妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



こども2人でママチャリ ゆうこ  -- 2004/02/02 ..
保育園まではバスか自転車で20分かかります。今は下の子(6か月)はおんぶして「ふらっかーず」の3段変速を使っていますが、上の子は2歳にして13キロとかなり重く、冬で着膨れていることもあり、前の子供席ではかなりきつそうです。こどもが振り向いたりふざけるたびにハンドルをとられそうになるのでそろそろ後ろに乗せたいのですが、坂道が多いので、この際電動アシストに買い換えようかと思っています。しかし変速つきだと10万円!これだけの価値は本当にあるのでしょうか?それから前かごは一応4歳までは乗せられるとのことなんですが、実際いにそんな大きい子が乗っているのを見たことがないので、上の子が5歳、下の子が3歳でも通園に使えるのか非常に不安です....



ありがとうございます!   ゆうこ
電動アシスト使っています   いさまま
乗れますよ!   minharuno
背に腹は...   ゆうこ
それでも乗せるしかないでしょう・・・。   mk
ヘルメット、おすすめです   ぷくぷく
私は3人乗り!   マミー
法律的見解   おくとぱす




 

   >>> ありがとうございます! ゆうこ   -- 2004/02/02..
 
いろいろアドバイスいただきありがとうございます。法事で出かけていて御礼が遅くなりすみません。

発進時はもちろん、曲がり角で対向車が来てふらつく、というのもよくあるので(こどもがふざけていると最悪)、電動自転車はやはり魅力的だと改めて思いました。園で電動らしいのに乗っている人を見かけたので、つかまえられたら聞いてみて結論を出そうと思います。

ふらっかーずに乗り始めた当初(まだこどもが1人だったとき)はヘルメット、4点ベルト、安全クッションとフル装備だったのですが、最近はこどもが巨大化したこともありベルトだけになっていました。危険行為をしている以上、もう一度気を引き締めていかなくてはいけませんね。

それから、おんぶがカウントされないというのは知りませんでした。実は勤めが法律関係なので非常に後ろめたく通っています。他に選択肢があるなら好きで3人とか4人で乗っている人はいないと思います。私も大人向け三輪車という選択肢も考えましたが、あの荷台にこども椅子をつけるのは不可能ですしね(前にこどもを押し込めて走っている人がいましたが...)。
 





   >>> 電動アシスト使っています いさまま   -- 2004/01/31..
 
こんにちは
3歳、9ヶ月の2児の母です
下の子が5ヶ月の時に職場復帰しました

家から保育所は自転車で7分程度
保育所から会社が自転車で35分くらいです

職場復帰にあたって、同じ通勤距離の保育士さんのススメもあって
電動機自転車!!と決めていたのですが

1)フラッカーズ+後ろ椅子後付で下の子前椅子・上の子後ろ椅子
2)フラッカーズで下の子おんぶ・上の子前椅子
3)普通の電動アシスト+後ろ椅子後付で下の子おんぶ・上の子
 後ろ椅子

のどれにするか迷いました
結局、下の子は月齢が低くてフラッカーズでもちょっと大変そう
通勤距離(坂道多し)で普通のフラッカーズだと前輪小さくて
長距離通勤が大変そうだったので3)の選択にしました

長距離通勤も楽ですが、子供の重みがあっても、電動だとスタートが軽いので、踏み切りで一時停車する時や、曲がり角など
ちょっとした所の運転が楽で助かっています

下の子の椅子からの上げ下ろしもしなくていいのも今は楽です
私は、保育所から下の子おんぶで、夜はぐずるので
家に帰ってからの料理・上の子の食事準備・洗濯はおんぶのままで
一通りすませてから、下の子の離乳食を上げています

電動自転車の出費(一番高いやつ)は痛かったし
バス通勤だと交通費支給されるのですが、自転車通勤だとゼロ
(バスだと時間がかかって、時短しないといけなくなるので)
で費用的にはかなり痛いのですが
とても快適です
 





   >>> 乗れますよ! minharuno   -- 2004/01/31..
 
3歳でふらっかーずに乗れるか、というご質問に関しては、
みんな乗っていますよ。
ふらっかーずタイプがずいぶん普及してきたのはここ3、4年なので、
まだ大きなお子さんが乗っているケースは少ないかもしれませんが、
うちは7年前に買った第2世代くらいのふらっかーずですが、
7才の上の子(小さめです)でもたまに前にのってみたーい!と言い乗っています。
確かに足は伸ばしても有り余るので、ひざを抱えるようにして乗っています。
ふらっかーずの前かごは広いので、ふつうの前椅子よりは大きくなっても大丈夫ですよ。
それに大きくなると自分で乗り降りできるんです。
乗せるの大変ですよね?うちも今体重14kgの2歳児を乗せるのに苦労してます。重くって。
でも年中さんくらいになると、自分で乗り降りできるようになります。

電動のことは、使ったことないのでわかりません。
でも私の祖父(先日米寿のお祝いをした)が、電動自転車で5kmくらい先まで買い物に行っています。途中川越えが2回くらいあるので坂道を渡っているはずですが、全然大丈夫なようですよ。
ただ、バッテリーがそんなに持たないようです。
充電だけ忘れないようにすれば効くのではないでしょうか。
 





   >>> 背に腹は... ゆうこ   -- 2004/01/30..
 
