妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



保育園への不信感 なおりん  -- 2004/03/03 ..
こんにちは。4月から職場復帰する予定で、3月から慣らし保育をすることに決めたママです。今から我が子を預けるという時になって、保育園への不信感をつのらせています。その理由として、 
 (1)見学の時に言っていたことと違う。(肛門周囲膿瘍のため、うんちの時におしりは洗ってくれるといっていたのにだめ、10時のおやつが献立表に記載されていたのに実際にはやっていない、など
 (2)毎週1回はおにぎりだけの日があるという。(その意図が、よく分からない。おかずなしにすることのメリットってあるのか?)
 (3)1ヶ月の慣らし保育を熱心に勧められ、3月からすることにしたけれど、フルタイムで預かることは出来ない、と言われた。(このことについては、2週間はフルタイムで預かってもらうよう抗議したら、職員会議で決める、と言われまだ未定。でも料金は通常の
1ヶ月の料金4万円。)
 さらに気になるのは、やや高圧的な態度です。預けるからにはあまりうるさいことを言わないのが得策だとは思うのですが・・。
 私はまだ保育園に預けたことがないので、よく分からないのですが、何となく保育園の都合ばかり話されて「それに従え」的なものを感じます。その子その子に合った保育をしてくれるのかが大きな疑問です。(園長に、入園までにコップができないとだめ、と言われたことなどから。)無認可園だからなのでしょうか?
 私が少し神経質になっているだけならよいのですが、ぎりぎりですが転園した方がよいのか、悩んでします。長文ですみません。アドバイスをお願いします。


ありがとうございます。   なおりん
それは無認可だからでしょう、きっと   ハグハグ
親も強くなれるよ   なみ
転園した方がいいのでは?   なる
うーん   ふぅじこ
ちょっと変な保育園   ワンワン




 

   >>> ありがとうございます。 なおりん   -- 2004/03/03..
 
こんにちは。返信してくださった方々、本当にありがとうございました。不満を抱きながら始めた慣らし保育、もう3日目になります。意外に、担任の先生は「時々は(おしりを)洗ったりしてみます。」と譲歩してくれ、コップができないと、などは全く言われなかったので、とりあえずしばらくは様子を見てみようと思います。
 確かに、高圧的な人、温厚な人といろんな保育士さんがいるみたいです。(うちの子の担任の先生は温厚な方に入るかも。)
 どの保育園もそうかもしれませんが、少しびっくりし、かつ保育士さんに同情したのは、半分くらいの子が泣いていたということです。8人の部屋に2人先生がついてるみたいですが、4人泣いたら
少なくとも二人はほったらかしになってしまいます。ずっと泣き続ける子をみて、とてもかわいそうですが、保育園に入れる以上仕方がないことなのかも知れません。
 今回痛感したのは、保育園とは、「実際預けてみないと分からない」ということです。しばらく預けてみて、我慢できなければ、いつでも転園する心づもりでいようと思います。
 





   >>> それは無認可だからでしょう、きっと ハグハグ   -- 2004/03/02..
 
初めてここにきました。そして初めての書き込みです。
私ならとりあえず通ってみる。それでも態度が改まらないようなら転園します。

私はまもなく2歳の男の子、市の保育園に入れてます。
基本的にはなおりんさんの不信感を抱く気持ちは
よくわかります。が、保育所の言い分もちょっとだけ理解できます。保育所側の立場になって返信してみますね。

>おやつが献立表に記載されていたのに実際にはやっていない
→お子さんの年齢がわかりませんが、お腹がすいてない子がいるからやらない場合もありますよってことじゃない?

