妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



職場復帰間近で横浜への引越を考えてます ぶーこ  -- 2002/12/11 ..
現在育休中で来年2月中旬に職場復帰する予定です。
そろそろ保育園の申込を...と考えていたのですが
最近、主人の母(パートの仕事あり)から、近くに越してくれば保育園の送り迎えなどをしてくれるという話があり、横浜市青葉区への転居を考え始めました。
しかし、横浜市の保育園事情が予想以上に厳しくフルタイム勤務でも、H15年4月での認可保育園の入所はほとんど不可能なようです。
近くにある無認可の保育園にも問い合わせてみましたが、いくつかは定員いっぱいと言われてしまいました。

今住んでいる区内の認可保育園への入所は、2月は無理だろうけど4月だったらたぶん大丈夫とのことです。
保育料も横浜に比べて2-3万円も安いし・・・。
主人も私も今の家からだと職場まで30分足らずというのも捨てがたいし。
職場復帰間近で引越&保育園探しもかなり厳しいかなとも思いますし...。
本当に迷っています...。

やっぱりダンナと二人で頑張るのは大変ですか?
やっぱり近くに身内がいた方がいいですか??

どうぞアドバイスをお願いします!


我が家の場合・・・   のんちゃん
私の場合&他の方   ゆきのすけ
参考になれば・・   うえすと




 

   >>> 我が家の場合・・・ のんちゃん   -- 2002/12/10..
 
ぶーこさん、はじめまして。

私は現在、2才の娘を1才から無認可保育園に預けて働いてます。
我が家の場合のお話をしますのでご参考まで。

我が家の場合、自宅は私の会社から片道30分の所で、保育園は家
から徒歩7分程の所にあります。両親は車で30分程の所に住んで
いますが、復帰して1年余り、親にお願いした事は殆どありませ
ん。と言うのも、我が家の場合は両親が余り仕事する事を良く思
っておらず、復帰前も夫婦で「できるだけ二人で頑張ろう!」と
決めていたからです。これまでに、娘が入院したりその後も何か
と通院は続いていますが、その時も夫婦で頑張って来ました。
もちろん、それなりに私がかなり休んだり、主人もできる範囲で
支えてくれたからとも思いますが、私は職場環境にかなり恵まれ
てるからだと思います。我が家は朝は主人が少し早く家を出て
近所の保育園まで娘を送ってくれ、私は定時に出勤します。そし
て、時短勤務を取っているので私は15時半で退社。その後は買物
をして家に一端帰り、掃除や夕食をある程度作った後、18時前に
お迎えに行くパターンです。まぁ、このパターンが出来るように
なったのも極最近ですけど。朝、どんなに元気に保育園に登園し
ても、熱が出たり体調が悪いとすぐに会社に連絡がきて早退を
しなければなりません。そんな時、やはり自分が家から近い職場
で、保育園も自宅から近いとお迎えにもすぐに行く事ができます。
又、通勤時間って案外ストレスですよね?私も今は片道30分ですが
たまに出張で1時間以上かかるとかなり疲れます。又、天災で交通
機関が使えないと、近ければタクシーを飛ばしても安いし。正直、私がここまでやって来れたのは職場が近かったからと言う
理由が十分あると思います。ただでさえ、母は仕事して育児して
家事してとやる事がいっぱいなのだから、少しでもラクできる所
はラクした方が良いと思います。(心の余裕も)

もちろん!職場も自宅も保育園も実家もみんな近くにあればもう
言う事無し!ですが、世の中そんなに甘くないですね。ならば、
この中でどこを妥当するかだと思います。私の場合、最初から
親をあてにしていなかったので、主人とも相談して私の負担を
考えて私の職場から近い所と言う事で今の所に住んでいます。
例えば、ぶーこさんのお母さんが保育園の送り迎えをしてくれる
とのこと。でも、お母さんも仕事してますよね?もし、お子さんが
病気で呼び出されたら、お母さんが行けますか?それとも自分が
行くのですか?それを考えて見るのも一つだと思います。それに、
病気の時は稀でも出勤は毎日です。となると、それぞれの生活で
何が負担になるかがわかると思います。まぁ、何であれ、夫婦で
やって行くと決めたらそれなりにお互いに覚悟を決めて、頑張れ
ばやって行けない事はありません。引っ越した結果のメリットと
デメリットの差を考えて良い方を取れば良いのでは?
参考になったかなぁ・・・。
 





   >>> 私の場合&他の方 ゆきのすけ   -- 2002/12/10..
 
