渋谷区内の無認可保育園について | 
たろ -- 2002/10/29 .. | ||
| 
9ヶ月になる男の子の母親です。 渋谷区内の認可保育園の入所を希望していますが、なかなか空きがないようなので、無認可保育園も合わせてさがしています。 渋谷区内の無認可保育園でお勧めのところがあったら教えて下さい。また、愛育病院のナーサリールームについて情報をお持ちの方、お返事お待ちしています。  | 
|||
![]()  | 
|||
 ナーサリールームは   アンジ | 
|||
 千駄ヶ谷の子供の家パピー   みみぞう | 
|||
 フジキ保育室は   ジプシーりこ | 
|||
 未認可保育園   ハム太郎 | 
|||
   >>>
 ナーサリールームは | 
アンジ
  -- 2002/10/29.. | ||
| 
愛育病院のナーサリールームは以前問い合わせたところ、順番待ちの方がいるということで、あきらめた事があります。保育料は7-8万/月だったように記憶してます。 | |||
   >>>
 千駄ヶ谷の子供の家パピー | 
みみぞう
  -- 2002/10/04.. | ||
| 
私にも2カ月の子供がいて、来月下旬より千駄ヶ谷の「子供の家パピー」に預けます。 ここは創立25年で、私の年の離れた弟をその昔預かってもらったので、決めました。 0歳から3歳までです。 もし広尾周辺お住まいならバスで千駄ヶ谷行きに乗るといいのではないでしょうか? ちなみに、愛育病院で出産しましたが、ナーサリールームは若干名募集と最近でていました。こんな情報では意味がないかもしれませんが...  | |||
   >>>
 フジキ保育室は | 
ジプシーりこ
  -- 2002/10/03.. | ||
| 
笹塚のフジキ保育室は2歳児までですが、のびのび育ててくれてとてもいいところですよ。 子どもの表情が生き生きしていてすてきです。 ぜひ見学に行ってみてください。  | |||
   >>>
 未認可保育園 | 
ハム太郎
  -- 2002/09/13.. | ||
| 
渋谷区に住んでいる1才2ヶ月の男の子の母です。今年4月に渋谷区に引っ越してきたんですが、もちろんすぐには認可保育園に入ず、区役所の保育課で認可ではないけれど、一応区が助成している未認可保育園というのがあると紹介してもらいました。 (もしかするともうすでにご存知なのかもしれませんが) 運良く6月からは認可保育園に入所できたので、1ヶ月しか行きませんでしたが、無認可と違って区が助成のために定期的に調査しているようで、とてもしっかりしたよい保育園でした。ちなみに私は幡ヶ谷の「カナリー保育園」というところでした。たろさんは愛育病院のことをお聞きになりたいということだったので、おうちが広尾の方かもしれないので 参考にならないかもしれません。すいません。何か広尾の方にも未認可があったと思いましたが、評判が良いと聞きました。  | |||