妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



年棒半減 ココ  -- 2002/04/06 ..
4月15日から仕事復帰予定です。
先日、会社から年棒交渉の結果を聞き、ショックを受けてます。
私の会社は、まだ創設3年目で、私は、会社にとって
初のニンプ。育児休暇制度も決まっていなかったため、
他社の制度を参考に私が、すべて主導権を握り制度を作りました。時短を可能にしたり、ならし保育も含め4月15日まで、休みを延長できたり、ハード面は、かなり充実させることができたのですが、給与面でかなり不服があります。
以前は、役職もあり、休日出勤や残業もあたりまえでしたが、
復帰後は、役をはずし、時短を定時より2時間とるのですが、
給与は、以前の半額以下300万です。
皆さんは、どうですか?こんなに減らされるもの?
社会保険料の会社立て替え分(半額)も、かなりあるし、
ボーナスも出てないので、私の給料なくなるぞ。
皆さんの会社は、給与・ボーナス・保険料どんな条件ですか。


目からウロコ   ココ
がんばって!   のりきち
私も何も変わりません。   けい
それより気持ちの切り替えを!   みゃあ
ちょっと違うケースですが   もりぃ
(無題)   看板おかん




 

   >>> 目からウロコ ココ   -- 2002/04/06..
 
アドバイスどうもありがとうございます。
バリバリ働いている独身の同期と、年棒で500万も違ったり、
私の連れてきた後輩の年棒が、私の倍になっちゃたり、
子供を産むって、なんて損な事なの?って、ヨクノカワが
つっぱらかっちゃっていたんです。イヤですね。
こんな金の話誰にも相談できなかったので、親身な
皆さんのアドバイスで、目からウロコが落ちました。

前にも書きましたが、私は会社にとって初めてのニンプ
だったので、育児休暇の条件を自分でネットで調べて
作ったのですが、処遇については、細かく決めておらず
(社会保険料を、会社と折半にするか、又は、復帰一年
たてば、会社がペイするのかといった事や、産休前に働いた
時期に関わるインセンティブをどうするのか、
育児休暇明けの給与をどうするのかといった事)
私から何か言い出さない限りは、そのまま適当に会社の
言いなりになってしまうことから、もう少しリサーチして
しっかりしたものを、作らないと次に控えているニンプ(一名)
にも影響が及ぶな・・・とも思っているのです。

WM友の話を聞くと、*時短1時間は、減俸対象にならない
*夜勤手当てはなくなるが、給料は変わらない
*2時間時短を選択するなら、2時間分の給料だけ減らされる
などなど、私の条件の悪さばかりが浮き彫りとなったため
急に腹がたってきたのです。
労働基準法も4月から、部署移動や、不当な減給についても
保護されるようになった訳なので、私の場合は、どうなの?
と思ったり。
ネットで調べる限り、ファミリーフレンドリーな会社の育休制度
については、時間短縮が認められるとは載っていても、
それによって給料はどうなるかまでは、触れられていないので
調べようがないのです。

結局、今の時期にこんな話をしていてもしょうがないので
(休暇に入る前に話をつめなかった私が悪い)仕事に戻る準備を
はじめますが、時短による給料の減少率についてどのような
ケースがあるのかを、どなたか教えて頂ければ幸いです。
みゃあ先生!尻をひっぱたいてくれてありがとう。
気持ちの切替ができました。(文章では、わからないでしょうが)
ウジウジしながらも立ち直る!子供といっしょだ!!がんばろ。
 





   >>> がんばって! のりきち   -- 2002/04/05..
 
私は今の会社の勤めて12年目に入りました。入社動機も、たまたま仲良しの友達が受けると言うので「じゃあ私も!」って。そして仲良く入社しました。やはり時代が良かったんだと思います。この時代では絶対に不採用になっていたことでしょう。仲良く入社した友達は5年程で結婚退職してしまいましたが。

うちの会社は創立してかなり経ってるので規約はしっかりしています。しかも、女性にはほんとに優遇されてます。有給の他に、生理休暇(2日/月)、妊婦になると週数に合わせて検診のための通院休暇、積立休暇(これは男女共で毎年5日ずつ積立され、病欠で3日以上休んだ場合レシートがあれば取得可能)などとても優遇されていると思います。もちろん、産前産後/育児休暇や2時間/日の時短もあります。そのおかげで私はこれらのお休みを有効に使ってここまでがんばれました。今月からは更に看護休暇も制度化されましたよね?私たちにとってはとても働きやすい会社です。