道交法の内容は十分承知しています。しかし現実問題として乗せないととても通えません。こどもに迷惑とお叱りを受ければそれまでですが、こども二人と大荷物でバスに乗り急発進されて上の子が転倒したこともあります...。
 





   >>> それでも乗せるしかないでしょう・・・。 mk   -- 2004/01/29..
 
二人子供がいて、保育園が徒歩ではあまりに遠すぎる…という親にとっては、法律うんぬんどころじゃないよ・・・と。一分一秒だものね・・・。法律のおかしいところは、お母さんがおんぶしていればおんぶされている子供は一人に数えられない。頭隠して尻隠さず。
さて、お子さんには言い聞かせをしていますか? 自転車に乗っている時はちゃんと前を向いて動かないように。動くと危ないからね!!!! 判った!? みんな転んで怪我して病院でおっきい注射を打たれるよ!!! 意外と聞いてくれますよ。だんだんと重くなってきて大変だけれど。うちはあと一年(三歳を前、六歳を後ろ)です。電動自転車は予算の都合で(笑)というより私の肉を減らしたいので諦めました。やるしかないだろーという気持ち・・・。とにかく気をつけて安全運転を心がけましょう。というしかないですねぇ。うちはお布団は無いから助かってるけど、都内の保育園なので一人っ子が多くて二人いると何だか肩身がせまくなるような気がして(車通園が多い)。 

 





   >>> ヘルメット、おすすめです ぷくぷく   -- 2004/01/29..
 
こんにちは。

私は、5歳と2歳を前後に乗せています。あと1年少し、下の子が3歳10ヶ月になるまで、前に乗せるつもりです。確かに、きつそうではありますが・・・他に選択肢もありませんから。

電動アシストタイプは使用したことはないのですが、「子ども2人で坂道」ならやはりラクだという話を聞いたことがあります。

また、お子さんにはヘルメットをおすすめします。あんまりかぶっている人は見かけませんが、テレビなどでも勧めていました。

検索サイトで「子ども乗せ自転車」「子ども用ヘルメット」などで検索してみると、いろいろ情報がありますよ。
 





   >>> 私は3人乗り! マミー   -- 2004/01/29..
 
こんにちは。
私も現在ふらっかーずではないのですが,ちゃんとした子供乗せが付いたママチャリに前後に2歳児と4歳児を乗せて送迎(送りは歩くことが多いのですが)しています。
私の息子たちの保育所は昼寝布団がないので(保育所のものを使用)その分楽ですが,以前の保育所で2人分の布団を持って帰る時は死にそうでした(たった徒歩3分の距離でもです)
現在の保育所は自転車なら5分くらいなのですが,やはり2人を前後に乗せると2人ともがまっすぐした姿勢でないとふらついて怖いです(2歳児14キロに近い13キロ,4歳児17キロ。ふー・・・)。
たまに3ヶ月の三男をおんぶしてこいでいることもあります。
かなり危険な状態ですが,仕方ないですよね。
誰も好きでやっている人はいないと思います。
子供乗せがしっかりした自転車ってそれ自体が重いので大変です。
私も平地だからと甘く見てました。
電動にしとけば・・・
でも事故には気をつけましょう。
そして布団のある日は自転車はやめた方がいいと思います(ものすごく危険です)。
 





   >>> 法律的見解 おくとぱす   -- 2004/01/28..
 
6歳未満が2人乗りできるという話ですが、これは乗車装置が付いていれば、という条件付きです。何もない自転車にまで乗せて良い訳ではありません。

3人乗りはいけません。道路交通法第57条にかかる、国家公安委員会告示第3章第1節1の4に、幼児1人までとの規定があります。

と言う事なのですが、うちの園にもたくさんいます。
前後に子供を乗せて、週末二人分のお昼寝布団を持ち帰る‥。
こないだママ友はこけたそうです。
で、前の子がぶっ飛んだみたいで、たんこぶを作った程度で済んだみたいですが、
そこに車が来てたらと思うと、ゾッとします。

良く知らないのですが、電動アシスト自転車って普通の自転車よりかなり重たいんですよね?