妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



寝かしつけの母乳やめられません! キティたん  -- 2002/12/09 ..
1歳2ヶ月の女の子がいます。ほとんど母乳で育て、復帰後も続けています。今現在は、夜寝かしつけの時だけに減りました。搾乳もせず、おっぱいの状態は1日1回で、ちょうどいい感じです。そんなに量はでていませんが、娘はとても喜んで食いついてきます。そんな
娘がいとおしくて、なかなかやめられません。赤ちゃんホームの先生には、「まだおっぱい飲ませてるの??虫歯になるからやめた方がいいよ」って言われました。本当に虫歯になるんでしょうか?
なんか私の方が、おっぱいを吸ってくれなくなると思うとさみしくて、やめようと言う気がおこりません。だっこで寝かしつけるより、体力的にも楽だし、短い娘との時間を楽しみたいし。みなさんは、どうされていますか?1歳すぎても与えていたら、一般的におかしいのでしょうか?


実はここ数日、おっぱいを触りたがります。   ゆう
ゆうさんへ   キティたん
内科の先生に言われました。   ゆう
もう1つ聞きたいことあります   キティたん
ほっとしました   しーちゃんのまま
ホッとしました!   キティたん
同じです   のじょう
出来るなら2歳過ぎてもあげていたかった。   ゆう
まだまだやめなくても良いと思います   Carol
きちんと歯磨きしていれば大丈夫!   れんこん
うちもまだ飲んでます   オペママ




 

   >>> 実はここ数日、おっぱいを触りたがります。 ゆう   -- 2002/12/09..
 
最近保育園に1歳2ヶ月の女の子がやってきて、その子のママがお迎えに来てすぐ母乳をあげているのを見ている為でしょうか、ここ数日私のおっぱいを触りたがるんです。
昨日は朝起きて、ん?何だかくすぐったいぞ?と思ったら‥勝手に服をめくって(笑)くわえてました。
成長してもまだ子供、赤ちゃんなんですね。ぐずった時等も、必要なら触らせてます。

今だけ出来る子供との触れ合い方。そのうち手をつないで歩く事も無くなるんだろうなぁ、と思うと今から寂しいので思い切り触れ合ってます。
お互い育児に諸々、頑張りましょうね。
 





   >>> ゆうさんへ キティたん   -- 2002/12/06..
 
お返事ありがとうございます。いろいろ参考になりました。私もはじめのころは、ゆうさんのようでした。でもいつの間にかだんだんといい加減になってきて・・・薬をもらう時に次回からちゃんと確認するようにします。子供のことばかりに必死になって、ついつい
自分はなんでも後回しになって、すぐに体をこわしてしまいます。
母親自身の健康管理もきっちりしないと、結局子供に影響がでてしまいますね。
 





   >>> 内科の先生に言われました。 ゆう   -- 2002/12/05..
 
母乳をあげていて、子供への影響を考えるくらいなら薬を飲まないで治しなさいと内科の先生に言われた事があります。病院で処方した薬でも、母乳を通して子供に影響しない薬というのは無いと。その中でも鼻炎や鼻の薬には子供に睡眠薬の様な副作用をもたらすとの事。実際子供が1歳の時、喘息性気管支炎で入院したのですが、同じ病室の子供が鼻炎の薬を飲んだ後6時間程眠り続けて母親が不安がっているケースに出会いました。
どんなに微量でも影響する子もいれば、何も影響ない子もいる。個人差があります。

子供を守る役目は母親ですから、私は授乳中かたくなに飲み薬を避けていました。軽い風邪なら生姜湯を飲んで体を温めて治しました。
アレルギーの薬でも塗り薬なら子供が触って口にしなければ全然問題ないと思いますが。
母親の価値観というか、考え方によると思います。私はお酒も好きでしたが妊娠中から何故だか飲みたくなくなりました。微量なら子供に影響なしと解っていても、飲む気になれなかった‥

実際は気持ちの問題で、妊娠中も子供がいても煙草を吸う親もいますし。家庭それぞれの考えだと思いますよ。

 





   >>> もう1つ聞きたいことあります キティたん   -- 2002/12/03..
 
