妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2005年8月

2004年11月〜2005年8月の投稿バックナンバー


保育園VOICE バックナンバー一覧

babycom保育園情報 TOP

babycom ワーキングマザー TOP

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



激しいGW反動にへこんでます(愚痴です) ワニ  -- 2006/05/20 ..
 3歳3ヶ月の息子はこの4月に公立園へ転園しました。2週間の号泣を経て、3週目の終わりにはなんとか泣かずにバイバイできるようになり、覚悟していたより早い慣れに胸を撫で下ろしていたところ・・・親子水入らずの楽しいGW明けの今週、大反動が来ました。

 朝起きて第一声は「今日ホイクエンお休み?」あるよ、と話すと、それからはず~っと半ベソで蚊の泣くような声で「お母さんがいい・・・お母さんがいい・・・」と壊れたレコードのように繰り返し(本当にそれしか言わないんです。ず~っと繰り返すんです。)、時折天を仰いで「ああああ・・・・」と泣き声を上げ・・・。それでも何とか習慣として食事(食も細くなりました)・着替えをして園まで辿り着きますが、着いた途端に号泣。私は逃げるように出勤します。
 園では担任の先生を後追いしてメソメソしているそうです。帰宅してからも、ちょっと私の姿が見えないと「ゆう君のお母さん、どこ~!!」とトイレまで追って来ます。入園時よりひどい、2歳頃の後追い状態に退行してしまったような1週間で、参りました。
 同時に入園・転園してきた6人のクラスメートはみんな楽しそうに登園しているのに・・・。同齢の甥っ子は幼稚園にスンナリなじんだのに・・・。仕事も忙しいのに・・・。などと気分がめいり、付きまとう息子がつい疎ましく、そう思う自分にまた自己嫌悪してます。先輩ママたちや保育士さんは皆、「休み明けは仕方ないですよ~」と言ってくれますが・・・。起きてから出勤まで全然息子の笑顔が見られない日々に、へこみつつあります・・・。

 長い目で見ねば、とアタマではわかっており、ただ聞いていただきたかっただけですが・・・。


我が家もです。   トマトン
2月うさぎさん、ありがとうございます   ワニ
棒チョコ効果   2月うさぎ




 

   >>> 我が家もです。 トマトン   -- 2006/05/20..
 
小学生の女の子と、2歳の男の子がいます。
2歳児は昨年4月から保育園に通っていて、
今まで別れ際に泣いたことなど一度もなかったのに、
今年のGW明けからやはり、泣きまくっています。
でも今まであまりにも泣かなかったのでそれはそれで心配していたこともあり、
却ってほっとしているくらいです。

なるべく朝はゆったりできるように私だけ異常に早起きして支度を済ませ、
保育園で別れる際も好きなおもちゃで一瞬でも遊んで、
楽しくなってきた頃にそーーっと出て行くようにしています。
あと、朝の早時間保育は大きい子も一緒にいるので、
世話好きな女の子を捕まえて、うちの○○くんよろしくね、と
頼んでいったりしています。
そのおねえちゃんもまんざらではないらしく、
「まかせて!」と請け負ってくれます。

・・・というのは一人目のときにはできなかったことですけどね。
でも子どもはぜったいだんだん慣れますから、大丈夫ですよ。
 





   >>> 2月うさぎさん、ありがとうございます ワニ   -- 2006/05/19..
 
 暖かい返信、とてもありがたかったです。今週も月曜日は帰宅した途端に「明日保育園お休み?」と繰り返し、口数も笑顔も少なく過ごしている姿に、ついキッチンでこっそり私が泣いてしまいました。折りよく初めての保護者会があり、「へこんでます」と発言しましたら翌日担任の先生の連絡帳のコメントが今までになく長く、「園でも受け止めて頑張ります」とのことで少々気が楽になりました。そしてそろそろうちも「ごほうび作戦」を考えようかな・・・と思い始めた週半ばに少し状態がよくなってきました。隣のクラスの担任の女の先生になついたのがよかったようです。今日は朝に笑顔も出ました。
 まだまだ一進一退ですが、2月うさぎさんも同じように工夫して頑張ってらっしゃるのを励みに、見守ってゆきます。お嬢さんともどもお元気で!!
 





   >>> 棒チョコ効果 2月うさぎ   -- 2006/05/16..
 
ワニさんはじめまして。やはり3才3ヶ月の子の母親です。

たいした妙案は浮かばないのですが、同じ年齢の子を持つ立場としまして、
なにかワニさん親子にエールを送りたい気持で出てきました。

 >付きまとう息子がつい疎ましく、そう思う自分にまた自己嫌悪してます。

坊やの気持は痛いほどわかるのに、生木を裂かれるような気持で離れて、
心を鬼にして仕事に行かなくてはならないワニさんのお立場・・・。
母さんこんなに頑張っているんだから、坊やも解って、頑張って!
と言いたくなりますよね。
だけど泣きやまない坊やを疎ましく感じてしまう自分に
母としてのもう一人の自分が責める。・・・ほんとうに切ないですね。

娘の場合は、2才1ヶ月のとき無認可園に入園させ、
2才2ヶ月から公立認可園に転園して現在に至りますが、家庭の事情が許さず、
娘にとって初めての集団生活が、いきなり慣らし保育ナシで
いろいろな年齢の子との同室保育ということもあったからでしょうか。
相当なストレスになったようで(涙)反動が4月の認可園入園後、
ずっと夏まで続きました。

入園二年目になった今は、好きな先生・友達・遊びもできて元気な様ですが、
それでも毎朝言うのは「今日は保育園おやすみ?」そして
園につくと「ママがいないとさびしい・・・」です。まさに蚊の泣くような声で繰り返します。お気に入りの先生がかけつけて抱いてくだされば問題ないのですが、3才のクラスでは一人しかいない担任の先生を独占することも出来ず・・・。

よいアイデアかどうか疑問ではありのですが、一案としまして
ワニさんの坊やがお好きなモノなどで「取引」してみるのはどうでしょう。
娘のばあい、たまたまキャラクターのついた棒チョコを買ったのが
きっかけになり、次のように声かけすると
登園・着替え・食事をがんばってくれるんです。

「月~金まで5回、元気に「おはよう」が言えて、泣かずに着替えができて、
 お休みせずに保育園に行けたら、金曜の夜にアンパンマンがくるよ。」

アンパンマンは棒チョコについてるキャラクターです。
そして金曜の保育園の帰り道にご褒美だと言って棒チョコを一本買います。
ご飯の前だけど、今日は特別に食べていいよと許すんです。
朝、寝起きの悪い日や、着替えや食事、登園をぐずるときにも
アンパンマンに登場してもらうと反応がとてもいいんです。

取引はよくないかもしれませんが、娘にとってはがんばれる励みに
なっているようで、私も大いに助かりますので、一度
ワニさんも試されてみてはどうかと・・・
長々とすみません。
ワニさんも育児と仕事の疲れとか出てませんか。週末
スーパー温泉でマッサージ器に乗るのだけでもかなりリフレッシュしますよ。
坊やともども元気になられますように。応援しています。