![]() |
|||
![]() |
![]() |
aki -- 2002/07/24 .. | ![]() |
![]() |
3歳8ヶ月と1歳2ヶ月の保育園児の母です。子どもは汗っかきです。そのうえ、このごろやっとパンツになり、ときどきお布団をぬらしています。多少のアレルギーもあるため、洗濯大好きな夫は布団を洗いたがります。これまでは、安い布団を無理やり洗濯機に入れて洗ってましたが、やはり痛みが早いのが難。今回は洗えるお昼ね布団を、と探しています。何度か見かけてはいるのですが、同じお店では扱わなくなってしまった様子。ご存知の方いましたら、教えてください。夏が来る前に買い換えたいと思ってます。 住まいが東京よりの千葉県にありますので、東京東部か千葉県西部地区、あるいは通販などの情報待ってます。 余談ですが、木綿の無地の袋シーツも今まで買っていたお店で扱わなくなったとのことで、残念でなりません。耐久性、シンプルなデザイン、低価格、いうことなかったのに・・・。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
aki
-- 2002/07/24.. | ![]() |
![]() |
お返事遅れてすみません。 うまく返事が書き込めずに、何度がトライしたのですが、 初心者で、四苦八苦しています。 みなさま、お返事くださってありがとうございます。 やっとこさ、子どもの体調も復活してきて、 夏の暑さにも慣れてきたのか、微熱もでなくなり、ちょっとほっとしています。 夏に向けてと張り切っていたのですが、なかなか。 暑くなるまでの気温の変化についていけない我が子たちは、 変わりばんこに体調をくずし、薬を飲みながらの通園。 このごろやっと、落ち着いてきてようやっとです。 「ままラクトン」ですね、ちょこちょこ探してみます。 お店で実物をみて購入というのを基本にはしていますが、勤務条件が厳しく、なかなか買い物にあちこち出ることができにくい状況です。気長にお店をまわってみようかと、ゆったりペースに切り替えてみます。 お返事いただき、ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かずみ
-- 2002/05/10.. | ![]() |
![]() |
akiさん。私は愛知県在住の3人の子供の母です。 「ままラクトン」という商品を赤ちゃんデパート(ベビーから幼児まで対象のお店)で購入しました。 この商品は洗濯機で丸洗いできます。子供のお昼ね用として 販売されている様です。サイズも4~5才ぐらいまでの 子供にあったサイズです。シーツは大き目のバスタオルで 代用できます。夏は木綿のシーツよりGOODです。 購入方法ですが、寝具は大事な物なので通販は如何なものか? 商品を目で見て購入されるべきではないでしょうか? お店に関しては関東地域では私には判りませんが、 そちらの地域にベビー専門のお店がないでしょうか? 子供のものは一般のお店より充実していますよ。 この程度しか解らないのでゴメンナサイ。 ご希望の商品が早く見つかると良いですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かずみ
-- 2002/05/10.. | ![]() |
![]() |
何処で扱っているか忘れてしまいましたが(ゴメンナサイ)。 「ままラクトン」という商品があります。 シーツを外して洗濯機でまる洗い出来ます。ベビー用品の専門店で 購入しました。価格もそんなに高くなかったと思います。 子供の寝具に関してはベビー専門のお店のほうが良いですよ。 「ままラクトン」は子供のお昼ね用の商品なので、 大きさもおねしょが心配な(。!!。)子供さんに ちょうど良いサイズでした。布団の綿も通気性の良い素材を使って ありました。 私は愛知県在住なので、あなたの希望するお店が何処にあるか判りません。でもね 寝具は大事ですよ。通販よりもお店に出かけて 商品を目で見て確認すべきだと思います。お知り合いの方にお問い合わせされて、お店選びをなさってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
看板おかん
-- 2002/05/09.. | ![]() |
![]() |
ネットで検索してみてはどうでしょう? 丸洗いOKのお昼寝布団ならたくさんあるんじゃないでしょうかー。 子供は汗かきですからねー、丸洗いできたら気持ちいいですもんね! | ![]() | |