妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



延長保育について ゆうたん  -- 2004/06/03 ..
1歳5ヶ月の子を私立認可保育園に通わせています。
今までは実母にお迎えを頼んでいたのですが、
近々引っ越すことになり私が迎えに行く事になります。
7:30~17:00までだった保育時間を7:30~19:00にしようと
思っています。問題になってくるのが夕飯です。
現在の17:00でも家に帰ってくると「マンマ、マンマ」と大騒ぎで
かなりお腹が空いているようです。
保育園では15:00におやつが出て、それ以降はありません。
2時間も延長してしまって大丈夫なのか・・・
みなさんの保育園では夕方に何か出たりするのでしょうか?
ファミリーサポートに登録をしようと思っていますが
夕飯を食べさせてくれたりするのか・・・
どういう方法がいいのか悩んでしまっています。
いいアドバイスがあれば、教えてください。


頑張ります   ゆうたん
私の通う保育園は   MR
補食があります   Ea
ファミリーサポートを使ってます   くまこ
保育時間、、   ぷちままくま
ウチの保育園では・・・   むすたーふぁ
うちの場合   ふぅじこ
頑張って!   第2子希望




 

   >>> 頑張ります ゆうたん   -- 2004/06/03..
 
皆さんありがとうごさいます
ファミリーサポートの面接に行って、色々と相談してこようと思っています。
今までは実家に甘えていたので自立してやっていくと子どもに負担がかかると思います。(それが一番ツライ)
会社は17:30までなのですが、定時で帰って19:00ギリギリです。
それに保育園が19:00には閉まってしまう・・・
子どもは小さい(9Kg)ので、体力が無いんです。
お昼も眠くなってあまり食べられなかったりと食事に関して悩んでしまっています。

 





   >>> 私の通う保育園は MR   -- 2004/06/02..
 
私立の無認可の為、七時お迎えの場合希望者に十六時に夕飯を出します。自宅で食べるという方は、相談のうえ16時におやつを出しています。子供の様子や就寝時間にもよりますが、帰宅してから夕飯までは何かと忙しいですよね!?それに、就寝時間もあるでしょうし。一度保育士に相談してみては!?小さいうちはまだまだ早くお腹も減るでしょうし。夕飯を作っておいてお迎えにも行ってもらえるサービスもあるようなので、区役所などに問い合わせてみるのも良いと思います。参考にならなくてすみません
 





   >>> 補食があります Ea   -- 2004/06/02..
 
ゆうたんさん、こんにちは。

私は子供が1歳になったばかりの頃から、毎日19時まで延長保育をお願いしています。
公立認可保育園で、延長保育をうける子供には18時過ぎに補食が出ます。
50~70kcalを目安にした、ちょっとしたおやつです。
子供用のおせんべいやクッキー、プルーン、ヨーグルトなど毎日様々なメニューです。
1ヶ月分のメニュー表を毎月もらっています。
今は2歳になりましたが、1歳の頃は離乳食の段階に合わせてメニューを作っていただきました。

ファミリーサポートに関しては知らないのですが、友人がお迎えのベビーシッターに予め用意したおやつを食べさせてもらっている話を聞いたことがあります。
ファミリーサポートの方と相談してみてはいかがでしょう?
 





   >>> ファミリーサポートを使ってます くまこ   -- 2004/06/02..
 
1歳3ヶ月の子を公立認可保育園に通わせています。
通っている保育園では、18:30~19:30まで延長保育を行っていますが、18:30過ぎに補食(うどんとか)が出るようです。

うちは18:00まで預けてますが、週に1~2回残業があるので、
その時はファミリーサポートの方に20:30頃までお願いしています。(最近始めました)保育園のお迎えをして頂き、夕飯も食べさせてもらっています。

>>ファミリーサポートに登録をしようと思っていますが
  夕飯を食べさせてくれたりするのか・・・

すぐに見つかるかは分かりませんが、こちらの条件を提示すれば
それに見合う方を探してくれるはずです。私の場合は、探してもらう時に「軽食で良いので食べさせてもらえる方」とお願いしたところ、「家族と同じもので良ければ。。。」ということでした。実際は、お野菜を柔らかめに煮てくれたり、子供が食べやすいものを作ってくれます。家よりも豪華です。食事代は別途になってますが、とても良心的な金額です。
食事を作って頂くのが難しいようなら、おやつ程度のものを持たせたり、買ったりしてもらって食べさせていただくことも出来ると思います。

余談ですが、以前別の保育園に20:00頃まで預けていたら、よく熱を出していました。(冬で預けてすぐということや、10ヶ月頃だったので)それが気になって、私は延長保育を申し込めずにいます。会社の方では、「もっと残業して欲しい」と言われてますが、徐々に慣らしていこうと思ってます。今の保育園に4月から入園し、まだ毎朝泣いているのに、追い討ちをかけるように2重保育にして。。。と罪悪感もありますが、幸いファミリーサポートの方が良い方なので安心して残業できます。
ゆうたんさんも良い方法が見つかると良いですね。がんばれ~!!

