妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



アドバイスお願いします かほママ  -- 2002/10/01 ..
私には11ヶ月になる娘がいます。子供は生後3ヶ月から保育所へ預け仕事復帰しフルタイムで働いているのですが、どうしても子供の病気で月に何度か有給休暇を取得しなければならないのです。
職場のスタッフはどちらかというと理解して頂いているほうだと思いますが、やはり周りには気を使い、上司に休暇願いの申し出するのも億劫になってきて・・・。
最近また子供が高熱で、上司にお休みさせて下さいと申し出したところヘンな表情されたんです。さすがに、少しへこみました。
別に休みたくて休んでるわけでもないのに・・・。主人やおばあちゃんとも協力し、出来る限り休まずにすむ様に調整してますが、やはり母親として子供が病気で苦しんでいる時位はそばに居てあげたい。そう思うのです。今後冬に向け当然子供はこれまで以上に病気をするわけでその事を考えるとだんだん落ち込んできます。
皆さんはこういう状況をどのように乗り越えてらっしゃいますか?
上司から嫌な顔された場合どのような対処法をとってらっしゃいますか?子供を持つ家庭にとってまだまだ社会の理解は足りないように感じます。一応、制度はあっても実際それを利用出来ないのが現状です。このままでは、まだまだ少子化は止まらないと思います。
半分、愚痴になってしまいましたが皆様のご意見お待ちしております。
くじけそうな働くかほママでした。


仕方ないって思うしかないかあ?   ピンキー
やっぱり大変ですよね。   凌たんママ
陳情&業務の折り合い提案をハッキリ   はいみー
みんなそうだったんじゃないかなぁ   はぁママ




 

   >>> 仕方ないって思うしかないかあ? ピンキー   -- 2002/10/01..
 
うちの子もしょっちゅう熱を出して休んでます。
私は実母は病気のため頼ることが出来ないし、義母も体があまり丈夫では無いので、誰かに助けてもらうことは出来ません。主人も急に休むことなんて出来ない仕事ですし。
でもそんなことは始めから分かって仕事することを選んだし、職場にもその状況を伝えてありました。
誰か代わりに看てくれる人がいないから当然母親がそばにいなくちゃいけないし、それは仕方ないことだって思ってます。
仕事もけっこう大変で、かなり辛いときもあります。
最近は重要な仕事は持ち帰るようにしてます。
実は昨日と今日休んでますが、昨日中にメーカに電話して商品を取り寄せなくてはいけなかったのですが、休み前に資料を持ち帰っておいたので自宅で電話・FAX・メール・パソコンとフルに稼動して仕事を済ますことが出来ました。
自宅で仕事をするのもなかなか大変ですが、責任は果たせます。
何かあったら・・・という気持ちで荷物を増やしてます。

もちろん出社して仕事をするほうがずっと印象はいいに決まってるけど、これが私にできる最大の方法です。
辛いのは今だけ!そう思っていきましょう。

 





   >>> やっぱり大変ですよね。 凌たんママ   -- 2002/09/27..
 
はじめまして。
4ヶ月の子をこれから預けて働きたいと考えています。

私は派遣で販売の仕事をしていましたが、妊娠したときあまりに
具合が悪くて入院してしまって、仕事は辞めなくてはならなくなりました。
なので、今回また働くにはちがう環境で面接からやり直して同じ
職種で働こうと思います。

そこで一番の心配が、子供を預ける事によって発生するこういう
出来事です。
社員ならまだしも、派遣は良くも悪くも、代わりが沢山いるので
あまり休みはとれない状況だし、こういう事態が起きた時迎えに
行ってくれる、頼れる所のない私は本当に厳しいです。

会社や、世の中がこういう事態に理解がなさすぎて、結局諦めなくてはならない事が多すぎて、辛いですよね。

私も頑張って社会復帰したいと思ってますので、上司や周りに
負けずに頑張って下さい!!

 





   >>> 陳情&業務の折り合い提案をハッキリ はいみー   -- 2002/09/24..
 
「どうも申し訳ございません。頑張れる時には精一杯やらせていただきます。ご迷惑をおかけしますがここはご理解ください」と丁寧に、はっきり言っています。あとは変な顔されても無視です。必要ならば「実母も高齢ですので、あまり無理をさせると今度は老人介護をしなくてはならなくなってしまいます」と訴えるつもりです。

うちは9ヶ月。入社1年足らずでの産休取得で、育児休暇は取るに取れませんでした。今は1日60分の育児時間だけとって働いています。まあ、上司や同僚すべてにこちらの事情を快く受け入れろっていっても難しいので適当に流しましょう。
今後、長くかかる病気もすると思うので、その時は1日休まず半日ずつ休んで、午前午後のどちらかの看病を実母に代わってもらおう、と考えています。1日まるまる休むのと、半日×必要日数では、周りの負担もだいぶ違うと思いまして。

ただ「休みます」というより「この仕事はやれますので、ここのところを誰それさんにサポートお願いしたいのですが。その代わり何々については、病気が回復した後、私が代わりに担当します」と具体的に言うと印象が少しは違うかな。もちろん同僚への根回し(女性同志の場合はとくに)は欠かせません。

がんばりましょうー!!
 





   >>> みんなそうだったんじゃないかなぁ はぁママ   -- 2002/09/24..
 
こんにちは!お気持ちよーっく分ります。
私も10ヶ月から保育園へ預けてフルタイム復帰しましたが1,2年はほんっとによく熱を出して3日行くと休んでました。
主人は休んでくれないし(~_~メ)私の母と交代で看てましたが具合の悪い子のそばにいてやれないはがゆさというかってほんとつらいですよね。
私もかなりいやな顔されました。同僚の女性は同い年で独身でかなりいやみを言われたし女の子なのに弱いねなんて上司に言われたり。みんなこっちの心情なんてあんまり考えないで発言してるんですよ!だから今は表情とか気になってしまうかもしれないけど長い目で見たらきっと周りも分ってくれるはずです。
ここは堂々とそして態度は奥ゆかしく?!がんばってください。そのうちママより丈夫なお子さんになりますよ。3歳になっちゃえばこっちのもんです。お母さんがかわいそうって思ったり会社でも肩身が狭いとか思っちゃうとわりと伝わるもんです。子供はもっとぐずったり、周囲ももっと心無い発言したり。
働いていてママをするってことは仕事はさておきここが一番のふんばりどころだと思うのです。次回から上司には明るく?さっぱりとそして申し訳なさそうに(うわべだけでも。いつもだと自分が疲れちゃいますよ)休暇願いを申し出て話している後半は上司の顔は見ないでいいと思います。他人の気持ちよりご自分のお子さんが大事ですものね。みんなおんなじ目に合ってますよ。がんばって!!!