同じ方がたくさんいて、たいへん勇気付けられました。もう1つ気になっていることがあるのですが、アルコールや、薬は制限する
よう考えていますか?アルコールは少ししか飲まないので、それほど気にしていませんが、薬はよく飲むので、とても気になります。
主治医の先生は、少量だから大丈夫とおっしゃい、普通の薬をくださっている感じです。(風邪や、鼻炎、皮膚炎の薬です)アレルギーも結構あるし、子供にはあまり良くないのかな?かと言って実は
母乳をやめる気はあまりないんですけど。
 





   >>> ほっとしました しーちゃんのまま   -- 2002/12/03..
 
私も2歳になる娘がいますが母乳が止められません。
昼間働いているので早く寝たいという理由もなくはないのですが、離れている時間が長いだけに子供の要求を突き放す事ができません。「チョットだけお乳ちょーだい」などどせがまれたら、回りがなんと言おうとあげてしまいます(だってかわいいんですもん!)。
姑などはやはり虫歯になるといっていい顔はしないですけどね。
なので私も子供が泣こうと断乳しなきゃいけないのかなと思っていました。でも皆さんのお話を聞いてそこまでムリに止めさせる事もないということがわかり、とっても嬉しかったので横レスですみませんがさせていただきました。
もう少し母子のスキンシップは止められそーもないです。子供より私の方が!!
 





   >>> ホッとしました! キティたん   -- 2002/12/03..
 
carolさん、れんこんさん、オペママさん、お返事ありがとうございます。虫歯の心配はそれほどないのですね。安心しました。これで娘との大切な時間を気がね無く、楽しめそうです。無理やり断乳はせず、卒乳できるようにがんばります。廻りの人達には、適当に話しを合わせておきますね。

 





   >>> 同じです のじょう   -- 2002/12/03..
 
うちは2歳2ヶ月の男の子ですが、まったく同じです。
6ヶ月までは母乳だけでした。生後半年で保育園に入ってからも、朝と帰宅後と寝る前は、必ず「ぱいぱい!」と言って飲み、夜間
も目が覚めると飲み..という感じで現在に至ってます。
1歳半位で朝のぱいぱいが無くなり、2歳のお誕生日を過ぎた
あたりから、帰宅後のぱいぱいが無くなりましたが、
夜間のぱいぱいは続いています。
保育園の先生は「無理にやめるとおかしくなるので自然に任せて
下さいね」とおっしゃっています。寝る前の歯磨きだけですが、
今のところ虫歯はありません。なので、夜間のぱいぱいだけは、
本人がいらないと言うまでいっか、と思うようになりました。
私も2歳も過ぎてるのにいいのかなぁと思っていましたが、
皆さんのご意見を拝見して、これでいいと思えるようになりま
した。
なんだか「便乗」で申し訳ありませんが、同じ状況の者がいること
を知っていただきたくて書きました。
余談ですが、ジーコ監督(サッカー日本代表)は6歳まで母乳を
飲んでいたとテレビで伝えていました。すごいですね。
 





   >>> 出来るなら2歳過ぎてもあげていたかった。 ゆう   -- 2002/12/02..
 
私も子供が望む限り、2歳過ぎててもおっぱいを飲ませる事は、母子共に自然な行為と思っていましたよ。

でも現実は、息子が1歳2ヶ月の時に私が帯状疱疹にかかり、抗生物質を飲む為母乳をあげられなくなりました。
息子も急におっぱいが飲めなくなり大泣き、私自身も急に断乳させるのが切なくて、一週間ぐらいは毎晩親子で泣いていました。
その後私の体調が回復して、一度は卒乳したのですが、薬を飲まなくなってすぐ、また母乳を復活させてしまいました。
実母や義母には1歳過ぎたら断乳が常識、と言われていたのでヒンシュクでしたが気にしませんでした。だって息子はおっぱいをまた飲めて本当に嬉しそうでしたから。

