妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



働き方って・・・? こいぬ  -- 2003/03/08 ..
フルタイムの派遣に転職して三週間になります。子供は一歳半。

最近、働き方について悩んでいます。私は、家計のために保育園へ預けて仕事するならフルタイムがいいと思っていました。
でも体力を消耗してるのと要領が悪いせいか家事をする余裕がなく、ぐったりしている状態です。主人にもだいぶ負担をかけています。そんな私を見かねて扶養内のパートにしたらどうか?と言っています。無理を続けると健康を損なうし、自分の体力や時間をうまく使いこなせるかを考えて自分にあった働き方をした方が子供のためでもあると言っています。
そう言われると、続けていくなら無理がない方がいいのか?とも思います。以前は1日5~6時間のパートでした。期限が切れたのをきっかけに今の仕事に転職しました。パートの時は時間や体力的に私にはちょうどいいなと思っていた反面、もっと稼ぎたいと言う気持ちもありました。

正直、貧乏性な私の考えと自分のできる範囲が伴ってないのが現実なのかもしれません。若い頃から、睡眠を八時間取らないとぐったりしていました。今は、平均5~6時間で夜更かしして4時間という日もあります。かなり辛いです。しばらくすれば慣れるのでしょうか?もっと努力すればいいことなのでしょうか?




文明の力   Yukkoママ
ありがとうございました   こいぬ
あたしも同じです   きつね
同じタイプかな。   YU-RI




 

   >>> 文明の力 Yukkoママ   -- 2003/03/08..
 
こんにちは。
私は育児休暇をとって、復帰して9ヶ月になります。子供は1歳半なので、ちらかし魔でこまっています。
家事ですが、思い切って食器洗い機を買うというのはどうですか?取り付け費込みで6万くらいです。食器洗い機は大きいので、キッチンで場所をとっていますが、食器を洗わないと!というストレスからは開放されて、乾燥されて除菌もされているし、快適です。

うちはパパがとても協力的なので、えらそうな事は言えません。でも、同じように稼いでいて、親なのですから、家事を分担するというのは、とっても自然な事だと思っています。(時々分担量でけんかもします)

旦那様に負担というよりは、分担と思って、せっかくみつけた仕事を続けたほうがよいような気がしますが。。。

あと、洗濯機も乾燥器付にすると更に快適です!!
雨の日のストレスがなくなります。
 





   >>> ありがとうございました こいぬ   -- 2003/03/04..
 
やっぱり自分で調整するしかないんですね。
家事なんて全然出来ない状態だったんです。一週間ご飯作らないで実家やお惣菜でした。主人が洗濯や子供の世話をほとんどして、ワタシは週一回掃除しただけです。
それでも、この生活も一ヶ月経って少しは慣れてきたような気もしますが、やっぱり子供を寝かしながら朝まで寝てしまったり・・・。栄養ドリンクは手放せません。独身の頃からちょくちょく飲んでいたのですが常備薬になりそうです。
様子を見てから判断してみます。
 





   >>> あたしも同じです きつね   -- 2003/02/28..
 
こいぬさん、こんにちはー。
あたしはバイトで7時間30分働いています。
あたし自身も睡眠を取らないとダウンしてしまうタイプです。
朝はギリギリまで寝ているので家事は夜やっています。
あたしの場合は帰宅して洗濯機を回すところから始まって夜の12時には中途半端でも家事を切り上げています。
なので洗濯しない日もあるし、掃除機は2~3日に1回だし、シンクに食器がたまってしまう日もあります。
なんでも完璧にこなそうと思ってしまうといつかは疲れてしまうので自分でボーダーライン(たとえば何時までとか、これだけやるなど)を決めると普通にこなせると思います。
ただし、これをやる前にだんなさんに理解してもらわないと大変ですが・・・。
勤務時間を短くするのもいいと思うし、家事を完璧でなくても8割するのでもいいと思うし、色々選択肢はあると思いますよ。
これからもお互い頑張りましょう。
 





   >>> 同じタイプかな。 YU-RI   -- 2003/02/26..
 
私は睡眠時間少ないとすぐ体調を崩すタイプです。4ヶ月フルタイムで働いてもみましたが、そのあと産休に入り、産休明けは勤務時間を減らしてもらいました。
現在、だんなの育児協力が全く得られず、同時に家事協力も得られない状態ではフルタイムは無理と判断し、時短勤務(?)にしてもらっています。それで何とか、仕事と育児・家事を両立しているかなぁ?と言う状態です。
勤務は9-16時で、それから子供のお迎えに行ったり、夕飯作って洗濯して子供と一緒に寝て、睡眠時間は平均9時間を確保しています。体調が良いときにはいつもより朝早く目がさめて、たまっている家事を片付けることもありますが…。
私の場合、がんばっても睡眠時間が少ない状態に慣れる訳でもなかったので、私には睡眠時間を削るのは合っていないと判断しました。
こいぬさんも、同じタイプかもしれないし、違うかもしれません。しばらく頑張ったら慣れるかもしれませんし、慣れないままかもしれません。もう少し、様子見て、それから判断してみてはいかがですか?