給与面は、私は2時間時短してるので基本給などがみな下がりました。でも、それは当然のことだと思ってるので特に不満はありません。ただ、復帰してみると幸か不幸か仕事が忙しくほとんどフル勤務になっています。でも、時短を変える気はありません。いつ、何が起こるかわからないので自分の首を絞めずどこかに逃げ道を作っておかないと。残業すれば残業手当も付くし、毎月の給与もほぼ変わらずにもらえてるので何も文句はありません。今は仕事が楽しく没頭したいのにお迎えで帰らなければならないことが辛いです。でも、子供もかわいいのでやっぱり1番が家庭だけれど。楽しく仕事ができてお金も付いて来ればこんな幸せなことは無いですけどね。がんばりましょう!
 





   >>> 私も何も変わりません。 けい   -- 2002/04/05..
 
 こんにちは。まだ復帰はしてないですが、私も労働条件等何も変わらず働くので、職場のほうから何かが変わるということは言ってきてません。もちろん給料面も妊娠前と変わらないですよ。
 





   >>> それより気持ちの切り替えを! みゃあ   -- 2002/04/05..
 
厳しいことを書いてしまいますが、
私はまあ妥当な評価ではないかと思います。
私の場合を話しますと、産休+育休を6ヶ月間取得、
復職後、給与は通常通り支払われましたが、
賞与は該当期間がちょうど休職中だったためゼロでした。
ただし、休職中の私の会社への貢献は確かにないので、
この会社側の判断は妥当というか、仕方のないことでしょう。
賞与2回分を給与の合計6~12ヶ月間分と見なし、
ココさんが1年間休職を取られたことを考えると、
やはり年俸は半減するのではないでしょうか。
休職期間該当分の賞与分を年俸から差っ引くと、
年俸は半分近くになりますよね。
(それとも年俸制の会社では、
こういう概念は通用しないのでしょうか?)
加えて、ココさんは今後、役職がなくなり、
時短制度もご利用なさるんですよね?

それでしたら、やはりある意味会社から戦力外と
見なされる部分があるのではないでしょうか。
(成果をあげている/あげていないは別として)
長時間拘束を条件に勤務している社員と、
残業や休日出勤も当然にこなせる社員と、
ココさんとでは明らかに待遇に差がありますから。
年俸は下がっても仕方がないことだと思います。

長くなりましたが、最後に最も私が言いたいことを。
ココさん、それより早く気持ちを切り替えて、
15日からのお仕事に備えて下さい!
もう目の前までお仕事は迫っているのですから。
業務のキャッチアップも意外と時間がかかるものだし、
子供は予想外の病気になったりして看病が必要になるし、
(保育所へ通い始めると色々な病気を貰います)
本当のWMとしての実力勝負は、これからですよ!!!
WMとしての試練はこれからです。頑張って下さい。

 





   >>> ちょっと違うケースですが もりぃ   -- 2002/04/05..
 
私は今までの「仕事第一」の生活を辞めてそろそろ子供を産もうと思い、転職しました。
今までの会社は年俸は高かったのですが、仕事はそれ以上にハードで、当然会社の期待もあり(ベンチャーでしたし、はっきり言って稼ぎ頭でした)とても子供を作る精神状態にはなれませんでした。
現在の会社も設立して2年経たない小さな小さな会社です。
会社を立ち上げたばかりで会社の収入が少ないという理由で、
前職の半額以下、やはり300万円台の給与水準を提示されましたが、勤務時間は前と比べ物にならないくらい短いですし、
体調がすぐれない時期は在宅勤務にしてもらうなど、かなり妊娠生活に配慮してもらっています。
お給料のことを考えると、確かに去年と比べ物にならないですし、
今時、十○年ものキャリアでこの給与水準はないだろう!と思うのですが、
完全に「仕事より家庭優先」の生活をさせていただいています。
出産後も当分「家庭優先」にさせてもらうつもりですし、
「拘束時間&精神的拘束が少ない=給料が少ない」と思って
割り切っています。
人それぞれの性格だとは思うのですが、私の場合、もっと給料をもらっていたら、きっと責任を感じて、子育てより仕事!になっちゃうので、ちょうどよいと思っています。
緒方貞子さんも「女性は男性とは違うサイクルで働けばよい」とおっしゃっていました。
まだまだ長い人生なので、いずれ挽回する時期が来ると思いますよ。
 





   >>> (無題) 看板おかん   -- 2002/04/03..
 
私は時短もしないで妊娠前と全く同じ条件で働いているので、
給料も変わりません。