妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



もう3年目なのに・・・ マーブルチョコ  -- 2005/06/18 ..
初めて投稿させて頂きます。

実は4月で3歳になった娘が最近、保育園に送って行った時に私にしがみついて離れなくなりました。
以前は元気に「いってらっしゃい!」と言ってくれていたのに。
新年度になって園での環境が少し変わったので、まだなじめないでいるのかな、とも思いますが、今の保育園は私立でもう3年目なのに、何故今ごろ?と頭を抱えています。

保育園には車で送り迎えをしていますが、登園時は元気がないように見えます。
でも迎えに行くと、帰りの車の中では元気だし機嫌もいいんです。
その日の出来事(「今日、○○をして遊んだよ」とか「△△を食べたよ」など)を話してくれます。

来週、個人懇談会があるので、先生に相談してみようと思っていますが、担任の先生が変わったせいで娘が保育園に行きたがらなくなった、と思わせてしまっても気の毒だと思うのです。
「完璧な先生」ではないにせよ、一生懸命なのは私にも伝わっています。
でもそれも視野に入れていないといけないことかもしれないし、原因はもっと別のところにあるかもしれないし、一過性のことかもしれないし・・・。

とにかく今は娘の中で何が起こっているのか模索中です。
なのでみなさんの体験談などをお聞かせ頂けたら嬉しいです。



あにゃさんへ   たく
毎日つらいです   あにゃ
ありがとうございました   マーブルチョコ
それも幸せ   ふかP
よくあることだと思います。   こいて
うちの子も   た




 

   >>> あにゃさんへ たく   -- 2005/06/18..
 
最初に投稿したたくです。(「た」になってますが(笑))
はやいきって早生まれのことですか?
うちの長男も2月生まれでちびでした。
年少児の4月生まれと3月生まれだとかなり違いますよね。
私も早生まれですから母がかなり心配してました。

「特別扱い」してもらっていいと思いますよ。
というか、早生まれだったりちょっと発達がゆっくりめの子に目を配るのは当たり前だと思います。
それは幼稚園でも小学校でも同じだと思うし。

「先生嫌い」は伏せといて「給食いや」だけ先生に相談されたらどうでしょう?遅くて「いや」ならちょっと量を減らしてもらって完食する喜びを感じさせれば自信が付くと思いますし、だんだん早く食べられると思いますよ。そういう不安が「先生嫌い」にもつながっているのかもしれないし。嫌いなものを食べろというからかもしれないし。。。

どうして「嫌い」か聞いてみました?小さくてうまく言葉がでないなら具体的に聞いてみるといいですよ。「怒るの?」とか「いじわるするの?」とか。

それと泣き叫んで別れた後の様子を聞いてみては?
ほかの方も書いているように結構しばらくしたらけろりとしている子もいますから。。。
親が心配していることが伝われば自然を先生も気にかけてくれるようになるので安心でしょ?
きっと時間が解決すると思います。子供って強いですから。。。
お互いがんばりましょうね。
 





   >>> 毎日つらいです あにゃ   -- 2005/06/16..
 
今年で3年目になる3歳3ヶ月の母です。
去年までは担任の先生が持ち上がりだったこともあり、あまり保育園を嫌がったことはありませんでした。
今年になり、園児の数も倍に増え、担任の先生も変わってしまったこともあるのが原因なのかは分かりませんが、行きたがらなくなりました。
最初はなんとかなだめて連れて行っていたのですが、最近は暴れるわ、泣くわで大変です。
保育園に行っても「お家帰る」と泣くばかりで。。。
うちの場合ははやいきなので、みんなができることができなかったり、給食を食べるのが遅かったりと理由は思いつくのですが、先生に特別扱いしてくださいとも言えないので、毎日引きずって連れて行っています。
保育園に着くまでも泣き叫んでいるので、私ってひどい母親なのかな?なんて落ち込む毎日です。
「何で行きたくないの?」と聞くと「先生嫌い」「給食いや」と言うだけです。
先生には言いにくくて、どうしたらいいか分かりません。
 





   >>> ありがとうございました マーブルチョコ   -- 2005/05/24..
 