>毎週1回はおにぎりだけの日があるという
→アレルギー対策だと思います。
西原式育児法みたいな、ある年齢までは母乳と米だけの方が
アレルギーが出にくいという育児法もあります。

>1ヶ月の慣らし保育を熱心に勧められ
→私も1ヶ月慣らし保育でした。全部半日(泣)

>高圧的態度
→の先生もいます。
入園までにコップができないとだめ →気にしない。
いついつまでになになにができないとダメなんて言語道断!
個人差があって当然。それは教育者として怠慢だと思う。

言いたいこと、意見ははっきり最初に言っておくべきだと
思いますが、その為にうちの子が白い目で見られたりするんじゃ
ないかという不安はありますね。なんせ自分の目で確かめることはできませんから。
ゴールデンウィーク過ぎまでは暦通りでもお休みが多いので
5月中旬から夏くらいまで様子をみたり、意見の交換をしてみれば
いかがでしょうか?それでもどうしても納得いかないようなら
転園でいいと思います。

良い先生もいれば、ことなかれ主義の先生もいます。
あまり気にせずまずは通園してみてください。
 





   >>> 親も強くなれるよ なみ   -- 2004/03/01..
 
なおりんさんへ 心配される気持ちはごもっともだと思います。私も二年前から子供を二人、無認可保育園に預けて働いていますが、やはりコチラの思うとおりには、なかなかいきません。でも私は言いたい事や伝えたい事は相手にぶつけてきたので、まあまあ納得いかない部分もありますが、やってる感じです。でも、揉まれて子供さんも成長されるのではないでしょうか?親は、やっぱり自分の子供の事は、シッカリみて貰いたいって思うけど預かる方も本当に大変だと思います。自分の子供でも大変なのに、それが仕事でしてるんだから。
 





   >>> 転園した方がいいのでは? なる   -- 2004/03/01..
 
読んでいてびっくりしました。子供がかわいそうです。
私は8ヶ月になる娘を無認可保育園で4ヶ月のときから2ヶ月間慣らし保育をし、6ヶ月からフルタイム、この4月からは認可に移る予定ですが、今預けている無認可は、慣らし(週2日2時間から始めて、週3回7時間まで徐々に延ばしました。)の間はほとんど無料、きちんとした献立表に基づき、離乳食をあげてくれています。基本は同じ4万円で、短時間ですが英語教室、音楽教室なども取り入れ、気候のいい日は毎日お散歩に連れて行ってくれ、クリスマスにサンタ、節分に鬼がちゃんとやってきて、娘はじじばばに抱かれて泣いても、保育士さんでは絶対泣きません。地域的に競争が激しいからかもしれませんが、とても一生懸命な無認可保育園でとても感謝しています。四月から認可に移るのが私自身さびしいし、娘がかわいそうにさえ思っています。
なおりんさんの近くにいい保育園があるのか分かりませんが、子供のために、もう少し検討した方がいいと思います。
 





   >>> うーん ふぅじこ   -- 2004/03/01..
 
こんにちわ。なんか大変不満ですねぇ。
まず、第一にお尻を洗う件ですが、これしてもらえないとすごい可哀想ですむものなのか、健康上支障をきたすものなのか、どうです?
なんか読んだだけで物を言うのは何ですが、転園できるのであればそっちをお勧めします。
無認可だからなのか判らないけど、私だったらそんな園にかわいい我が子を預けるのはいやです。
うちの子が行っている認可園は慣らし保育はだんだん時間を長くしていって、最後にはフルタイムだったし、というかそれやらないと本当の慣らしにならないですよねぇ
コップとかはもう、その子その子のペースでやってくれてます。うちの子は10月生まれなので4月産まれのお友達のようには行きませんが、そこはちゃんと面倒見てくれてますよぉ。
再検討されては?

 





   >>> ちょっと変な保育園 ワンワン   -- 2004/03/01..
 
こんにちは。
私は認可の保育園に預けているので、無認可保育園について詳しくはわかりません。ただ不信感を持ったまま預けると仕事中もそれ以外の時も心配でストレスになるのでは、、、あまり感じが悪ければ、早目に自分が納得して安心して預けられる所を探すのはいかがでしょうか。また探すのは大変と思いますが、やはり平日の子供にとっては実家のような場所が保育園という感覚があるので安心して任せられないと、いろいろ詮索して親子で疲れてしまうのでは、勝手な意見でごめんなさい_(._.)_
最近いろいろ事故等もおきているので少し心配になるので。。。