妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2004年10月

2001年12月〜2004年10月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



保育園からの呼び出しの頻度 えみも  -- 2003/09/28 ..
初めまして、こんにちは。
お子さんを保育園等に預けていらっしゃる皆さんは、お子さんの発熱等による呼び出し・お仕事を休まれることって頻繁なのでしょうか?
私は来年度から
  ●週1回の通学があり、子供(3歳・1歳)を保育園に預ける  予定です。
  ●時間は8時から18時半まで、週1回の予定です。
  ●上の子は幼稚園に入園しますが、時間の都合でその日は保育  園です。(一時預かりです。)
振り替えのきかない講座のため、休むことは出来ません。なので来年に備え体力作りをかねて、今のうちから一時預かりを利用してますが、それでも子供って病気しちゃうんでしょうか?



追加・・・   双子MAMA
私の場合・・・   双子MAMA
保育園にもよると思いますよ。   まめ
そうですよね   えみも
うちの場合   はいみー
預けはじめはやっぱり病気すると思います   ルル
こればっかりは・・・・。   沙良




 

   >>> 追加・・・ 双子MAMA   -- 2003/09/28..
 
1歳4ケ月の双子MAMAです。
4月より保育所に入園し資格取得の講義も終了して先週から再就職しました。
いきなり初日に次女が発熱をし午後に呼び出しがかかりました。
結局夫がお迎えに行ってくれました。
なんと「はしか」でした。
私は仕事再開で休めないから、結局ずーーーとベビーシッターさんに来ていただいてます。
保育士さんに「なんで再就職初日にこんなになるのでしょうか?」と聞いたら「そんなもんですよ」とご親切に回答してくださいました。
私の日頃の行いが良すぎるせいかな。とも反省しております。
ご報告まで!
 





   >>> 私の場合・・・ 双子MAMA   -- 2003/09/20..
 
こんにちは。
私の場合は、実習があり 休んだら振り替えできません。
その時の経験をお知らせします。
実習場所も数箇所ありまして、遠方の日は朝6:30に出ました。
夫の出勤時間7:50です。
私共は、産褥の時から何かと子供をお願いしてる方がいらっしゃり。
このような日は、その方にに7:30に自宅に来ていただいて9:00までに保育所へ送っていただき。
又 夕方の6:00までに保育所へお迎えに行っていただき私か夫が帰宅するまでお願いしました。
ですので同じ日に2回(朝・夕)お願いしました。
万一、熱で呼び出しがあったら困るので、この日は万一の時は、お願いします。という約束をさせていただきました。
#保育士さんにもその方の携帯をお知らせしました。
その方とは、呼び出しの場合は「待機料金」を支払うという取り決めをさせていただきました。
一日拘束するので「呼び出しなくても待機料を支払います」と申し出ましたが「それは、いいから。そうなった時にいただきます」と言って頂きました。
実際、熱で呼び出しが何度かありとても助かりました。

まだ預け先を決めていらっしゃらないようですが、はずせない講座だけに、万一の場合を想定されてシュミレーションされることをお勧めします。
 





   >>> 保育園にもよると思いますよ。 まめ   -- 2003/09/19..
 
子供は、小さいうちはどうしても熱を出してしまいますよね。
でも、対応は保育園にもよると思いますよ。
37度でもだめという園もあると聞きますが
(これくらい子供はしょっちゅうですよね)、
うちの子供たちの保育園は、基本的に38度までは、様子をみて下さいます。
38度を超えると、連絡があり「熱は何度だけど、元気に遊んでますよ。食欲もあります。様子みましょうか?一応ご連絡はしておきますね。」という感じで、かなり対応して頂いています。
なので、仕事の都合がつくときは、急いで迎えに行きますし、
あと1、2時間で終業時間というときは「終わったら、ダッシュで行くので、お願いします。」と言うときもあります。
まだ、預け先を決めてしまっていらっしゃらないのでしたら、そういう点もよく調べてから、決められたらいかがでしょうか。

 





   >>> そうですよね えみも   -- 2003/09/18..
 
沙良さん、ありがとうございました。
おっしゃるとおりですよね、こればっかりは・・・。
考えても仕方のないことなのですが、つい気になって。
ファミリーサポートの利用は主人が嫌がるんです。
義母が近いので頼りたい気もしますが、子供を
電車通園させようかなとも思案中です。
 





   >>> うちの場合 はいみー   -- 2003/09/17..
 
うちの場合は0歳から毎日預けてて、初年度の秋冬は月に数回、呼び出されてました。すごいときは朝預けて出社してすぐ「もうそろそろ着いたかと思って~熱出てます~~」といった具合でした。それでも、疲れが出てくる木金に具合が悪くなり、週末休ませて月曜にまた登園させてたので、まだ丈夫なほうかも。中耳炎だの肺炎だのとこじらせてしまう子も多いようです。
友人の場合は、1歳を前に保育園に入れて初めての秋冬を迎えたものの、あっというまにカゼをこじらせて肺炎になってしまい、保育園を断念して遠方の実家に預け「単身赴任」しました。後任の人が見つかって退職し今は専業主婦、再就職に向け週1回だけ預けてウォーミングアップしてるようですが、1日預けると興奮してその後発熱したり喘息が出たりで、回復するのになんだかんだで数日かかり、治った頃また1日預けて具合が悪くなる、というサイクルを繰り返しているそうです。その子は今2歳です。
週1回とはいえ、絶対に外せない用事ならば、誰か頼める人を確保しておかないと厳しいかもしれません。
 





   >>> 預けはじめはやっぱり病気すると思います ルル   -- 2003/09/16..
 
娘は、今年の4月から保育園に入りましたが、6月までは、風邪・発熱・発疹の嵐(?)でした。いまはだいぶ丈夫になりましたが・・・
1週間に1回ですと、病気をもらう機会は少ないでしょうが、逆に短期間では丈夫になれないような気がします。(もちろん個人差はありますが)やはり預けはじめは、病気の覚悟(?)は必要と思います。
 





   >>> こればっかりは・・・・。 沙良   -- 2003/09/16..
 
個人差が大きいので、こればっかりはわかりませんねぇ。
ちなみに今月2歳の娘は、今年になってから1度も病気で保育園を休んでいませんし呼び出しもありません。
でも、これはかなり丈夫なほうだと思います。
週1回なら、毎日保育園に通っている子供よりも体調管理はしやすいかもしれませんが・・・。
保育園の一時預かり以外で、自治体のサポートサービスはありませんか?
サポートサービスは基本的に病児の預かりはしてくれませんが、何度かお願いしている方にお願いする場合等は、病気の治りかけ等なら預かってくれるケースも多いようです。