先日、保育園で個人懇談会がありまして、先生にそれとなく尋ねてみました。
やはりみなさんが言われていたように、グズるのはその時だけのようで、「すぐにお友達と普通に遊んでいますよ。」とのことでした。

私も娘に何度か「保育園、楽しい?」とか「○○先生、好き?」などと聞いてみたりしていたのですが、否定的な返事はかえってこないので、「果たして真に受けていいものか・・・」と悩んでいました。
でもみなさんのお返事を拝見して、「ああ、そんなこともあるんだな・・・」と少し気持ちが楽になりました。

子供って不思議ですね。
大人の頭では想像できないことが子供にとっては当たり前のことだったりするんですね。
おかげで私もひとつ学習しました。
お返事下さった方々、ありがとうございました。
 





   >>> それも幸せ ふかP   -- 2005/05/22..
 
はじめまして、ふかPです。

現在2年生のウチの下の子は、6ヶ月から保育園に預けられ、保育園の先生方に育てていただいたと言ってもいいくらい(保育士の先生方には感謝感謝です)の保育園子だったのですが、なんと、あと1年で卒園という年長の時期になって、ひどく後追いするようになりました。もちろん、小さい時から時々はありましたが、この時は結構長く続いたので、どうした?という感じでしたが‥、やはりひと泣きすればあとは落ち着いて、何事もなく機嫌よく過ごしているとのことでしたので、特にこれといって深く考えませんでした。

「たそがれ泣き(夕方のたそがれの頃になると意味なく泣く)」というのがあるように、多分何か重大な理由があってのことではないと思いますし、そのうちおさまると思いますよ。ウチの場合も、さすがに自分で恥ずかしさに気づいたみたいで、しばらくしたらなんともなくなりました。

年中さんや年少さんがジロジロと見ている中で私にしがみついてメソメソしている息子を見て、ちょっと情けなさを感じながらも、「だってママと一緒にいたい」という言葉にジ〜ンとしたりして。後追いも、してくれるうちが幸せですよね。
 





   >>> よくあることだと思います。 こいて   -- 2005/05/22..
 
うちの子は4年目の時、朝の泣くようになり、
3ヶ月ぐらい大変でした。大きくなると力もあるので、
抱きしめている先生を振り払って脱走しようとしたり。
でも、迎えに行くと、保育園で遊びたがりなかなか帰り
たがらなくて、帰るのも大変でした。
先生のお聞きすると、朝も10分ぐらいおお泣きですが、
すぐに元気になり遊びだすようです。
結局、時が解決してくれました。

赤ちゃんの頃から預けているのに、3年目、4年目で
急に朝嫌がるのようになるのは、あまり珍しいことでは
ないです。だいたい、どの子も朝はすぐに元気になり、
特定の原因は分からず、ある日、平気になるようです。

大人から見ると、同じ保育園にずっと預けているのにと
思いますが、子供からみると、一年一年のクラスの違いがあ
大きいかもしれません。または、成長するにつれて、
子供の中でいろいろなことを考えるようになり、
朝は悲しくなるのかもしれません。

保育園の先生も、朝、急に泣くようになる子は慣れていると
思います。昼間の様子なんか、聞いてみればと思います。
昼間元気ならば、いつかは元気に登園するようになると
思います。
早く解決すればいいですね。
 





   >>> うちの子も   -- 2005/05/21..
 
今年1年生になった息子は1歳から保育園に行っていました。
慣らしのころからほとんど泣くことのなかった子が3歳前後のころに同じように行きたがらなくなりました。バイバイするときに先生に泣いたまま抱っこされてお庭に出たりしてました。
登園中の車の中で「行きたくないな」というので「誰か意地悪する?先生嫌い?」と聞くと「ううん。好き」と言ってそのまま行きたくなかった理由がわからなくなって行ったり。
先生に聞くと、泣いていてもバイバイしてしばらくしたらケロッとして皆と遊んでいたようです。
色んなことが分かるようになってママと一緒にいたくなるだけなんだと思います。しばらくするとそういうこともなくなり、迎えに行くと「もっと遅く来てほしい。」なんて言う様になってしまいますよ。
気になるようでしたら、子供になにかいやなことがあるか聞いてみたり、先生にお友達との様子を聞いてみたらいいですよ。