けてうれしいです。   だいきち
ありがとうございます   だいきち
参考になるかはわかりませんが。   RIN
うちは。。。   Renack
うちの場合   ようまま




 

   >>> いろんなアドバイスが聞けてうれしいです。 だいきち   -- 2003/01/12..
 
いくつもアドバイスありがとうございます。
皆さん限られた時間の中でいろいろとこなしてらっしゃるんですね。
そして皆さんに共通していること。
今ではその生活に慣れていてそう大変とも感じてないということ。
尊敬します。
私にもいつかそんな日が来るようにいただいたアドバイス参考にしてがんばります。
今はこうして家事のことをどんなふうにやっていこうかと悩んでいるけれど、仕事が始まるときっと仕事の悩みも出てきたりするんだろうなあ・・・。
不安あり期待ありです。
でもみんなに平等に与えられた人生のなかの時間。(いろんな事情で短くなってしまう人もいらっしゃいますが・・・)
できる限り充実させたい。
いろんな事やってみたい。
そんな気持ちです。

 





   >>> ありがとうございます だいきち   -- 2003/01/11..
 
そうなんです。始まるのは4月からなのに今からいろいろ考えてドキドキしているんです。
ようままさんにアドバイスしてもらったこと今のうちから試して練習しておこうと思います。
忙しくなりそうだけど、3年間専業主婦も経験して自分で選んだ道なので、がんばります。
忙しくてなかなかゆっくりできなくても、母親が一生懸命がんばってる姿を見て育つのって、子供にとって良いことだと思うから。
 





   >>> 参考になるかはわかりませんが。 RIN   -- 2003/01/11..
 
こんにちは。
うちは1歳3ヶ月の子を8ヶ月前から保育園に預けています。
だいきちさんは、お子さんが2人ということでうちとはちがうと
思いますが、ご参考までに書き込みします。

朝は洗濯物の取り込みから始まります。
保育園に預けると、まず洗濯物の量が増えます。
今は冬なので夏に比べて量は減りましたが、それでも子供のものが
洗濯物の大半を占めています。
なので、自転車操業分しているスタイやらズボンの乾いたものを
たたんで保育園持参用の袋に入れます。
それから朝ごはんの支度をし、夫と子供をたたき起こして
ご飯を食べさせて、子供を適当にあやしつつ身支度を整え
家を飛び出し保育園へ連れて行きます。

仕事を終えてそのまま保育園へ直行し、子供を抱えたまま
近所のスーパーで買い物をして帰宅。
帰宅するとすぐにご飯なので、授乳してちょっと落ち着かせてから
作りおいておいた子供の食べられそうなおかずやら味噌汁で
子供だけ晩御飯を食べさせます。まだ一人では食べられないので
一緒に食べる、ということもなかなか難しいこともあり、
自分は一緒につまむこともありますが、基本的に夫に合わせて
食べるようにしています。

夫帰宅に合わせて支度をし、できないときは帰ってきてから
子供を頼んで仕度をし、食事後お風呂に入れて、
その後洗濯をし、その間に次の日の段取りをできたらする、
という感じでしょうか。
ついつい手抜きで「シチュー」「おでん」なんて続いちゃうんですけど・・・。

最初は親子ともどもなれなくてとても疲れると思います。
うちもそうですが、毎週のようにいろんな風邪をもらってきて
子供だけでなく一緒に親も引いてしまう、ということは
よくあることのようです。
それと時間の進み方がきっとものすごい変わると思います。
WM同士がんばりましょう!
 





   >>> うちは。。。 Renack   -- 2003/01/10..
 
就職おめでとうございます!ドキドキしますね。
子供が1歳の時に育児休暇から復帰しました。
はじめは毎日が戦争だーっておもっていましたが、3年経った今はおきらくに過ごしています。
朝6時に起きて,7時半すぎに登園。夜も7時まで預かってもらっています。家に帰って洗濯機をまわしつつ、お風呂をいれ、30分でご飯をつくり、8時半ごろからお風呂に入って、9時過ぎには寝ています。10時ごろ私だけ起き出して,自分の時間を楽しんでネイルアートやHP作りなどやっています。
働くにあたって,無洗米と乾燥機があるとすっごく便利ですよ!
あと、食洗機がほしいです。。。
家にいなければ、ホコリもたまらない、って勝手に思いこんで,お掃除は週1回です。 
ほんと完璧にやろう、なんて思わずに育児も仕事もたのしんでくださいね。 最初は子供さん達も慣れなくて,病気をしたりするかもしれませんが、きっと強くなり、いろんな経験が出きると思います。

 





   >>> うちの場合 ようまま   -- 2003/01/10..
 
だいきちさん、再就職おめでとうございます。
いまからドキドキされてるのでは?
いろいろ不安もあると思いますが、すぐになれると思います。
がんばってください。
うちは10ヶ月後半の坊主がいます。うちは朝のうちに御風呂掃除をすませておきます。
帰ってきたら、すぐお風呂を入れて、洗濯機をまわします。
息子の機嫌にもよりますが、たいてい帰ってくると息子は仮眠します。その間に、週末に冷凍しておいたものや、前の晩に切って置いた野菜などでお味噌汁や、離乳食をばーっと作ること30分くらい。そのあと息子が起きてから、お風呂、食事、あとは息子と遊びながら洗濯物をほしたりして終わったらあとは思いっきり子供の相手をします。洗い物は子供が寝てからやるか、主人が帰ってきてからやってくれます。なんかばたばたのように見えますが、案外そうでもないです(笑)。
やはり一番大変なのは食事を作ることだと思うので、週末や朝晩に
下ごしらえすることをお勧めします。
大変なときはお惣菜やベビーフードに頼ってます。
なんでも完璧にしようと思わないで、手抜きしてもいいと思いますよ。お二人お子さんがいるので、もっと大変と思いますが、3歳のお子さんはそのうちお手伝いとかしてくれるようになるでしょうし、下のお子さんと遊んでくれると思いますので、きっと大丈夫と思います。体に気をつけてがんばってください・。