妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



世田谷区、調布市の保育園について レイママ  -- 2005/04/15 ..
今日は。現在4ヶ月の子供がいます。来年の4月から世田谷区か調布市の保育園に入れたいと思っています。今は別の区に住んでおり今のところはすんなり保育園に入れてもらえそうなんですが、来年の4月から主人の職場が変わる予定で世田谷か調布あたりに引っ越したいのです。(義母が住んでいるため)より子育てしやすいほうに引っ越そうと思っています。どちらも1歳児からの入園は激戦なんだと今から覚悟しています。そこで考えたのが、1歳児から入園を受け入れている保育園を狙うことです。秋か冬あたりに引っ越して4月までは保育園に入れませんが何とかしのごうと思っています。この計画はかなり無理があるんだろうと思いますが、ほかに手がなく・・・。世田谷区の砧地区、北沢地区、烏山地区、もしくは調布市の保育園事情についてなんでもいいので教えてください。それと、満3歳になるまで勤務の短縮が申請できますよね?現在活用されている方はいらっしゃいますか?うちの職場では、育児休暇を使っていない人に限り短縮を申請できるといわれたのですが、それは本当でしょうか?私の間違いなのか?そんな不便なわけないと思えるのですが?質問ばかりですみません。


調布情報!   地元
ありがとうございます!   レイママ
調布に住んでいます   ごろ
時短については・・・   パフェママ




 

   >>> 調布情報! 地元   -- 2005/04/15..
 
こんにちは!
4歳と1歳を認可私立保育園に通わせています。
ごろさんがおっしゃるとおり、国領あたりはマンションラッシュともともと都営マンモス団地などがあり、保育園に入るのはかなり大変です。調布は0歳児から入園しないと1歳では募集しない園、数名しか募集しない園などがありますので特に厳しいですね。
仙川方面もここ数年マンションなどが増えているのに保育園は
調布駅周辺より少なく激戦は間違いないと思います。
夫婦フル勤務であれば、入園できる可能性も多少あるかと思いますが・・・(入園基準がポイント制ですから)
仙川あたりは環境も良いと思いますが、保育園を基準に検討するとかなり厳しい面もありますよね。あとは中途で託児所などに預けて、保育の必要性をアピールするとか・・・。
また何かあれば聞いてくださいね!!

 





   >>> ありがとうございます! レイママ   -- 2005/04/13..
 
貴重な情報ありがとうございます!そうなのです、調布市は0歳児からなんですよねー、みんな。だから世田谷しかないかなと思っていますが、なんせお家賃の相場が高くて・・・。出来れば調布がいいんですが。仙川保育園なんかに入れたら最高!と思っています。
空き待ちしても入れない可能性が高いんでしょうか?ごろさん、またなにかいい情報があれば教えてください。(調布で無認可でいいところなど)いい物件&いい保育園に出会えますように・・・
 





   >>> 調布に住んでいます ごろ   -- 2005/04/12..
 
転居先での情報集め、大変ですよね。
調布認可園の1歳児クラスに通わせています。昨年0歳児からはいりました。調布はかなりの待機児童がいるのですが、自治体がかなり積極的良心的に対応してくれています。国領駅付近がマンションラッシュでかなりの激戦ですが、たぶん来年度から認可が2園増えます。でもやはり1歳はどこも厳しいですよね。調布は0歳児保育をたぶん全ての園でしているのでレイママさんのお考えは難しいですよね。世田谷は、1歳クラスからが半数くらいあったと思います。(私が調べた1年前の時点では)
私で良ければ何か質問がありましたら、お答えできる範囲でお答えしますよ。また、「ママネット調布」という集まり?があります。検索してみて下さい。なかり役にたつと思います。
 





   >>> 時短については・・・ パフェママ   -- 2005/04/12..
 
以前も紹介されていましたが「23区 保育園」で検索すると各区の保育園事情を比較されている個人で作られたHPにヒットすると思います。
世田谷区については区のHPも充実しているのでわかりやすいですよ。
ただ、待機児童は多い区です。
まあどちらにしてもそちらのHPを参考にされるとその他の色々な情報が整理されているので見てみてください。

あと時短についてですが
>うちの職場では、育児休暇を使っていない人に限り短縮を申請できるといわれたのですが、それは本当でしょうか?
育児時間は生後1年に達しない生児を育てる女性は1日2回各々少なくとも30分の育児時間を請求可能です。
(これは授乳などのための育児時間のことです)

育児時間と勘違いしているか、職場の方は昨年の4月からの法律改正をご存知ないのでは?
私の会社も4月に法律改正されていたにもかかわらず育児規定の変更がされていなく労務省(今はなっという省庁でしたっけ?)からの指導で10月に修正しています。
今は3歳未満の子どもを養育する親(社員)に対しては
1.時短
2.フレックス
3.保育施設の設立
あと1つを忘れましたが・・・のどれかを利用出来るようにしないといけなくなっています。
ただし、取りたいと希望していない人にはそのかぎりではありませんが。。。

参考になれば幸いです。