妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



食べ物アレルギーがある子がバースデーパーティに行く時 honey  -- 2004/09/15 ..
 はじめまして。
この9月からプレスクールに通い始める、3歳の息子がいますhoneyと申します。宜しくお願いします。

 うちの息子は食べ物アレルギーを持っていて、卵、乳製品、ピーナッツ、全ての魚介類、等、食べれません。
友達のバースデーパーティなんかに行く機会が、少しづつ増えてきました。保育園に通い始めると、もっとその機会が増えると思います。
つい最近までは、ゼリーかなんかを持っていって、みんながケーキを食べる時にそれを食べさせていました。が、このまえあったパーティでは、4,5歳の子も来てて、なんか息子だけ違うのを食べることに関して、何か言われないかと、私がドキドキして、結局、息子と私の二人は、みんなが食べてるテーブルから離れて遊んでいました。息子もみんなの事が気になるみたいで、「ケーキ、ケーキ」と言っていました。と、言っても、うちの息子はケーキの味を知りません。
ケーキを食べれない子供をお持ちのお母様、そういう時には、どうしてらっしゃるんでしょうか?


miniさんへ   honey
失礼しました   mini
miniさんへ   honey
みみながさんへ   honey
もとアレルギーっ子です。   mini
みっこさんへ   honey
アレルギーで保育園にも行ってます   みみなが
知り合いですが   みっこ
いーさんへ   honey
アドバイスじゃないですが   いー




 

   >>> miniさんへ honey   -- 2004/09/15..
 
miniさん、度々のレスどうもありがとうございました。

 いきなり、ヒョエ~!と思わざるを得ませんでした。
10歳でしたか、、、、、 5,6歳には、もう大丈夫でしょう、、と、安心してましたから、、、、。
勿論、人それぞれなのはわかっていますが、、、、。
朝ご飯、お昼ご飯のレパートリーがかなり少ないんですよね、、。卵が食べれれば、もっと簡単に決められるのに、、、、。
 ”ゆで卵”の事、笑ってしまいました!
それでは、アイスクリームなんかも?????

 なぜでしょう、、、アメリカに来て15年余り、私のまわりには アレルギーのある人がいませんでした。うちのお坊ちゃまの学校の先生にも、チーズのはいったスナックなどを意図も簡単に与えられてしまうんですから、、、、、。「息子さんのアレルギー、シリアスなんですねぇ~」って言われるほどですので、アレルギー持ちの生徒が少ないんでしょうか?!
 ”ベビーフードやスナック類等で、アレルギーを起すモノがはいってない”などと、親切、丁寧なモノ、こちらには、ありません。
そういう関連のビジネス立ち上げたら、ヒットするのかな~!
まだ、歴史が200年しかない国だからなのか、ダイエットとか、見た目重視の人がまだまだ多いです。(という私も、かなりこっちの文化、習慣にひたってるかな~?)
 





   >>> 失礼しました mini   -- 2004/09/08..
 
海外にお住まいだったんですね。失礼しました。

私は卵と乳製品がだめで、
小学校上がってからもお弁当持参の時期もありました。
「一切だめ」は10歳くらいまでだったでしょうか。
それ以降は多少原料に入ってるものは
食べてました。
でも小さいころ食べられなかった反動は
面白くて、ゆで卵とかは
いまだにあまり食べません。
笑っちゃいうのですが、ゆで卵とか
作ったことなかったので、
結婚して夫に「何分ゆでるの?お湯から?水から?」
なんて聞いていました。

アメリカってアレルギー大国じゃないんですか?
よく映画を見てると「僕はりんごにアレルギーがあるんだ」
とかってめがねかけた男の子が叫んでるような
シーンとか印象にあるんですけど。
ダイエット○○とかよりも
アレルギーものが充実したらいいですね。


 





   >>> miniさんへ honey   -- 2004/09/08..
 
 レスどうもありがとうございました。

 miniさんもアレルギーがあったんですね。
そうでしょうね、本人は結構なんでもないんでしょうね、、、。
今日、プレスクールの第1日目だったんですが、まーたやられました。「イート ゴールドフィッシュ カユカユさん!」って言いながら帰ってきました。ノンファットミルクが入ってるクラッカーなんです。夏の間に5週間行ったサマースクールと同じ学校なんで、インフォメーションが行ってるはずなのに、、、、、もう!
すみません、愚痴ってしまって、、、、。
ミルクにアレルギーのある子は少数なんでしょうか?miniさんのお友達にもいらっしゃいました?

 ケーキの情報、どうもありがとうございました。
日本のサイトで見てみると、あるんですね~。うらやましいです。
日本、ステキすぎる、お取り寄せの品々!!!!!
今、アメリカにいるんですが、お国柄、「そんなじゃまくさいモノ、よく作るよ、全く、、、、」という声がそこら中から聞こえてきそう!!!!!

 ところで、miniさんは、何歳頃に卵と乳製品食べれるようになったんですか?よかったら、教えていただけませんか?
 





   >>> みみながさんへ honey   -- 2004/09/06..
 
 レスどうもありがとうございました。

 この夏、初めてsummerschoolとやらに5週間行きました。
初日に、”アレルギーはありますか”等と書いた質問の紙をもらってきたので、ダラダラと長くしつこく答えて持たせました。「抗アレルギーの薬、バッグの中に入ってます」と書いておいたにも関わらず、ある日、迎えに行ったら、ポリポリ掻いているではないですか!!!!  で、先生が「ミルクにもアレルギーあるんですか?」って聞いてくるから、「は~?」としか答えられませんでした!!! その次の日に、呼吸困難になった時の為の注射を彼女に見せて、「よろしく!」と。
今回の事で、伝達は”短く、正確に、、、という事を改めて学びましたよ。
 そして、うちの主人なんですけど、、、、これが、また、やっかいなんですよ、、、、。バター使ったらカウンターに置きっぱなし。うちのぼっちゃん、バターの味を知ってしまいました。主人も1回で懲りりゃあいいももの、またやっちゃって、息子、パンを出してきて、室温でやわらかくなったバターの上にパンをのせて、そのパンをおいしそうにナメナメ、、、。かわいそすぎる~!!!

