妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



挨拶をしない親   -- 2004/04/24 ..
こんにちは。
4月から公立保育園に入園した園児の母です。
初めての園で気になる事は沢山あるのですが、中でも一番気になるのが挨拶をしても無視する保護者がいる事です。
単純に気付かなかっただけなのか、気付かない振りをしてるのか、新参者を馬鹿にしてるのか、はたまたそういう人間なのか定かじゃありませんが、そういう保護者とは余りご一緒したくないと思ってしまいます。

同じような経験をした方、どうされてますか?
ちなみに私は子供の手前、最低限のマナーだけは守りたいとは思っているのですが・・・
ご気分を害された方が居られましたら申し訳ありません。  


私も経験しました!   しろねこ
わかります!   やす
いるいるいる~   うえすと
4月だからかもしれませんね   きんぎょ
気にしない、気にしない。   はなみ
挨拶をしないお母さん   ゆかりんご




 

   >>> 私も経験しました! しろねこ   -- 2004/04/24..
 
兎さん、こんにちは!
新入園おめでとうございます。園の生活は落ち着かれましたか?

私も挨拶をしないお母さんがいて、すごくストレスがたまっていたので、お気持ちよくわかります。
だって、1本道のような細い廊下で、向こうとこっちで正面から向かってきて挨拶しても無視するんですよ。
試しに50cmくらいの至近距離から「こんにちは!」っていってみたんですが、無視でした。
もうこれは、子供に気をとられて気づかない、ということはありえない話ですよね。
毎朝同じ時間に会うのでほんとうに嫌でした。時間をズラしたいけど、朝は5分でも貴重だし・・・。
結局その人はご主人の赴任先の海外へついていくことになり退園しましたが、最後まで態度は変わりませんでした。

挨拶しない理由は、私が新参者だったからだと思っています。子供3人あずけてましたが、上の子のクラスのママとは親しげに話していましたから。

残念ですけど、複数のお子さんをあずけているママには、あえて新しい人と仲良くしよう、っていう気持ちが少ない傾向があるように思います。自分は最初そのことがよくわからなかったのですが、話をするときに、こちらと親しくしようという気持ちが伝わってこないなー、と思うと2人目をあずけている人だった、ということが多くてだんだん図式が見えてきました。(もちろんそうでない人もいますが)

で、私なりの解決策ですが、とにかく挨拶はマナーなのでさらりとする。
ちょっとこちらから話しかけてみて、よそよそしくされたら、あまり深追いはしない。
かわりに、笑顔でいろいろ話しにノッてくれたら、次回もあいさつプラスちょっと話、で徐々に親しくできるかも!

せっかく入った保育園ですし、挨拶しない人のことはさっぱりと割り切って、気の合う人にめぐりあえるといいですね!
 





   >>> わかります! やす   -- 2004/04/22..
 
私は2歳の男の子がいる30歳です。
私の場合は家の両隣の奥さんが挨拶してくれません。たまに返事してくれますが、うっとうしそうな挨拶を返されると無視されたほうがショックが少ないです。こちらを見ることなく返事が返ってきたり・それも10回挨拶して1回返してくれるくらい。それが5年間ずっとです。ノイローゼになりかけて、毎日玄関のドアを開けられない!ショックで悲しくて寂しくて毎日心が痛くて。私は挨拶は常識だと思っていたので、挨拶してくれない奥さんに何故嫌われてしまったのか考えてばかりいました。長年考えて気ついたことは、その人たちにとって自分に必要とする人以外はたとえ隣の奥さんであっても愛想よくとか、近所だから仲良く!とか考えてないみたいです。気の合う近所の人(子供が同級生だとか、服装、生活レベルが一緒)とは仲良くするようです。なのできつい言い方ですがそんな低レベルな人間に悩まされている自分がアホらしくて!今日も両隣の奥さんに出会いましたが挨拶をするの辞めました。本当はそんな事したくないし、罪悪感さえ出ますが、もう傷つくのがイヤなんです。自分や子供をちゃんと受け入れてくれる優しい人だけに気持ちのいい挨拶をしていこうと思います。挨拶できないのは余裕がない人や大人しい人だけでなく、自分の中で人を損得で判断するような母親もいますよ!挨拶は誰にでもしたいし、気持ちいいし大好きだからこそ!挨拶を馬鹿にしている人が許せません!

