妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



保育所って・・・ twinSまま  -- 2003/03/28 ..
先日、うちの双子(9ヶ月)の保育所の説明会に行ってきました。私は大阪の京都よりの(近郊では保育施設が整っているとのうわさの)市にすんでいます。7:00から19:00まで預かってはもらえるはずですが説明会でいきなり所長から「19:00には戸締りを完了して帰りたいので30分くらい前にはお迎えに来てください!」といわれました。まずここで 「えっ」って感じ
私は通勤時間が1.5時間かかるので7:00から19:00のMAXでもかなり厳しい状況です。本当はもっと仕事もしたいけど、無理をお願いして定時帰宅で
保護時間完了を19:00としている以上その時間まで預かるのが民間では普通の状況だと思うのですが、いかんせん公立の保育所、
その後の面談でも4/2から(慣らし保育はないし、4/1は入所式だけで帰宅せよ!その後預からん!)MAXの時間でとお願いしたところ 目いっぱい不服そうな顔、なーんかとっても憂鬱になりました。
ほかのママさんは一応フルタイムでも通勤時間が30分とかそういう方かおばあちゃんが一緒に住んでいる人で子供達の入る0歳クラス(といっても半分が5月には1歳というすごい状況)で最初から最後まではうちのちびたちだけ・・・
私の個人の意見なんですが保育所ってフルタイム働くママに優しいべきではないのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください。


ご意見ありがとうございます   twinsまま
熊本市の場合   YU-RI
もう〆ちゃいましたか?   働く母3年生!
4/2から考えます・・   twinsまま
同じ公立ですが   いさまま
うちも正職さんは定時   minharuno




 

   >>> ご意見ありがとうございます twinsまま   -- 2003/03/28..
 
ご意見ありがとうございます。
実は我が家がちび達が通う保育所が見える場所にありまして。。
19:00ごろの様子を見てました。ぎりぎりのままさんが一人いらっしゃるようです。すこし安心 。といってもどうかは通ってみないと心配です。
私の住んでいるエリアは市のなかでも専業主婦が多いエリアとか(延長保育の少ないエリアのようです。近所の子育てボランティアの方にお伺いしました。その方によると「そんなこともあってそういうことを言ったのではないか」と意見もいただきました)
それでもいろいろ言われるようであればご意見にあったように市の保育課に話することも考えます
4/2から親子ともども頑張ります!

 





   >>> 熊本市の場合 YU-RI   -- 2003/03/27..
 
レス、終わっていましたが、同感することが多かったので。
熊本市で保育園探しをしていたとき、認可の私立保育園を五つほど見学に回って話を聞くと、保育園の公示文面に書いてある預かり時間まで預かってくれるとこはなくて、びっくりしました。ほんとに、何のための保育時間の公示なんだろう???という感じです。しかも、保育時間が前年度より延長されて書かれていたのに。さらに、とある保育園では、『預かりは**時までですよね?』と聞いたら、『うちでは、できるだけ早く、お母さんにお迎えにきていただくようにしております。ご両親が一番ですから。』と言われて、なんだか、保育園に預けること自体を否定されたような気持ちになりました。
今の保育園も、公示では7時から預かり可能になっているけれど、それも駄目といわれてびっくり。けれど、それ以外ではよい保育園でした。
 





   >>> もう〆ちゃいましたか? 働く母3年生!   -- 2003/03/26..
 
遅かったかなぁ…うちは、ダメでした、全然励ましにはなりませんが、未認可から、大阪市内の公立のすっご~い施設設備の整った公立保育園に転園して、又、元の未認可の共同保育所に逆戻りしちゃいました…公立園は園長先生(公立じゃなくても)の方針で、保育園の親に対する要望等はだいぶ違いがあるようですね、うちの子の行ってた公立園は、一応18時30分まで、なんですが、18時15分過ぎると、電話しまくりでした、だから、お迎えは15分前で、ギリギリ・・・、土曜日なんかはひどくて、一回めちゃ頭にきたんですが、17時頃に、もう、お宅の子供さん一人だけだからお迎えに来てください!って、電話がかかってきて、ぶちきれちゃいましたよぉ!携帯電話にも、お迎えに帰っている途中の地下鉄から上がると、保育園からのお迎え督促の留守番電話が…私は、仕事柄、どうしても、ぎりぎりにしかお迎えにいけないんで、転園しちゃいましたが・・・だって、毎日、会社出てから、超ダッシュしないといけないから、(何度か、職員室の前の園庭をダッシュしてる時に、携帯電話にかかってきて、目の前に来てるでしょ!)って、先生につっかかっていって、大喧嘩しちゃいましたぁ…
もう、なんせ、お迎えがぎりぎりっていうのは、懲りちゃいました
なんだか、ただの愚痴になっちゃいましたが、入園されてみて、お迎えが難しいようなら、会社に残業などの証明書を書いてもらって、市役所の福祉課で、延長の長い保育園への変更を申請してみるのも、方法ですよ!   夕方走って保育園に行くのに懲りたママより
 





