妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



主人に困っています まーちゃんママ  -- 2003/01/23 ..
3歳(女)と1歳(男)の2児のママです。
共働き夫婦なので、毎日役割分担があり、主人に不満があるのはわかります。
でも、子供に向かって、すぐに「おまえは馬鹿だ!」とかを日に何回も言うのです。
しかも、私の言い方が気に入らないということで、突然「もう出かけるのはやめだ!」と自分の気分でするのです。
下の子の100日祝いと1歳の祝いを主人の母がセットしてくれている時の行かないとい出したり・・・・(実際、100日は行かなかった)
毎日、毎日ずっと怒ってばかりいるのです。
もう本当にこんな父親ならいない方がいいのではないかと思ったりします。
主人は病気なのでしょうか?
私にはわかりません。
実家の親にも、相談しずらく、相談した方がいいのかどうか・・・・。
こういうことで離婚したりするのはおかしいでしょうか?


夫婦の悩みって・・つきませんねぇ   かなたんまま
皆様、ありがとう!!   まーちゃんママ
すでに…   jane
訂正させてください。   ゆう
期待しなければ腹も立ちません。   ゆう
一冊の本を紹介させてください。   ももじ
夫婦でしっかり話し合うのが一番だと思います   のんちゃん
おかしくない   はいみー




 

   >>> 夫婦の悩みって・・つきませんねぇ かなたんまま   -- 2003/01/23..
 
 まーちゃんママさんの文を読んでいて、感情移入して、一緒に腹を立ててしまいました。私の職場には、離婚経験者が割といます。それはそれで幸せな様子です。これは、同僚の様子が、私にはそう見える、ということです。十代の子供と接する仕事なので、そちらの方から見ると、子供には、お父さん、お母さんが別居、毎日喧嘩、という、やや半端な状態が、一番良くないように、私には見えます。あ、これは私から見て、なので、客観的なことではありません。
 私も、夫には腹が立ち、「こんなことが続くなら・・」と考えたこと、あります。親だって食い違うんですから、まして、他人ですからねぇ・・。今はそこまでのことはないですけど。
 離婚ということを、その道のプロの弁護士さんに相談して、対策だけとっておいても損はないかも。あ、くれぐれも、腹立ち紛れにそれを口にしないように。万が一のときの保険ぐらいに考えて。こういう計画って、だめですかねぇ?
 





   >>> 皆様、ありがとう!! まーちゃんママ   -- 2003/01/19..
 
話しを聞いてくださってありがとうございます!!
まず、我が家は全く勤務体系、給料も同じ共働き夫婦です。
結婚する時から、主人は共働きを望んでおりました。
主人の仕事がしんどい時は、私が家事を120%こなして生活していました。
これは、上の子の妊娠中で、結構きつかったです。
しかし、下の子妊娠中でしかも私の方が仕事がハードな時に主人は、「手伝う」もしくは、「出来ることはする」という態度が」全く見られず、手伝って!と言うと、「それぐらいしろ!」なんて言う始末・・・・本当に人間性を疑います。
気がつくと、家事のほとんどを私がこなしており、毎日のご飯、洗濯、保育所の準備、全てが私の仕事で本当に疲れました。
その上、子供が具合が悪くても主人は高いびき・・・。
この時も、ぷちっときれてしまい、主人の洗濯物だけをボイコットして、態度が軟化しました。
今回も、あまりのひどさに、少しずついろいろなことをボイコットしています。
この1週間ほどは子供に対しても良きパパです。
しかし、本質的なことは変わらないのだから、少しでも甘い顔を見せるとすぐに、尊大で自分勝手な人間に戻るでしょう。
私自身も、夫婦としては、何も望まないので、子供の父親としていない方がいい!と判断したら、分かれるつもりです。
子供にとっては、パパですから・・・。
私も、主人に腹を立てると、つい子供にもきつく当たってしまい、反省しています。
最近は、人生はこうやって終わってしまうのかな・・・と感じています。
私の心の支えは、いつ別れて食べてはいけることです。
でも、別れて2人の学費を払うとなると少々不安です。
主人ばかりが、悠々と生活していると思うと腹が立つし・・・。
主人と話し会おうと、思っても逆切れされて話しにならず、会話はありますが、何かを話すということはありません。
これからも、主人には冷たく接していこうと思います。
きっと、今の状態も長続きはしないでしょうから。

 





   >>> すでに… jane   -- 2003/01/17..
 