 





   >>> 保育時間、、 ぷちままくま   -- 2004/06/02..
 
19:00までの延長保育ですか、まず気になるのは体力ですね。
お子さんによってもかなり個人差はあれど、1歳代はまだ弱く、疲れすぎないかが心配です。家の長男が1歳4ヶ月のころ、1ヶ月半ほど、家の都合で8:00ー19:00の保育時間にしなければならなかったときは、体調をくずし、最後は肺炎で入院という苦い経験をしました。その後は2歳3ヶ月になるまでは9:00-17:00の基本保育時間だけにしました。それでも、風邪などしょっちゅうでしたが、疲れ切るということになはならず、大事にいたるような病気にはなりませんでした。ゆうたんさんの会社では時短勤務などの制度はありませんか?まだ3歳児クラスに入る前まではまだ弱いですから、、、育児・介護休養法(たしかこんな名前)では、3歳以下の子供を養育する保護者に雇用者が行わなければいけない義務のひとつにあげられています(それでなければいけないわけではないですが)。ちょっとご質問の本質にそれていますが、長い保育時間がどうしても気になるので。
ファミリーサポートは自治体によっても運営方法が違うようですが、私の住む市では、食べ物も、なにか持たせるとか、費用を依頼する側が負担するという形で双方合意すれば食べさせてもらうことができます。この点はお住まいの自治体のファミリーサポートセンターに聞いてみましょう。家の子供達の通う保育園では延長保育時間中の18:00ごろに2回目の軽いおやつが出ます(ご参考まで)。
 





   >>> ウチの保育園では・・・ むすたーふぁ   -- 2004/06/02..
 
1歳5ヶ月の娘を8時~19時まで公立保育園に預けています。
ウチの保育園では18時をすぎて保育をすると、18時半くらいにちょっとしたおやつがでます。内容はクッキーとかおせんべいとかで普通のおやつといった感じです。
それでも19時に迎えに行き自宅につくと19時半、すぐにお腹が空いたとぐずってしまいます。

そこで、

・前日の夜に夕食の下ごしらえをある程度しておく。
  ・朝、炊飯器のタイマーをセットして19時くらいに炊けるよ   うにしておく
  ・夕食を作っている間はテレビをみせてごまかす。
  ・テレビでごまかされないときはごはんとふりかけでおにぎり
  を作って先に食べさせ、あとからおかずをだす。

15分くらいならテレビでおとなしくなっているのでその間に一気に夕食を作っちゃいます。

こんな感じですが、少しは参考になりますでしょうか?
 





   >>> うちの場合 ふぅじこ   -- 2004/06/02..
 
こんにちわ。1歳7ヶ月の息子を8:00~18:30まで預けています。
うちの園では延長保育の場合18:00過ぎに簡単なお菓子と牛乳が出ます。ので早めに着いて18:20ごろお迎えに行っても食べ終わるのを待ってたりします。(笑)
15:00に出たっきりだと確かに19:00お迎えで、帰ってからご飯(早くても19:30?)だとつらいかもしれませんね。
ふぁみさぽでは頼めば(こちらが用意するのが基本です)ご飯あげてくれると思いますが、ちょっとしたお菓子程度にして帰宅後ご飯にしたらどうですか?それか帰宅は車ですか?自転車?歩き?手に持って食べれるおせんべい程度のもので誤魔化すとか・・。
あまりここでたくさん食べちゃうと夕飯を食べなくなるので適量が基本ですよ~。
ちょっとした工夫で何とかなると思います。がんばって。。。
 





   >>> 頑張って! 第2子希望   -- 2004/06/02..
 
娘2歳の通う公立保育園は、延長19時までの場合は、補食としてオヤツがあります。
ちなみに昨日は、ぶどう・パン・ヨーグルトでした。
ただ、18時半にオヤツを食べるので、どうしても夕食での食欲がありません。

私もファミリーサポートを利用していますよ。
お願いしている日は、保育園に18時にお迎えに行ってもらって、夕食もお願いしてます。
自治体によって違うようですが、私が住む自治体は食事の費用の規定がありません。
夕食の費用は、実費として200円~400円位でお互いが相談して決めてくださいとのことでした。
ファミリーサポートは、有償ボランティア的性格なシステムなので、こちらの都合ばかりを優先できないこともあります。
でも、娘をすごく可愛がって下さって、私は満足しています。

引越し等でお忙しいでしょうが、頑張ってください!