でも、また子供が1歳8ヶ月の時に今度は私の持病である喘息を併発してまた抗生物質を飲む羽目に。当然母乳もまたNG。そしてまた断乳‥。本当に、私の都合で可哀想な事をしました。
いじらしい事に、2度目の断乳では息子なりに考え理解してくれたようです。「おっぱい飲めないの、お薬入っているからね、ゴメンね」と言うと、一瞬泣いて我慢して、おっぱいをさすったり、私の髪を触っていました。

それぞれ家庭の育児方針があると思うので、これという話が出来ず自分の事ばかり話してしまいましたが、母乳は特別なもの。今母乳を子供に与えられる限られた時期を大切に過ごして下さい。

現在息子は1歳10ヶ月。私が病気がちな為に不本意な卒乳の形をとりましたが、親子の触れ合いはおっぱいを止めても密な関係です。息子はボディタッチが好きで、くすぐったりチュッチュしたり、毎晩頬をすり寄せ寝ています‥
 





   >>> まだまだやめなくても良いと思います Carol   -- 2002/12/02..
 
こんにちは。アメリカ在住の妊娠34週です。

まだ経験はありませんが、こちらで母乳のクラスを2つ取りました。どちらの先生も、寝かしつけの授乳は2歳半から3歳くらいまで奨励していましたよ。親子のスキンシップにはとっても良いとのことです。虫歯については話がありませんでしたが、授乳前にちゃんと歯磨きさせれば大丈夫じゃないでしょうか。食べ物と違い、歯と歯の間に食べかすが残るわけではないですから。

日本では1歳から1歳半くらいで断乳する方が多いようですね。赤ちゃんが泣き叫んでも絶対あげないというような文章を読むと、胸が痛くなります。どうしてそこまでしなくてはならないのでしょう?

私は3歳位まで寝かしつけの母乳を与える積りです。私もフルタイムで仕事をしているため、いっしょに過ごせるのは本当に限られた時間だけです。反対意見の人はいるでしょうが、そういう人には適当に調子をあわせておくつもりです。

子供は親が思うよりずっと早く成長してしまって、あっという間に親から離れていってしまいますよ。今のうちにお互い、しっかりスキンシップを楽しんでおかれてはいかがですか。
 





   >>> きちんと歯磨きしていれば大丈夫! れんこん   -- 2002/12/01..
 
上娘が3歳になっても、夜寝かせ付けの「添え乳」続けていました。
(下息子の妊娠を期に卒乳しましたが)

よくこの「虫歯になる」って言われますよね。
でも、母乳育児の本で読みましたが、母乳自体に虫歯になる
原因物質がある訳ではなく、日中に食べた食べ物の残りカスと
反応してそれが、原因になるそうです。だから、就寝前に
きちんと歯磨きしていれば、大丈夫だそうですよ。

ちなみに、上娘は保育園の同じクラスの中で3分の1しか居ない、
虫歯ゼロ児です!
 





   >>> うちもまだ飲んでます オペママ   -- 2002/12/01..
 
こんにちわ。
私も母乳のみで育て、現在1歳9ヶ月ですがまだ飲んでいます。
昼間は保育園なので飲みませんが、
休みの日や平日は保育園から帰るとまず「パイ!」と言って
しばらく飲んでから遊びます。
1歳半検診の時に、保健婦さんや歯医者さんから注意をされると
聞いたことがあったので、ちょっとビクビクしていましたが、
私の担当の保健婦さんも歯医者さんも
「まだ、無理にやめなくてもいい」という意見でした。
特に歯医者さんは、虫歯は夜中の授乳よりもおやつの与え方の
影響の方が大きいとおっしゃっていました。
私も娘よりも自分がやめられないです。
夜中、ちょっと泣いてもオッパイを与えれば泣き止んでくれますし、うれしそうに飲んでいる娘を見るのはとても幸せな気持ちになります。
ちなみに娘のいとこは2歳半ですが、今でも夜中は飲んでいるそうです。
少し前までは、1歳を断乳の目安にしていたようですが、
今は1歳半になっています。
個人的には『断乳』だと無理やりやめさせる気がして、
娘には自然に『卒乳』してほしいなと願っています。