妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



復帰か退職か みちこん  -- 2003/03/05 ..
今6ヶ月の妊婦です。
技術職でフルタイムで働いていて4年目になります。
仕事がつまらないというわけではないのですが、何かと時間が不規則だったり、外での打合せなども多い仕事で、出産後に子供を預けながら続けられるか不安です。
また、自分の興味としても、将来的に考えてずっと続けていける職種ではないような気がして、これを期に転職を、、、なんてことも少し考えてしまっています。

ただ、このご時世で子供が生まれたあとの再就職が厳しいであろうことは想像がつくので、今の時点で退職を言い出せずにいます。
自分の気持ちがそこまで固まっていないこともあって、とりあえず育児休暇を1年もらってその間に考えようか、、、なんて思っています。

会社の方は、ちょうど1年ほど前に始めて技術職で産休をとった女性がでたというくらいで、まだ前例が少ないので逆に融通が利くというか、わりあい自由な感じがあり、またその女性がいたことで、私も当然に復帰するものだと思われているようです。

最近は、復帰しない(退職・転職)方をよく考えてしまっているのですが、そんな状態ですました顔をして産休・育児休暇をとるのも会社に失礼かな、と思ったりもするのですが、とはいっても今の時点で決められずにいます。復帰するつもりでできなかった方なんかもおられるのではないかと思いますが、そのあたりはいかがですか?
同じように悩まれたかたいらっしゃいませんか。


ありがとうございました   みちこん
ロベリアさん、ごめんなさいね   デビ拓
デビ拓さんの考えについて   ロベリア
私も迷ってます   デビ拓
復帰はしたいけど。。。   さやmama
辞めるのはいつでもできるので   ひめママ
真剣には考えたことがないけど   ロベリア




 

   >>> ありがとうございました みちこん   -- 2003/03/05..
 
いろいろなご意見寄せていただいてありがとうございます。
皆さんも同じように悩んだりされているということだけで、心強く感じました。

最近は、とりあえず「仕事に復帰する」ということが大事なのではないかと考えを新たにしています。
子供育てながらの仕事復帰は大変なことだとは思いますが、仕事はやっぱりしたいという思いがありますし、一度やめてしまうとなかなか再開できないのでは、とそちらの方が不安です。
仕事の中身としては、長期的に考えて、状況が許せば復帰してからまた仕事をしながらの転職も考えていきたいと思っています。
そうはいってもとりあえず産んでみないことには、どうなるかわかりませんけどね・・・。いろいろアドバイスありがとうございました。
お互い子供のことも自分の人生も大切にしつつ、がんばりましょうね!
 





   >>> ロベリアさん、ごめんなさいね デビ拓   -- 2003/03/05..
 
私の書きこみでロベリアさんに不愉快な思いをさせてしまったようですね。すみません。

「復職か退職か」というスレッドだったので、いざ復職を目前に控え揺れ動いている自分の気持ちを正直に書いたので、非難されても仕方の無いことだと思います。

ここまで揺れ動くのには個人的な諸事情もありますが、産休前に退職を決めておかなかった者としての意見を書きました。本当に退職しておかなかったことを後悔しています。でも、もうどうにもなりません。

とにかく頑張るしかないと今は思っています。「6ヶ月」は自分なりにぼんやり決めた目標だったのですが、こればかりは自分でも今の時点では想像がつきません。上手くいけば続けることができるだろうし、精神的・体力的な限界を感じてまで続ける自信はやはり無いのです。

でも、何を言ってもやはり言い訳に過ぎません。産休前に退職と言う結論を導き出さなかった自分がわるいのですから。


 





   >>> デビ拓さんの考えについて ロベリア   -- 2003/03/04..
 
もうすぐ復帰する時期というのは気が重いというのはわかります。
早く復帰したい人は別ですが。私はその時期は子どもの成長をずっと見ていたい気持ちでいっぱいで離れがたく、また仕事が始まるつらさで気が重かったです。私は会社で育休第1号でしたがその後もう一人生んだ後、現在は会社で二人が育児休業を取っています。
ただ、デビ拓さんも自覚してらっしゃるからあまり言いたくありませんが、私はそういう考えは大きらいです。
→「結局、頑張って6ヶ月くらい復職してから退職しようと考えてます。(場合によってはもっと短くなってしまうかもしれませんが、とにかく復職してみたけど駄目だった、という形にすることにしました)」
育児休業の手当てについては確か育児休業中に支給されますが、復帰後半年くらいで残りが支給されるのではないのでしょうか。
私が育児休業が終わったところで給付の割合がアップしてうらやましいなと思っていたのですが。
2段階で給付されるしくみになっているのは、きっと育児休業して止める人もいるからなのでしょうか?そう思えば育児休業終わって、「やめます」でも私はよいと思います。給付金のことはあまり気にしないでよいように思います。
むしろ中途半端に復帰してやめるより最初から職場には戻らないことの方が迷惑がかからないように思います。
私はデビ拓さんのお仕事の看護士さんのWMを3人知っています。みながんばっていますが大変なお仕事だと思います。
どうせやめる形になるからという甘えが職場の雰囲気を悪くするのではと懸念します。デビ拓さん自身が一番いやな思いをするはずです。私は子どもを保育園に入れて半年くらいは本当にやめたくなることだらけでした。今からそんな気持ちでは必ずやめてしまうと思います。
でも、できたらがんばって仕事と子育ての両立をしてほしいです。
職場の同僚が復帰を待っているなんてすばらしいことです。私の時は「なんでやめないのかな」という雰囲気が漂っていました。復帰した後も女性が少ない職場でしたし、子持ちの女性はいないので、つらかったことが多くありました。今は二人続いてくれてとてもうれしいです。
長くなりましたが働くならしっかり!といいたい私でした。子どもが極端に弱いならば話は別ですが。