今妊娠7ヶ月です。すでに主人には何の期待もしていません。
っていうか…期待するだけ後で嫌な思いをするのは自分なので…
なるようにしかならないし、こういう人と結婚したってことかな?
その代わり、ある程度自由にさせてもらえるのでそれでいいかな?と思っています。

まーちゃんママさんのご主人はきっと甘えているのかもしれませんよ
外で受けたストレスをうまく発散できないのかも…
ゆっくりと罵倒されても話を聞いてあげたらいかがでしょうか?
妻は夫にとって、妻あり、時には母になることも必要なのではないでしょうか?
それだけ男の人は子供なのよ~
あまり悪いことばかり考えず…話を聞いてあげられる余裕を作ってあげてください。
でも、子育ても大変ですものね、まーちゃんママさんもそのストレスを発散する場を見つけてください。

がんばってくださいね!
 





   >>> 訂正させてください。 ゆう   -- 2003/01/16..
 
離婚すれば寡婦年金や児童扶養手当が下りると言いましたが、少し誤りがあるので修正しておきます。
児童扶養手当は離婚した母子家庭すべてに保証される制度ではありません。最近は離婚の増加に伴い、これらの審査がとても厳しくなっているからです。
前年度の所得が審査の基準になります。審査には時間がかかり例え審査が通っても、4ヵ月分まとめた給付になるので、実際に貰えるまで半年近く待つ事になります。
寡婦年金は前年度所得が500万越えていれば貰えないようです。当然ですが、年金未払や滞納があれば給付されません。
他に挙げるとすれば、医療費助成制度があります。

一応、訂正でした。
感情的に話を進めてしまって後悔するより、今まーちゃんママさんが出来る事を考えた方が善いと思いました。
私も実家に相談した事はあります。でも、やはり娘の親ですから、娘をかばうような助言が多く果てには戻っておいで、となってしまいます。余計心配させてしまいます。
独りまずは冷静に考えてみてください。5年後、10年後‥。
案外、お互いに?カリカリしているのは今だけかもしれませんよ。
 





   >>> 期待しなければ腹も立ちません。 ゆう   -- 2003/01/15..
 
ハッキリ言って私の旦那は何もしません。家事は汚す専門だし息子のおしめさえ替えた事ない人です。旦那は経営者なので超多忙で、借金ばかり膨らんでいつも仕事の事ばかり考えています。子供とスキンシップ、時間にして平均週に5分。殆ど母子家庭状態です。子供のイベント毎に 一緒にいられた事はありません。
そんな状態だから、出産後3回ガチンコで離婚もしくは別居させて欲しいと言いました。離婚の理由はどんな些細な事でもある事だと思います。
でも現状から逃げたら解決でしょうか?
話し合う度、夫婦で出る結論は、やはりこのまま頑張ってみよう。になってしまいます。本当の母子家庭になればこの先弟妹も出来ず(私は再婚とかこの先男性と共同生活しようとは思わないので)エリートは望んでませんが息子が希望すれば大学進学もさせたい。やりたい事を不自由なくしてあげられなくなります。
それに我が家の場合、夫婦自営しているので仕事的にも離婚すると不便なのです。

離婚すれば寡婦年金や児童扶養手当が下りますがそれだけでは生活は出来ても、子供に充分な学費・養育費をかけてあげられません。
現在の仕事場で収入が賄えるならまだ良いですが、転職や引越にもお金が発生する事です。家庭それぞれの事情によりますが、自分から離婚を求めるなら慰謝料や養育費を貰えないはずです。
そこまで考えて、離婚の覚悟はありますか?
本当にもう改善の手段は残されていない?
その気になれば離婚なんて何時でも出来る事です。

心に余裕がなくなれば苛々しやすくなりますよね。だから、私はある時期からスパッと旦那に何も望まない事にしました。子供のイベントも、父親がいない分不憫させない様たっぷり楽しんでいます。母親がフォロー出来る事は沢山あります。その代償的に私も旦那に妻として望まれる事はこなしていません。その方がウチの場合はうまくいっています。

悩んでおられるのに、挑発的な文面で申し訳ありません。
ただ子供がいるなら夫婦として、より子供の将来を優先的に考えるのが先、というのが私の考えです。
ガチンコになっていいから夫婦でよく話すと、案外スッキリ出来るかもしれません。
感情的に訴えるより、客観的に見て理性的に話せた方が得です。

 





   >>> 一冊の本を紹介させてください。 ももじ   -- 2003/01/14..
 