   >>> 4/2から考えます・・ twinsまま   -- 2003/03/26..
 
レスありがとうございました。
とりあえず、4/2から7:00から19:00でやってみて保育所の様子を見て考えようと思います。
とはいえ、毎日滑り込みセーフではいつNGくらうかが心配ですが
今の現状でもかなり会社には無理を言ってフレックスですが始業時間を1時間ずらしてもらって、主任という立場にもかかわらず残業0にしてもらっていますので勤務時間短縮のお願いもできず。
親子ともどもなんとかがんばるしかないと思っています。
ありがとうございました。
預けてからの状況は余裕があれば掲示します
 





   >>> 同じ公立ですが いさまま   -- 2003/03/25..
 
子供(2歳)は京都市内の市立の保育所に7:00~19:00まで預けています。
通勤の都合でどうしても、ぎりぎりのお迎えになってしまうのですが、今まで一度も嫌な顔をされた事はありません。
延長仲間のお母さんでいつも、19:00直前になる方がいるのですが
保育士さんたちは、いつも暖かく対応しているようです。

私も、一度退社が遅くなった上にタクシーが捕まらなくって、
どう考えても閉所時間に間に合わず、保育所に連絡した事があるのですが、保育士さんに
「お母さんがあわてて、事故でも会う方が心配なので、こっちは
大丈夫ですから気をつけてゆっくり来てください」
といわれ、涙がでるくらいうれしかった事があります。
保育士さんみんなが、親切で本当にありがたく思っています。

同じ公立でも場所によって、千差万別だとは思いますが
30分前までというのは、ちょっとひどいのでは
うちの保育所は特別としても、普通は10分前までにというのが
多いようですし、正式な資料にもちゃんと「19:00」までと明記
してあるのだったら、30分前と園長先生がいうのは、筋違いでは。

公立でしたら、市町村が直接管轄しているわけですし
保育課等の管轄部署にかけあってみてはいかがですか?
 





   >>> うちも正職さんは定時 minharuno   -- 2003/03/25..
 
読んでで4月からのうちの市の公立のようだと思いました。
うちも大阪ー京都間の市ですが・・・
今までうちの市では早朝7:00からと夕方18:30~19:00はパートの2人の先生でした。朝は7:00前から鍵を開けていて、預ける人は7:00前に入って支度して7:00から先生に預けられたのですが、4月からは早朝も夕方も正職の先生が入るように変わるため、いつも朝7:00に預けている人がパートの先生から、「4月からはたぶん7:00に鍵が開くから・・・」と言われたそうです。つまり7:00に入って支度して、となるので預け始めは7:00すぎになっちゃいます。
そのあたりが公務員なんですよねえ。
パートから正職に変わるだけでもこうなってしまいます。
とはいっても支度するのに何分もかかるわけじゃないし、実際はほんの2,3分の違いかもしれないですけどね。
帰りも30分前に、というのは大げさですが、2人分の用意となると10分前くらいに到着するのがベストなんでしょうが、でも朝と違って子供を放って帰ることなんてないでしょうから朝よりはましだと思います。
急いで迎えに来ました~という感じで毎日お迎えにいったらきっと先生もがんばってることわかってくれると思います。
それに所長が言っただけ(うちの所長もそんなこと言いそうです)だし・・・最終19:00までいるのは所長以外の先生のはずですから大丈夫です。きっといい先生がいっぱいいますよ!