妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



行事で保護者が手伝いをすることについて りんりん  -- 2007/02/22 ..
みなさんのところで、保護者も参加してすごす行事があった場合、お手伝いはどのぐらい参加していますか?人数、事前打ち合わせの時間など。積極的ですか?それとも消極的ですか?

近々保育園で行事があり、手伝いを各クラス2名お願いしたいと言われてましたが、全体で2名しか出ておらず、当日のみ手伝いできると名乗り出た数名も
中心で動くことになりました。

行事の参加者は全体の2/3なのに、手伝いに名乗り出たのはこれだけかと愕然としました。
もちろんみんな仕事しているし、それぞれ事情はあるのでしょうが、それはみんな一緒だし、もう少し力を貸してもいいのではないかと感じました。

でも反面、昔とはいろいろ違うし、どの保護者も忙しいのだから、保護者の手を借りて行事を行うのも無理では?とも思います。

みなさんのところはいかがですか?どう思いますか?


お返事ありがとうございます   りんりん
うちの園はほとんどありません。   こいて
保護者会   ゆき




 

   >>> お返事ありがとうございます りんりん   -- 2007/02/22..
 
普段お世話になっているから協力はしたい、でも立候補はできないってのはわかりますね。
責任もって最後までできるかわからないですしね。まして、お迎えが遅いならなおさらですよね。じゃあお迎えの早い人がやって、と言ってもそれなりに事情があるのかもしれないですしね。

うちは75人くらいの園ですが、新しい園なので、園も手探り状態ってのがあると思います。来年度からは、年間通しての役員というのも募ってもらうらしいです。今の状況からして、なり手いるのかなぁって感じです。

保育園も、ただ認可されている、園庭が広い、といった国の基準だけでなく、サービスを求める時代でもあるので、保護者に助けを求めず、できる限り園でやって欲しいってのは本音としてあるでしょうね。

ただ、小学校でのPTA役員が「働いているからできません」ってのが通用しない時代でもあるし、保育園や学校にまかせっきり、保護者にまかせっきり、ってのではなく、お互いが助け合ってという意識が必要なのかもしれませんね。
 





   >>> うちの園はほとんどありません。 こいて   -- 2007/02/21..
 
私の子供が通っている保育園はほとんど親の出番はありません。運動会の当日の手伝いと、卒園前の行事の事前、当日の手伝いだけです。

運動会の当日の手伝いは両親揃って参加でき、小さい子がいない家庭のお父さんに園が頼むので、断られることはほとんどないようです。卒園前の行事の事前の手伝いは、立候補する人が少ない年もあります。実は今年も少なく、私は園から頼まれ手伝いをしています。

園にはお世話になっていて協力はしたいと思いますが、立候補はできませんでした。その理由は、忙しいのはもちろん、職場で忙しくなると責任もって保育園の手伝いができなくなる可能性がある、他のお手伝いをしている人たちのペースがわからなからです。私は、保育園の中でも迎えが遅いほうです。普段でも7時、月に2,3度は8時です。職場はある程度融通が利きますので、早く帰ることも半日休むことも、忙しくない時期なら可能です。でも、できれば保育園での打ち合わせは6時頃にして欲しいです。一方、4時、5時に迎えにいらっしゃる方もいます。一緒にお手伝いする人が、お迎えが早い人ばかりの場合、4時、5時には打ち合わせを開始できます。私の存在が他の人に迷惑をかけることになります。園から直接頼まれたので、今回引き受けましたが、私のために打ち合わせが6時からになっています。今年のメンバーは、私がいなければ、5時頃には打ち合わせを始められる人が多いです。申し訳ないと思います。(昨年のメンバーは、お迎えが遅い人が多かったようですが)

各家庭、いろいろな事情があると思います。小さい子がいれば忙しい、上の子が小学生なら学童との兼ね合いがある。普段から綱渡りのような生活を送っている家庭も多いと思います。お手伝いしたいが、引き受けても責任もってできないかもしれないと思うと、立候補は躊躇すると思います。
 





   >>> 保護者会 ゆき   -- 2007/02/21..
 
うちの保育所は、保護者会なるものがあって
役員会議などは、年に4回くらいですが
行事は役員の役割があります。120名位の園児数で10名。
新年度、年少さんの父兄を除いて役員を決めますが、
誰もなりたくないので沈黙の輪です(苦笑)
が、5年もお世話になる保育所なので、
一度は役員をやらなければ…って感じです。
(この言葉で、そうかって諦めるみたいです。)
私は広報担当で、今は卒園文集を作ってますが
原稿依頼から制作まで、ひとりでやってます。
卒園父兄の言葉を読んでると、じーんと来てしまって
作る価値はあると私が思ってるから制作してるようなものです。
私の仕事柄、合間にやるくらいで片付けられるけど
普通だったら大変だろうな…って思います。
こんなんでいいのかな(笑)
「保護者の手を借りて行事を行うのも無理では?」
私はこちらの気持ちの方が強いかな。