妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



園での服装についてご意見お聞かせ下さい(長文です) FANTAN  -- 2005/05/18 ..
年中、年長の女の子のお母さんにぜひお聞きしたいです。
4才の娘はオシャレに目覚めたのか毎日の服装や髪型にとてもこだわっています。どんな感じかと言うと
・ズボンではなくてスカート
・色は赤かピンク
・さらにハートやフリフリやキラキラしたものが付いていると◎

保育園では動きやすく、着替えやすく、汚れてもいいものを、もちろん心掛けています。
その範囲で娘のオシャレ心を満足させてあげられるものを探して着せています。
以前に自分でちゃんと着脱が出来るワンピースを着せて行きました。
その服も汚れたりシミがついても構わないものだったのですが、絵の具を使う時に先生が「せっかくのカワイイお洋服汚れてはいけないから・・」と娘だけ着替えさせてからお絵描きをしてくれました。
帰りにはまたワンピースを着せてくれていたのですが、先生にそんなに気を使わせてしまって大変申し訳ない気持ちで一杯になりました。
先生にはお詫びと同時に娘のカワイイ服にこだわる気持ちや汚れても全く構わない服を着せてます、との事をお話しました。
先生も「女の子だからね〜」と理解してくれました。

先日ずっとねだられていた「プリキュアの変身パジャマ」を購入しました。いわゆるコスプレみたいなパジャマです。
それをお昼寝用のパジャマにすると言い出しました。
たしかにリボンとスカートを外せば普通のパジャマと変わりないのですが・・・さすがにそれはダメだよ、お家のだよ、と言ったのですが「自分でちゃんと着れるもん。何でダメなの?」と不満気です。「ダメなものはダメ!!」と押さえ込んでしまいました。
色々な犯罪も多いですし園に限らず目立つ格好はさせないほうが良いのも理解してます。
オシャレしたい女の子のお母さん、何かアドバイスやご意見あればよろしくお願いします。




うちは「お約束」で何とか乗り切ってます。   MK
第三者に言ってもらっては?   ななた




 

   >>> うちは「お約束」で何とか乗り切ってます。 MK   -- 2005/05/18..
 
うちもです。うちも下の娘が…。赤とかピンク、リボンとか、ハートが付いていると服、吟味するようになってきて大変です。男の子なんか、そこらにあるもの、はいっ!て出せば「はいはい」って着ちゃうんで、ちょっと面倒臭い。

でも考えてみれば私も面倒臭い子供だったので気持ちは判ります。ほんと、着る服で一日の気分が決まるような子供でした。母は今でも「大変だったわ!!」と文句を言います。

うちの娘とは「土日には自分の好きな可愛いお洋服を着る」という約束をしています。だから保育園では赤やピンクでも大抵、決まった、「ちょっと汚れがあるもの」を着て行ってもらってます。「今日は気分じゃないのよ」って顔を見た途端、
「ね、だって汚すもん。汚さないって言ったって、ゼッタイ、ゼッタイ汚すもん。あああ、汚したら土日の可愛いお洋服が無くなっちゃうねぇ。困ったなぁ、あれ、すごく可愛いから、お休みの日に着てくれるとお母さんも嬉しいんだけどなぁ。ねえねえ、今度のお休みにはあれとこれ着て、それで髪をピンクのキラキラでしばってお出かけしようよおう」
と専制攻撃しかけます。今のところは大丈夫です。どうでしょ、駄目かな?

ななたさんのおうちのお嬢さんと同じでうちもスカート駄目でがっかりです。
この間、お休みの日に、可愛いスカートを着せたところ、気がついたらいつの間にか下にズボンはいててビックリしました。
「何やってるの、どうしてズボンはいてるのーっ」
と言ったら、両手でスカート押さえて照れた顔をして、
「ええー? だぁってぇ。スカート、すうすうするんだもぉん」
…た…確かに毎日ズボンはいてたらそうかも知れませんね…。しかし…。

 





   >>> 第三者に言ってもらっては? ななた   -- 2005/05/17..
 
4才の娘がいます。
やはり着るものにはうるさいです。と言っても、うちのこの場合は逆なのですが。
「スカート嫌い!」「ズボンがいい!」なのです。

保育園のときは確かに助かります。やはり動きやすいものを、と言われているので。
ただ、お休みの日ぐらいはスカート履いてよ、というのが母親の心境です。女の子だからこそスカートをはかせたいのに、はいてくれなくて。

話がそれました。
娘の通う園の場合、今年度から体操服(半袖シャツと半ズボン)を購入したのですが、教室に入ると、まずは全員下の服だけ半ズボンに着替えます。先生曰く、「動きやすいし、汚れてもいいから」だそうです。
例えお気に入りのズボンをはいて登園したとしても、園で先生の言うことはよく聞くらしく、素直に体操服のズボンに着替えるようです。ワンピースのお子さんだとどうするのかは不明ですが。

FANTAN\「気鵑里ⅶ劼気鵑癲?箸妊泪泙慮世Δ海箸呂覆㎠覆?把召吠垢い討?譴覆い㎠發靴譴泙擦鵑♤?爐琶欅藥里気鵑妨世錣譴燭海箸楼娚阿帆把召吠垢い討?譴襪里任呂覆い任靴腓Δ㎜?br>
一度、キラキラのワンピースやお気に入りのパジャマをわざと持って行かせて、保育士さんに「これはちょっと動きづらいよね。別のにしようか」と言ってもらうといいのではないかな?と思いました。

あと身近な人として、パパに助言してもらうという手もあります。
娘と母二人でああだこうだ言っていても、子供はムキになるだけなので、「じゃ、パパにどっちがいいか決めてもらおう」と第三者に入ってもらうわけです。
我が家の場合、毎朝の洋服選びに娘と意見が衝突したときは、よくこの手を使います。パパの言うことだと、あっさりと受け入れることがあるんですよ。

女の子のこだわりは大変なときもありますが、それも自立している証拠&女の子ならでは。かわいいですよね。
お互いに頑張りましょうね。