 親が近くにいて手を借りられるというのは、本当に心強いですよね。やっぱり子供の病気のときが大変だと思います。健康な子でも最初はよく風邪をひくし一度罹ると1週間くらい治らなかったりとかするので、頼れる人が側にいるというのは、仕事を続けるポイントの一つであるとは思います。ただ、送り迎えに関してはたいてい二人でなんとかなるようです。よっぽどのときはファミリーサポートセンターやベビーシッターなどを利用すれば乗り切れます。引越しをすると保育園の入園が難しそうなので、もし入園できなかった場合もどうするかを考えないとなるとかえって大変なのでは?
 私の場合ですが、主人は病気の時の緊急お迎えなどもってのほか、朝晩の送り迎えすらできませんが、私が比較的融通の利く仕事をしているので全て対応しています。ただ、病気が長引くときは同県内に住んでいる私の母にたのみ、都合がつくときは電車で2時間の道のりを来てもらっています。最初のころ病気がちだったときは、熱が出たとわかると私と子供が荷物をまとめて実家に身を寄せ、私はそこから通勤したりもしましたよ(でも3歳になった現在は元気なのでそんなこともなくなりましたが)。
 こんな生活をしているので親が近くに住んでいるのは必須条件だと思ってましたが、同じ保育園の親御さんたちにはご両親が両方とも地方という方も多く、送り迎えも病気のときもすべて夫婦で対応しているとのことでした。その場合は、やはりご主人も仕事を休んで看病するなどお母さんと分担できているようですよ。
 実は職場復帰後4ヶ月間だけだったのですが、主人と別居しなければならない状況になってしまったんです。それが事前にわかっていたので、その期間だけ実家に親と住んで、近くの保育園に少しだけだけどお世話になろうなどと考えていました。保育園探しをしていたときある保育園の園長さんに「そうやって親を頼っていると自立できないわよ」と言われました。子供も慣れたところで保育園を変わらなければならなくなるし、実家の近くでは保育園は入園待ちだったし、いろいろ考えた末自分たちでやってみることにしました。大変だったけど、やればなんとかなるものなんだ、というのが結論です。
 ご主人とぶーこさんのお仕事の状況にもよりますが、二人で頑張れる可能性はあると思いますよ。いい結論が出るといいですね。
 





   >>> 参考になれば・・ うえすと   -- 2002/12/08..
 
 ぶーこさんこんにちは!我が家の経験をお話しますので、参考にでもなれば幸いです。
 我が家は青葉区在住、10ヶ月児を横浜保育室に預け、夫婦でフルタイム勤務しています。横浜市の認可保育園(厚生労働省認可)への憧れもあるのですが、今より保育料が高額になってしまうこと、時間的な融通がきかないこと、そして申請してもなかなか入れないだろうという理由で、今の横浜保育室を継続しています。施設面では認可園に劣りますが、スタッフの手厚いサポートにはとても感謝し満足しています。もう少し大きくなるまで、ここでお世話になろうかと思います。
 さて、私たちが2人で何とかやっていられる訳、困っていることをお話します。  
 2人だけでやっていくには、何より、夫がマメ!でなくてはなりません。送り迎え、熱が出た時の緊急お迎え、休みを取って看病するなど、ママが全部引き受けるのではなく、夫も可能な限りスケジュールに組み込めるかどうか。また、保育園からの帰宅後も子供の世話、家事などを一緒にやれるかどうか。子供の病弱度にもよりますが、夫がある程度仕事より子供のことを優先できる職場環境にある、優先できる性格である、なら十分可能かと思われます。
 どうしても困ることは、その限界を超えることです。必ずお互いに仕事に差支えが出てくるようになってきます。先日も、子供が突発性乳児発疹にかかった時、県外から母に仕事を休んできてもらいました。仕事を持っているし、電車で2時間かかるので、いつも気軽に頼めるというわけではありません。近くに頼れる人がいないということはとても心細いものです。さらに私たちは通勤時間が1時間を越えるので毎日すご~く大変です。
 ぶーこさんはお義母さまのお力を借りられるのなら心強いですね。羨ましいです。もしこちらに引っ越されることになったら良い保育園・保育室に入れるといいですね。(うちの通わせている保育室も満杯状態のようです・・・。問い合わせの電話がひっきりなし。働くママが増えたんですね。)こちらの保育室は各園特色があって魅力的な園が多と思いますよ。
 ご夫婦で頑張る!と決められたら覚悟を決めてとことんやってみてはいかがでしょう。通勤時間が短いということはストレスがなくていいです!旦那様とよく話し合って、できること、できないこと整理してじっくり考えてみてはいかがでしょうか。