妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



仕事復帰の時期 かよこ  -- 2002/12/20 ..
 私は、3ヶ月半の子供がいます。妊娠8ヶ月の終わりまで正社員として働いていましたが、現在は、会社には育児休暇扱いで在籍しています。ですが、初めての育休取得者であること、会社の正社員の女性はみんな未婚(パートさんはみなさん子供さんがいます)でなかなか子育ての理解が得られないことからいつ復帰すればいいのか、もしくは、辞めた方がいいのか悩んでいます。パートの方は、小さな子供を預けてまで働こうとすることにとても批判的ですので、結局会社の女性みなさんの理解が得られないのではと思ってしまいます。同じ働くならやはり人間関係を大切にしたいと思うし・・・。  それと、実際子供が生まれて自分の中にも、「この子を預けて働けるのだろうか」という不安ができてしまって。子供の事が何よりも大切に思えてしまって、自分の人生というかうまく言えませんが、仕事とかをしてもいいのだろうか・・・と。誰に言われたわけでもないのに、自分のことをする時間をもつことに罪悪感を感じてしまいます。
 みなさんは、仕事復帰は順調にされたのでしょうか?ご意見お聞かせください。


仕事が「自分のこと」?   はいみー
辞める理由はなんですか?   けろけろママ
私は職場復帰イヤイヤ病でした   ぽっく
がんばって!!   なおママ




 

   >>> 仕事が「自分のこと」? はいみー   -- 2002/12/20..
 
「頑張って」というメッセージはもう沢山出ていることですし、あえて逆の意見を出します。
「子どもが一番大切に思え、仕事なんて自分のことをするのに罪悪感を感じる」のですよね。むしろ私は「それだったら、いっそ辞めちゃえば?」と思いました。会社の人から、明らかな嫌がらせとかを受けているわけではないようですので、「理解が得られない」というより「周囲に頭を下げてまで続ける意思がもてない」のではないんじゃないかと思いますが。
おそらく「自分が働かないと家計が苦しい」という状況ではないのだろうと思います。それでしたら、私は「辞める」選択肢も考えていいんじゃないか?と思います。
意地悪な言い方に聞こえるかもしれませんが、このご時世です。かよこさんがギブアップしたことで、救われる就職希望者が1人いるかもしれないですよ。
 





   >>> 辞める理由はなんですか? けろけろママ   -- 2002/12/18..
 
私は昨年の11月に女の子を出産した働くママです。
この会社で産休・育休を取得し、職場復帰したのは私が第一号!その事実がわかったときは、どうなることかと不安になりましたし、ほかの部署の上司からは、女は子供のそばにいるのが当然ということは言われ退職を勧められるようなことも言われました。ただそれだけで今まで頑張ってきた仕事を辞める気はしなかったですが、実際子供を育てながらフルタイムで仕事をし、なおかつ家事もしなければならないことに関しては不安はありました。
が、その不安は主人が拭い去ってくれました。「自分も義母もできるだけのことはするから、今何もわからない状態で辞めることはないんじゃないか?今まで頑張って今のお前があるんだから・・・俺は働いて生き生きしてる奥さんのほうが、うちに帰ってきてからも楽しいからね!」といってくれました。
現在、私の場合は幸いにも主人と義母がとても協力してくれているのでなんとか頑張れています。なにがつらいって1日の時間が24時間じゃ足りないことかな・・・・
娘が1歳を過ぎた今は1泊程度の出張にもいけますし、ほんとうにあの時辞めなくてよかったと思っています。毎日仕事と育児は本当に楽しいです!
 





   >>> 私は職場復帰イヤイヤ病でした ぽっく   -- 2002/12/11..
 
3歳とまだ生後1ヶ月に満たない女の子二人の働く母です。
私も我社始まって以来の初産休・育休取得者です。二人とも産前6週前まで勤め、現在第2子の産後休暇中です。来年4月の保育園入園・職場復帰を予定しています。
長女の育休を終えようとする2年前の3月末、私もすごく悩みました。子供を預けて仕事をする罪悪感と言うよりも、いざ子供と過ごしてみると可愛くて今後も日中この子と過ごしたいと思う気持ちと、その生活に慣れてしまった自分。仕事に戻って、果たして育児・家事をきちんとこなせるだろうかという不安。もう、ホントに職場復帰するのがイヤでイヤでたまりませんでしたよ。(笑)
でもやっぱり仕事に戻ってみると、大変だけどメリハリのある、又違った意味で生き生きと生活できる自分がいました。この仕事が好きなんだなと改めて知る事にもなったように思います。
文面からお察しすると、かよこさんは経済的にどうしても仕事をしなくてはならないという状況ではないようでうね。私もそうですが、「それならなおさら、何故そんなに小さい子供を預けてまで…」と言われる事も実際あります。でも、仕事をしているからと言って、子供に対する愛情が変わる訳ではありません。子供の事が何より大切なのは当たり前ですよ。当然、子供の具合が悪くなれば職場に迷惑をかける事も多々ありますし。でも、そこは私は割り切っています。その分、一生懸命仕事もしているつもりです。批判的な考えを持っている人達と言うのは、「子供が可愛そう」というのもありますが、「仕事を突然休まなくてはならなくなるような状況にある従業員」であることも、よく思っていないということでしょう。考え方は人それぞれですから、それはもう頑張る自分を見てもらう以外方法はないと思っています。
仕事はいつでも辞められます。頑張って、頑張って…それでもどうしても続けられないと思ったらその時に決断しよう。それまでは頑張ってやってみようと思い、私は現在に至ります。
なおママさんの言うように、保育園で得ることも沢山ありますし、かよこさんも貴会社で働くママの良い見本となれるようがんばってみてはいかがですか?

 





   >>> がんばって!! なおママ   -- 2002/12/09..
 
かよこさん、はじめまして。
私も同じような経験をしました。子供を保育所に預けてまで仕事をする意味があるのだろうか?と悩んだ時期もありました。職場の理解がないと本当に厳しいことだと思います。私の職場の人たちもあまり良くは思ってくれず、上司には遠回しに「辞めてほしい」と言われました。でも、今はがんばって続けて良かったと思っています。うちの子は3歳になりますが、毎日本当に楽しそうに通っています。歌を覚えてきたり、遊びを覚えてきたり、集団でないとできない経験がいっぱいあると思います。だから、私が仕事をしていることでとってもいい環境になっていると思えるのです。実際に預け初めて慣れるまでは月例によっては大変かもしれません。でも、自分自身にとってもすごくいいことだと思います。自分も成長していけるんじゃないかと思うし、私自身とっても成長しました。
自分のことをする時間をもつことに罪悪感を感じたということですが、私もそう感じたこともあります。辞めようかと本気で悩んだこともあります。でも、自分の人生ですよ。ここであきらめたら今までがんばってきたことが無駄になってしまうと思いませんか?子供は大きくなって巣立っていくんですよ。その時に自分のやることがなかったらむなしいと思うんです。専業主婦を批判するつもりはないですが、家にいて育児、家事をしていくことだけが女のすることじゃないと思います。保育所に預けていてもお母さんはできます。
かよこさん、がんばってください!育児休暇を取った女性の前例がないなら、それを作っていって、子供を持つ母親が働きやすい職場にしていってやろうくらいの気持ちでがんばってみてはどうですか?確かに仕事を持っていて育児、家事をこなすのは大変なことです。でも、いつかそうしていて良かったと思える日が来ると思います。