妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



夜早く寝かせるには? bintan  -- 2003/03/07 ..
3歳の子供が1人いるワーキングマザーです。うちの娘はだんだん寝る時間が遅くなり、今や23時をすぎることもしばしばです。ベッドにいっしょに入って電気を消しても、目はぱっちりで「おみずー」とか「うんちー」とか言って1時間以上ごろごろしています。
まずは、朝早く起こすことがよいと聞き、朝抱っこして、リビングまで連れていって起こすのですが「ねむいーーー」と泣きながらベッドルームまで走って戻ってしまう状態です。とほほ。
朝は眠くて子供もつらそうなのですが、みなさんはどうやって早く寝かせていますか?よいお知恵を。


ありがとうございました。   bintan
説得工作?   ちーママ
一緒に寝る   juju
息子の体内時計   しょうたん




 

   >>> ありがとうございました。 bintan   -- 2003/03/07..
 
アドバイスありがとうございました。
みなさんのアドバイスを参考に、まず言葉で説得をし、お風呂に入ったら歯磨きして、家中の電気を消して、お気に入りのぬいぐるみを持ってベッドに入り、絵本を読んだらベッドサイドの明かりも消して、私も寝てしまうという作戦でやってみたら、
なんと!!21時に寝てくれるようになりました!!
朝も、出かける1時間前に起こしていると教えていただいたので、1時間前には起こしてみたら、支度や食事に余裕ができ、娘もご機嫌で保育園に向かいます。

ほんとにありがとうございました。仕事と子育ての両立楽しくやっていけそうです。。。

 





   >>> 説得工作? ちーママ   -- 2003/03/03..
 
うちは1才9ヶ月になる娘がいます。
保育所で平均して2.5時間ほど昼寝をしていますが、
朝は6時半起床だし、親としてはやはり20時~21時には寝て欲しいところ。
でもほっておくと、全然寝ません。

全て電気を消して、私が寝室に先に入ったり、無理矢理寝室に連れて行ったりの
「強行作」は何回か試したことはあるのですが、
何とか寝るものの大泣きして「泣き寝入り」って形になるので
こちらも後味が悪くて・・・・。

そこでここ3日程試して意外に効果があって驚いているのが「説得」です。
まず頃合いを見計らって「寝る?」と聞いてみます。
あっさり首を横に振られてしまいますが、
「でもさー、明日も保育所あるしさー、眠たかったらいっぱい
遊ばれへんやん?明日も○○君や△△ちゃんといっぱい遊ばなあかんやん?
だからさー、そろそろ寝たほうがいいと思うねんけどさ、どう?」
とか聞いてみると、ぱっと遊びをやめてタオル(寝るときの必須アイテム)を
つかんで寝室に自ら入っていきます。
寝室でも少し遊んだりはしますが、電気を消して私が布団にはいると
隣に来て横になり、指を吸いながら10分程で寝てしまいます。
まだ2才にもならないですし、どこまで通じるか期待せずにやってみたの
ですが、今のところ効果バッチリでびっくりしています。

でも3才のお子さんだと逆に言い返されたりするんですかねf^^;
うちも、いつまで効果があるかわかりませんが、
しばらくはこれを続けようと思ってます。
 





   >>> 一緒に寝る juju   -- 2003/03/01..
 
bintanさんのお子さんに合う方法かどうかわかりませんが…

どうやら子供は、「早く寝ろ」と思えば思うほど「寝るもんか」と思うようです。ウチでも、翌日遠足で、お弁当の仕度があるから、今日こそ早く寝て欲しい、って日に限って寝なかったりします。

我が家の場合は,「早く寝ろ~」と思うのも疲れるので、いっしょに寝ることにしました。そして親は夜明け前に起きる…
この方が、子供も安心して寝るような気がします。

早寝早起きの習慣がついたところで、また親は夜型に戻しました。
 





   >>> 息子の体内時計 しょうたん   -- 2003/03/01..
 
朝は6:45に起こします。とっても機嫌良く起きて自分で「おしっこ行く!」って言う時と、
泣いて「抱っこぉ~」って来る時と、ゴロンと丸くなって寝続けてる時とあります。
食べるのを手伝い、着替えを手伝って・・てすると30分程で済むのですが、
「自分でするのっ!」と頑張る息子と「朝食くらいは三人揃って食べたい」という私のワガママ
で、息子の起床時間は家を出る1時間前に設定されました。
息子が家に帰って来るのは18:15頃で21:30には爆眠状態。
保育園でのお昼寝時間は2時間半程あるのですが、それでもやはり2歳半の子には睡眠不足かも。

さて、疑問の【どうやって早く寝かせていますか?】についてですが、
19:30 夕食(それまでに軽くおにぎり食べさせたりしてます)
20:30 お風呂
21:10 風呂上がりのジュース又は牛乳を飲んで
21:15 ベッドでゴロンして本読み
21:30 爆眠 (-_-)_zzz%%%

息子の体内時計の中にお風呂に入ったら寝るって言うのが習慣付いてます。
ただ、旦那が早く帰ってきた時(21:00すぎの微妙な時間)には
息子はハイテンションになってしまい、なかなかはしゃいでしまって眠る事ができません。
それでも22:30には寝るのですが、そんな日の翌朝はグズグズ言います。
お風呂って結構有効だと思いますよ。
かく言う私も、お風呂に入って息子に本を読んでる内に先に寝ちゃう事もしばしば・・
参考になるかどうか・・お試しアレ