妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



皆さんは栄養管理どう工夫していますか? ゆう  -- 2002/07/24 ..
今月から1歳4ヵ月の子供を無認可園に預けて仕事を再開しましたゆうです。
子供の順応力は早く、初めは私と離れるとべそかいてたのが、今週から急に園につくと私にバイバイする様に‥拍子抜けで私の方が寂しいくらい。
無認可園ですが、あちこち見学して回った中で信用し託している所なので環境は満足しています。そこは臨時以外保母さん1人で経営していて、現在ウチの子と先生1対1です。(来月から休園していた子が戻る予定)ご飯も家庭料理そのもの、というメニューで栄養たっぷり。むしろマンネリメニューの私の手料理を食べていた頃より、太ってきているような‥?
また近くに自然たっぷりの大きな公園があり、動物公園もあり、デパートや電車等、まるで親子の様に出かけ、私が迎えに行く頃には遊び疲れている状態で、夜もぐっすり寝てくれます。

こんな良い保母さんに巡り会え、子供の世話と昼夕の食事まで任せられ恵まれているのですが、相談は「母親の栄養管理」です。お恥ずかしながら。(やっと本題)

元々私は体が丈夫ではないくせに、旦那によく指摘されるのですが食への関心が薄く、結婚前から栄養の不足(偏り)でよく体調を崩していました。
今も朝はドタバタ準備と子供の食事つくり(私は朝食欲がなく食パンをかじるくらい)夜は子供とめいっぱい遊んでお風呂入って寝かし付けて‥と、自分の食事をきちんと取る余裕がありません。旦那も仕事が忙しく家族揃って食事するのは週に1~2回ぐらい。昼食もゆっくりランチ、など程遠くコンビニ弁当をかき込む感じです。
まだ仕事再開したばかりで気力も充分ですが、このままではまた栄養ドリンクに頼り、それも効かず体力ダウンしてしまいそうで‥。

皆さんはどうやって食事の工夫されてるんでしょうか?
(ちなみに私は料理が好きではなく‥決して酷く下手という訳ではありませんが)
サプリメントで栄養を補ったりしていますか?
今晩も子供を寝かし付け、夜中になってごそごそ起き出してインスタントラーメンをすする始末。
こんな食にだらしない私に、何方かアドバイス下さい。


アドバイスありがとうございます!   ゆう
お肉やお魚と野菜は同じ量   アリシア
楽しく食べることから始めてみては?   7号線の女豹




 

   >>> アドバイスありがとうございます! ゆう   -- 2002/07/24..
 
先日丁度「睡眠」に関するテレビ番組で、快眠にもなり夜寝る前食べても筋肉になるのは良質なタンパク質だと言っていました。
それから自分の夕食はホタテとか鶏肉とかをさっと炒めて食べています。豆腐もいいみたいです。
アリシアさんの言う通り、コンビニ弁当でも野菜ジュースやサラダを選んでみてます。
作りだめのフリージングは実践していますが、何せ我家の冷蔵庫は小さいので、容量が足りなすぎ。子供もたくさん食べる様になるし、そろそろ限界かな‥という感じです。

7号線の女豹さんのいう「食を楽しむ」は努力中です。
私の場合「安い食材」と「良質な食材」では迷わず前者を選びがち‥多分学生一人暮らし時代に、生活費をケチってきた癖が抜けないんだと思います。
「手間をかけるのが面倒」を、少しずつ改善していくつもりで。

朝食だけでも家族揃って、は理想ですが勤務時間も生活のリズムも主人とはすれ違いがちなので難しいです。
でも週末ぐらい豪華メニューで家族3人食卓を囲みたいですね。

 





   >>> お肉やお魚と野菜は同じ量 アリシア   -- 2002/07/23..
 
我が家もパタパタと時間が過ぎていきます。
夜遅く帰ることもあり、お惣菜を買ってきたりして済ませることも多々あります。
ただ心がけていることは、野菜とお肉や魚は同じ量ということです。
栄養価がうんぬんということを考えると憂鬱になりますから。
インスタント食品を使ってもOKです。ただそのままラーメンを食べるのではなく、キャベツを加えるとか、ひと手間かけることをお勧めします。キャベツなら、お湯を沸かしている時に一緒にゆがけますし・・・。
朝食はパンをかじるだけではなく、野菜ジュースを加えてはいかがでしょうか。昼は、確かにゆっくり食べている暇はありませんよね。コンビニでも時にはおにぎりとサラダとか、食品を変えてみてはいかがでしょうか。
家では、休みの日などに作れる時に多めに作って小分けに冷凍しておいて、レンジでチンするということでもいいのではないでしょうか?
でも、実は身体に一番いいことは、22時以降の夜食をできるだけ控え(血糖値が上がって朝食が食べられなくなります)、朝食を頑張って食べることです。
最初は食べられないかもしれませんが、夜食がなくなると、少しずつ慣れて食べられるようになってきます。
朝食が一番大事なんです。
朝忙しいですが、お子さんと、できれば旦那様も一緒に食べる、そうすれば、唯一の家族揃う時なので、7号線の雌豹さんのように、楽しく食べられないかななどと思ったり・・。
ちなみに、上の子は7:00に家を出ますが、頑張って朝はみんなで食事をとるようにしています。
 





   >>> 楽しく食べることから始めてみては? 7号線の女豹   -- 2002/07/19..
 
 [ゆうさん]は きっと『食』に対して興味や執着心があまり無いのかもしれませんね。私は煩悩の塊のような人間なので『食』に対する執着心は並々ならぬものが...(あ、でも一応肥満体系ではないです。)
 私は、食事はみんなで楽しく頂くものだと考えています。独りで食べるより大勢で食べる方が断然楽しいし、美味しい![ゆうさん]のお子さんも保育園で大勢友達の中で、にぎやかで楽しく食べているから 身体が大きく丈夫になったのではないかしら?
 
 食事・栄養の管理っていうと難しそうだけど、旬の食材を中心に献立を組み立てると栄養価も高くなりますよ。あと、●曜日は肉の日・魚の日・カレーの日とか予め決めておけばラク。
 
 新米主婦の時、夕食の宅配を利用してました。予め注文しておいた献立メニューの食材が配達されてくるサービスです。(ヨシケイ)スーパーで買うより割高にはなりますが、献立を考える心配も無く、仕事帰りに買い物をする手間も無く、非常に便利でした。何しろ新米だったもので、腕にも自信が無かったのですが、おかげで料理の基本が学べたかな?(下ごしらえ・手順・味付け・献立の立て方など)
 現在、我が家でも家族全員が顔を揃え食事ができるのは日曜日くらい。平日は手抜きでも 日曜日だけは多少お金と時間をかけて、美味しいものを作ろうと心がけています。
 [ゆうさん]も あまり食事・栄養の管理って難しく考えず、楽しく食べることから始めてみては?