妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



気管支炎が治りません ぽわち  -- 2005/07/23 ..
息子の咳についてご相談させて下さい。

4月から保育園に通うようになりもうすぐ1歳です。みなさんもおっしゃっている通り、保育園に行くようになってから病気のオンパレードで、中耳炎、外耳炎、結膜炎、風邪と治ってはまたかかるの繰り返しです。

6月になってすぐに風邪を引き、熱が38度台後半になりました。黄色い鼻水もすごく、毎日耳鼻科で鼻水を吸ってもらい、かかりつけの個人院の小児科から処方してもらった抗生剤、咳止め、痰止めの薬を飲んで1週間程で治りました。

その後咳をするようになったのですが、元気で食欲もあり熱もないのでそのままにしておいたところ(お恥ずかしいのですが1週間はほっておきました)、ゴホンゴホンと痰のからまったようなひどい咳をするようになったので、また小児科に行ったところ気管支炎とのことでした。結膜炎と外耳炎も併発しており、治療中です。

ほっておいて申し訳ない気持ちで一杯なのですが、小児科から処方された抗生剤、咳止め、痰止めを飲ませ、気管支拡張のパッチを体に貼っていますが、一週間薬を飲んでもゴホンゴホンの咳が止まりません。熱もなく元気に動き、食欲ももりもりなのですが、気管支炎はなかなか治らないのでしょうか?大学病院に行って詳しく検査を受けた方がいいのかどうか、抗生剤を1週間も飲ませているので不安になってきました。

皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。


参考にならないかも   ひよ
ありがとうございました   ぽわち
別の角度からですが・・・   arama
もう少し様子を見てセカンドオピニオンも・・   mayurin




 

   >>> 参考にならないかも ひよ   -- 2005/07/23..
 
参考にならないかもしれませんが・・・

実は私は、一度のど風邪をひいて、咳がでてしまうと、1年くらい咳だけがときどき発作のようにでてきます。ウソみたいですが・・・
確かに子供のころから風邪をひきやすい体質でしたが、入院したなどの大病はしたこともなく、喘息でもありませんでした。
ただ、かなりひどい花粉症で、かかりつけの病院の先生(アレルギー専門)に咳のことを尋ねたら、「アレルギー体質の人に多い」そうです。
ちなみにいまも、咳をしています。
そんな人もいるそうです。
ただ小さなお子さんですから心配ですよね。うちの娘も薬を飲んでいないときが少ないくらい、常に風邪薬を服用しているのでお気持ちわかります。
 





   >>> ありがとうございました ぽわち   -- 2005/07/07..
 
mayurinさん、aramaさん、どうもありがとうございました。いろいろ教えて頂き大変参考になりました。

あまりに夜中〜明け方の咳がひどくミルクをぴゅーっと吹き治らないので、総合病院に行き詳しく検査をしたら肺炎なりかけとのことで、薬が変わりました。2、3日に一回診察に行っていますが、少しずつ良くなってきたとのことです。相変わらず咳がひどいのですが、咳はしばらくは治らないとのことでした。

mayurinさんのおっしゃる通りに今後は少しおかしいと思ったらすぐ対処するようにします。aramaさんに教えて頂いた通り、今は毎日離乳食は根菜類ですよ。
 





   >>> 別の角度からですが・・・ arama   -- 2005/07/01..
 
ぽわちさん はじめまして。
我が家の息子が一歳の頃を思い出してでてきました。
ちょうど、野菜の味を嫌う時期で、特に根菜類を全く受け付けな頃がありました。で、咳が数ヶ月止まらなかったのです。その時、食生活をしっかりさせようと根菜類を無理強を半分させてしまいましたが摂らせるように努力をしたんです。これがとても効いて(このせいとしか思えなかったんです)みるみる良くなりました。

あとで、咳には根菜類、特に大根が良いと聞きました。偏食がなければごめんなさい。もしも私の経験がお役にたてたら幸いです。
 





   >>> もう少し様子を見てセカンドオピニオンも・・ mayurin   -- 2005/06/30..
 
はじめまして。ぽわちさん。息子さん心配ですよね。毎日看病とお仕事のぽわちさんの身体も大変ですね。ヘルプをしてくれる方は見えますか?

娘も去年の4月入園(1才9ケ月でしたが・・・)と同時に、先輩WMさんの言われていたとおりズバリ的中、5月6月7月は病気病気のオンパレードを経験しました。ぽわちさんの息子さんより月齢は大きい入園でしたが、保育園での集団生活のウイルス感染は凄まじいのでしょうね。保育室に入ると、鼻水、咳コンコンの子供がウジャウジャ、先生方は常時ティッシュで子供達の鼻水を拭きまくってる状態に最初はびっくりしました。「決して皆同じティッシュでは拭いてないよね・・・」と先生方を信じてましたが(苦笑)

娘も治まったな〜と思っても、または鼻水・咳・熱の順で繰り返し、なかなか完治しませんでした。小児科で胸のレントゲンも撮ってもらい(女の子のせいか下半身に布をかけて)気管支炎と診断されました。酷いときはヒューヒュー咳き込んでいたので、入院一歩手前、喘息の可能性もありました。
幸いそれ以降、実家の助けもあり、娘の体調完全回復を第一に優先し、暑い夏がやってきた頃直っていきました。夏は夏で夏風邪をひき、又、嵐がやってきましたが(苦笑)。

息子さんは結膜炎と外耳炎も併発とのことで本当に心配でしょうね。先輩ママには「なかなか直らない時は違う病院へ」ともアドバイス頂きました。今かかっている小児科も、熱や下痢・嘔吐などなく食欲があって元気ならもう少し様子見て、それでもハッキリしなかったら、大学病院もいいかもしれません。娘も抗生物質剤飲ませまくってましたよ。

まだまだ3歳になる娘も病気の心配はつきませんが、子供って高熱でも元気で遊んでるし、しゃべらないし、調子が解りにくいですよね。WMの鉄則として、「早め早めの病院行きだ・・・」と私は身をもって経験しました。
熱がなくても鼻水・咳が「あれ〜ちょっと出てきたな・・・」と思ったらすぐ小児科へ連れて行き、治りつつあっても土曜日で仕事が休みの機会に経過を診てもらったりと、念には念をいれたり・・・あとインフルの予防接種も必須です。
ほか、休日に遠出で疲れさせない、汗をかく時期は水分補給と着替えに気をつけるなどなど、注意をしていたら、今年お正月から半年間、1日も保育園休んでません。

ぽわちさんの息子さんも段々丈夫になりますよ。回復するまで大変でしょうが、もう少しの辛抱です。周りのヘルプも、お願いできるといいですね。