二歳半の子どものママです。うちも共働きです。アドバイスにはならないのですが、ご主人のことを読んで、立場が逆なのですが、自分のことのようで一言書き込みします。私もすぐいらいらして、カッとなり、主人に理不尽な位どなりちらしていました。
そんな自分がいやで自己嫌悪になり引き金となる主人に腹がたちまさに悪循環で同じことを繰り返してました。じつは仕事でも
不満がたまっていました。外では自信がなく一見控えめです。
そんな私が、最近ある本に出会い、とても気が楽になりました。
朝見帆帆子さんの「わかった!運のよくなるコツ」です。
日々怒っているとマイナスパワーで、いいことをしても相殺されてしまいプラスパワーが溜まらないということを発見しました。ご主人がもし怒ってばかりの自分をやめたいと悩んでいるなら、この本を手にとってみて頂けたらと思います。相談するなら第三者のカウンセリングにお二人で行くという方法もありますよ。
 





   >>> 夫婦でしっかり話し合うのが一番だと思います のんちゃん   -- 2003/01/14..
 
まーちゃんママさん、はじめまして。

私は2才の娘を持つ母です。これまで夫婦共働きをして来ましたが
今月で仕事を辞める事にしました。

ご主人のことで悩んでいらっしゃるとの事。
この件について、ご夫婦でいっぱい時間をかけて話し合いをした事
はありますか?ご主人がこんな事を言うのも、きっと何かしら理由
があるのだと思いますが。奥様にも半ば八つ当たりですよね?
理由は私には分かりませんが、例えば、夫婦共働きの生活で、
ご主人の役割がかなり負担に感じられているとか、仕事で何か
おもしろくないことがあるとか。直接的にまーちゃんママさんや
お子さんに原因があるのでは無く間接的にご主人を悩ませる事が
あるのかも。そんな事をご主人から話を聞いた事がありますか?
しっかりと夫婦でコミュニケーションは取れていますか?
もし、お互いに忙しく話す時間も無いとすれば、それが先ず1つの
原因では無いでしょうか?我が家も夫婦共働きで、ある程度は分担
する事もありますが、基本的には「出来る人がやる」と言う感じ
です。自分の領分で無いからと言って絶対にやらないと言う訳では
なく、相手が忙しそうだったら「じゃあ私がやるね」って。反対
の時もあります。私達は、こんな風に上手く乗り越えています。
まーちゃんママさんも、ご主人に不満があるとわかっているならば
それをしっかり聞いてみてはどうでしょう?それを聞いた上で、
改めて改善出来る所は改善し、どうにもならない事はお互いが納得
するまで話し合うとか。最初から聞いてもらえない状況では不満は
溜まる一方なのでは?

何よりも一番の被害者はお子さんだと思います。100日のお祝い
なんて、その子にとっては一生に一度のこと。それを、親の都合
で無くしてしまうなんてとっても残念に思います。
どうか、お子さんの為にも夫婦仲良く出来ると良いなって。
頑張って下さいね!
 





   >>> おかしくない はいみー   -- 2003/01/14..
 
ご主人は、まーちゃんママさんに専業主婦をしていてもらいたいのでしょうか?その場合、家計のほうは大丈夫なのでしょうか?
離婚する原因なんて人それぞれですから、どんな理由にしろ、ばかばかしいなんてことはありませんし、ご実家にも相談するべきだと思います。ですがどんな結果を出すにしろ、ご主人がいったい何を怒っているのか、どうして欲しいと思っているのか、まーちゃんママさんにどこまでその要望が受け入れ可能か、整理して考えたほうがいいと思いますよ。また、離婚を口走るのは簡単ですが、経済的な問題などは大丈夫ですか?
それから「こんな父親は必要か」を「こんな夫は必要か」に置き換えたほうがいいと思います。親子ではなくまずは夫婦の問題なので。