 





   >>> 私も迷ってます デビ拓   -- 2003/03/02..
 
こんにちは。4月に育児休暇明け、復職予定の看護師です。

やはり、育児休暇明けが近づくにつれ、子供と離れられるのか(の以前に保育園激戦区在住なので預け先で悩み)、看護師という職業がら夜勤があり、復職とともに生活リズムが変わること、そして、育休中に上司が交替し、子持ちに厳しくて定評のある人なので復職するのがつらくなってしまいました。
ならば、退職、、、ということになるのですが、私にそれを悩ませるのが、私の復職を待ってくれている同僚たちのことと、育児休暇中に受けた「育児休業手当金」です。産休中の給与・賞与はともかく、育児休暇中にそんなお金が出ることを知らずに休暇に入ってしまったので、お金をもらうたび、嬉しいというより重荷になってきました。
気持ちとしては、その手当金を返還してでも退職を、という感じなんですが、返還の義務は生じず、その方法もないようです。

別のサイトでスレッド立てたら、「子供の為に辞めても良いのでは?」という意見とともに、「やめるのは自由だけど、育休を取った以上、復職は義務。法律的には合法でも良心の問題」というレスにかなり落ち込みました。
企業によっては、当たり前のように育児休暇とってそのまま退職と言う所もあるようですが、みちこんさんがそこでは第1号、つまり前例となってしまうのですものね。

私ははっきり言って、産休明けに退職していなかったことを今更に後悔しています。小心者の私には非難されることを承知で育児休暇明けに退職なんて出来そうにないので。
結局、頑張って6ヶ月くらい復職してから退職しようと考えてます。(場合によってはもっと短くなってしまうかもしれませんが、とにかく復職してみたけど駄目だった、という形にすることにしました)
 





   >>> 復帰はしたいけど。。。 さやmama   -- 2003/02/26..
 
はじめまして、
私も今4ヶ月の妊婦(もちろん初めてです)世の働く女性はどの様に妊娠ライフを過ごしているのか、私も仕事をもちながら先の事を考えているところでした。みちこんさんとほとんど同じですね。
でも、復帰するとしてもまだ未満児だと夜中の授乳や病気などで
翌日、体が疲れて仕事に望まなくてはいけない状況になったりするのもまた大変なのではないかと思って、落ちつくまでは無理に復帰しないでおこうかと考えています。が、その変は先輩ママさん達は
どうこなしてこられたんでしょうか??
 





   >>> 辞めるのはいつでもできるので ひめママ   -- 2003/02/14..
 
私も復職を前に色々不安にはなっています。
でも、辞めるのはいつでもできます。そして仕事を始めるのは大きな困難があります。
なので、本当に強く「辞めよう!」と思えるまでは仕事は続けようと思っています。
 





   >>> 真剣には考えたことがないけど ロベリア   -- 2003/02/12..
 
私も技術職で会社で最初に育児休暇を取って(二人も)今6歳ともうすぐ3歳がいます。みちこんさんのように真面目に仕事について考えたことがないのであまり参考にならないかも知れませんが。
みちこんさんは出産後助けてもらえるあて(実家など)はありますか。経済的なこともありますし、仕事を変えるとなると一からやり直しです。もし、みちこんさんが今と全く違う職種を希望し、就職しようとしたとき、小さい子どもがいる女性で、あまりキャリアがないとしたらなかなか仕事につくことはできないでしょう。ただ子どもが病気になっても面倒みてくれる実家がすぐ近くにいるとか応援してくれる体制が整っていると話はちがってくると思います。
私の場合は経済状況から退職して探すという選択肢がありませんでした。今の仕事は本当は向いていないと思いながら、自分のやりたいことではほとんどお給料がもらえないこともわかってきて…。
うちの場合は主人の実家がわりと近いので助けてもらってなんとか勤めています。自分の母親ではないと気をつかいますが。(お金も使います(ーー;))
ちなみに今の仕事は以前いた部署とちがって出張もなく、残業も少ないところです。働き方としては申し分ないです。
みちこんさんも仕事の内容と働き方の二つと子育てのバランスを考えてみては。
子どもが生まれるとあっという間に時間が過ぎてしまうのでゆっくりできるのは産前休暇だけです。
せっかくの休暇を前に悩むのはかわいそう…と思って書きましたが、長々と参考にならなさそうな話をごめんなさい。