 





   >>> いるいるいる~ うえすと   -- 2004/04/14..
 
おー、私も、保育園デビュー時、悩みましたよ!

保育園3年目の、うえすとです。

気付かないふりをしているのか、挨拶を返してくれないんですよね。か、悲しいー。

なんか、毎日その人に会うのがイヤで、当時お迎えが憂鬱でした…。

でも、よくその人を観察してみると、わかりました!
とにかく、「自分の子どものこと・段取りで頭がいっぱい!」
それだけなんです。

動き回る子どもから注意をそらさない、子どもに今日の様子を聞いたり、せわしく靴を履かせたり、おしゃべりしたり、担任の先生と話したりと、とにかく「子供のことしかガンチューにない、集中しきっている」んです。
帰宅時のあわただしさも、心の余裕のなさに拍車をかけ、周りが見えなくなっているんでしょうね。

そのように解釈すると、決してこっちに落ち度があるわけじゃないんだと思うようになり、その後返事がなくても気にならなくなりました。

その後もしつこく挨拶していたら、彼女、私の存在に気がついて?会釈するようになりました。

私も挨拶って大切だと思いますよ!声かけによって顔なじみのママ友も出来たし、たしかに子どもに見せる親の姿として、挨拶は基本ですよね~。

いろんな人がいますね。でも兎さんも、今回のことにめげず、これまでどおりさわやかに挨拶していって下さいね!

 





   >>> 4月だからかもしれませんね きんぎょ   -- 2004/04/14..
 
私は昨年の秋から公立園に子供をあずけています。
あずけはじめたときは、どの先生も、お母さんも、ほんとうに気持ちよく挨拶を交わしている園で、感激しました。

ただ、4月になり、先生がかなり入れ替わり、また新しくあずけはじめたお母さんが加わりました。
なので、今は少し以前の雰囲気とは変わっています。
先生もお母さんもまだ余裕がなく、またどんな風に他のお母さんと接していけばいいのか迷っているような印象を受けました。

だから、私は、朝は自分から明るく挨拶するように心がけています。
自分が温かく迎えいれてもらった園なので、恩返しのつもりです。
きっと、園の雰囲気は、お母さん一人一人の心がけから作っていくものではないかと今は思っています。


 





   >>> 気にしない、気にしない。 はなみ   -- 2004/04/14..
 
いますよ~挨拶してもしてくれない親って。でも保護者会などで顔を合わせることがあってよくよく観察してみると、意外にシャイな人にその傾向があるかも。

だから最初のうちは気になったけど、今は気にしないようにしています。子供の手前、親が見本なのだから、「おはよーございまーす」と挨拶してます。新参者だからって馬鹿にしている訳ではないと思いますよー。

 





   >>> 挨拶をしないお母さん ゆかりんご   -- 2004/04/13..
 
 挨拶をしないお母さん・・・・いらっしゃいます。
大きな声で言っても無視です。
なぜなんでしょうねえ。私もわかりません。
でも、挨拶しない人=悪い人 って訳でもないのです。
挨拶をしない人・・・究極によく言えば、人に媚びない、人が何と思おうとマイペース、ってことで、挨拶しないからって私も気にしないことにしました。で、そんな人にはこちらからする必要も無いのじゃないかな?と思うんです。

 挨拶・・・特に朝の挨拶って大事だし気持ちいいと思うんですけどねえ。いるんですよねえ。しない人・・・・。
ま、メゲズニいきましょう!