 そうですね、私達も極力注意しないといけないのと同時に、息子への教育ですね。
なんか、じれったく感じる時もあるけど、”耐え忍ぶ”で一緒にがんばりましょうね!
 





   >>> もとアレルギーっ子です。 mini   -- 2004/09/04..
 
私も子供のころ卵・乳製品がだめでした。
なのでケーキ、アイスクリームは口したことなかったですねー。
パンも食べたことありませんでした。
ただ、本人は結構なんでもなく、
「自分はだめ」とそれなりに理解してました。
今思えば親のほうが悩んだでしょうね。

ケーキの件ですが、
アレルギーの子供対応のケーキを作ってくれる
お菓子屋さん、全国に割りとあります。
ネットで検索してもたくさんヒットします。
私の友人はいろいろアレルゲンのある姪っ子にそれを用意して、
涙を流すほど感謝されたそうです。
姪っ子よりもその母親のほうが泣いてた、とも・・・。

普通のケーキと遜色ないデコレーションケーキから、
「これじゃあいかにもアレルギー対応だよ・・・」という
ようなのまでピンからキリまでのようですから、
お調べになるとよいと思います。
それと、生ものなので送料がかかり、
商品代とともに結構値ははります。
お誕生日くらいにはいかがでしょうか。
 





   >>> みっこさんへ honey   -- 2004/09/03..
 
 レスどうもありがとうございました。

 そうですね、初めに言っておく、というのがミソですね、、、。私に欠けていたのは、みっこさんがおっしゃる”明るく言う”って事です。ほとんど、自分で言った後に 重い空気を感じてましたもん、、、”特別”だと思ってましたから、、、。
ありがとうございます、気づかせて頂いて、、、、。たかが、アレルギーですよねっ!離乳食の頃は、どーなるんだ、、とドキドキしてたのに、今では、家ではすっかり慣れてしまってます。なのに新しい環境になる度、オドオドしちゃって、、。
次回のパーティ、がんばってきます!


 





   >>> アレルギーで保育園にも行ってます みみなが   -- 2004/09/01..
 
我が子は2歳ですが、アレルギー持ちです。
卵・鳥・ゼラチン等ダメです
保育園に行ってるので、日々の給食で除去できないときや
毎月のお誕生日会は家からの代替食品を食べています

買い物やもらったときに、「これ卵だからだめだー、残念」
などと教えているウチに、本人がわかったらしく、
最近はお友達が食べていても、他のモノで大丈夫になりました。

4歳くらいになると、自ら注意して聞きに来るようになるらしいです
まわりのお友達も、最初は聞いてきますが、ちゃんと話すと大丈夫で状況を受け入れてくれます。

小さいと、お友達のモノを取ってしまったり、取られちゃったり
どうしても目の届かないところで食べてしまったときのために
常に抗アレルギー薬を持っていたほうがいいですよ。

ちなみに、ケーキの味は知りませんが、絵本にて食べるマネして
「あまいネー」と言ってます。
 





   >>> 知り合いですが みっこ   -- 2004/08/31..
 
うちの子は好き嫌いが多いだけでアレルギーはありませんが、よそのうちにお邪魔するときはうちの子は好き嫌いが多いので気にしないでーと初めに言っておきます。
知り合いで兄弟でアレルギーのあるうちでは、やはり初めからアレルギーがあるのでと言ってましたし、子供も自分で食べられないのーと明るく言ってました。学校も給食メニューにあわせたお弁当を持っていっているようです。
あまり特別に思わないで堂々と公言してしまうほうが相手も気を使わないのでは。
お子さんが欲しがるのを制するのは心苦しいですが、だんだんとわかってくると思います。お母さんがめげないで頑張ってくださいね。

 





   >>> いーさんへ honey   -- 2004/08/31..
 
 レスどうもありがとうございました。
そうですか、いーさんのベイビーもアレルギーがあるのですか、、、。
3歳ぐらいまでは、大した問題もなく過ぎましたが、と言うのも、常に親の監視下にいたからであって、これから、ひとりで社会に入って行くと、いろんな人達に会うので、少し心配です。
母や義母でさえも、分かってるようで分かってないんで、時々、「ミルクちょっとしか入ってないみたいよ」とか、「この卵、よーく調理しといたから」とか、危ないんです。
この前、義姉が、うちの子を魚釣りに連れて行ってくれて、喜ばせようとしてくれて、魚に触らせてくれたんです。迎えに行った時には、顔中真っ赤で、次の日は、オバケみたいな顔してました。
 ミルク、卵はいつか食べれる日が来るといわれてるので、期待と忍耐で待ちましょう!ホットケーキ、作ってあげたいね~!
うちの子は、1歳過ぎて、ライスミルクを飲み始めました。
それと、カルシウムのタブレットで補っています。

 一緒にがんばりましょう!

 





   >>> アドバイスじゃないですが いー   -- 2004/08/26..
 
うちの子は一歳で、まだパーティーなどにお呼ばれすることはないですが、
卵と牛乳のアレルギーがあるので、お気持は分かります。
まだ一歳なので今後どうなるのかは分かりませんが、やっぱり心配です。
アドバイスはできませんが、一緒にがんばりましょうね・・・。
ごめんなさい。それだけ言いたくて返信してしまいました。