妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



仕事したい! もも  -- 2002/03/16 ..
こんにちは、ももです。
今、7ヶ月の子供を保育園にあずけて仕事にいっています。
子供が熱をだしたとき、皆さんはどうしていますか?
うちでは、私の母も義理の母も仕事をしていて頼めず、結局仕事を休まなければいけなくなります。
子供中心の生活をしなさい!とか、子供が熱をだしても休めない会社はもうやめなさい!なんて言われるんです。
私は仕事をしたいのになかなか理解してもらえなくて、仕事をすることがそんなにいけない事なのか、と思うと、がんばってるのが馬鹿らしいのと同時にものすごく悔しいのです。
子供の事はとても大切に思っています。でも仕事は続けていきたい。それとも仕事をやめて子供と一緒にいてあげるべきなのでしょうか?どう思いますか?




がんばれ!!   みわ
うーん。   にゃたろう
少し力を抜きませんか?   のりまき
私も仕事したい   く
(無題)   しゅんママ




 

   >>> がんばれ!! みわ   -- 2002/03/16..
 
今の気持ち痛いほどわかります。
私も産後一ヶ月から仕事をしています。経営してるのでやるしかないのです。
一歳までは初めてのことで、いろんなことがありました。
具合が悪くなったとき、同じようなことをいわれましたけど母親のかわりもいないけど社長のかわりもいないんです。
両方にせきにんがあるんです。
でもそんな時パパは私をすごくわかってくれて協力してくれました。大変な一年だったけど、パパのやさしさ子供のかわいさがよりいっそうわかって今思えばいい一年でした。
一年育休をとってる友達は11時ころまで寝て、(もちろんパパは一人で起きて会社へ・・・)夜は子供と2時頃まで起きてる、子供はママとしかいないから人見知りでないてばかりで、ママもイライラ・・・あげくに少しは子供をみてよ!でパパとケンカ!!
でも仕事は面倒だから、自由がなくなるから育休終わったらやめるんだぁ~ですと、そんな人がいるから会社もきつくなるんですよ。
でも会社も見てます、乳飲み子をあずけても仕事を続けてくれる
ひとを・・・その子供はまちがいなくいい子に育ちます。
 





   >>> うーん。 にゃたろう   -- 2002/03/05..
 
こんちは!

私は、1歳2ヶ月の長男がいます。
うちの子は、3ヶ月から保育園に(正しくは都の認証保育所)預けています。何もそんな早くから!と思うでしょうけど、旦那の独身時代の借金の返済をするにはどうしてもしなければならないことでした。
今は派遣社員です。
正社員に比べると、子供がいるママには最高の職業かと思います。
幸い、子供のことには理解ある会社に行ってるおかげで熱を出しても気持ちよくお休みもらってます。
のりまきさんと意見がだぶるかどうかはわかりませんが、子供のことは、どんな他人よりどんな身内より、痛い思いをして生んだ母親にしかわからないと思います。わりきって「そんときはそんときじゃ」と思うほうがいいんじゃないかしら??
仕事は、母親の次に大事なことと順番を切り替えたらどうかしら??
 





   >>> 少し力を抜きませんか? のりまき   -- 2002/03/04..
 
ももさん、こんにちは。

私も、ももさん同様に1才5ヶ月になる子供を保育園に預けて働く
ワーキングマザーです。ももさんの気持ち、良くわかります。
ももさんと同じく両家の両親があまり良く思っていませんしね。

お子さん、7ヶ月で預けてるんですね?うちは1才になると同時でした
けど。やはり、友人の話では小さければ小さい程、病気をしやすい
と聞きます。現に、うちの子も預けてすぐ1ヶ月半入院したり、日々
通院する毎日を送っています。入院時に、両親達から思いっきり
怒られました。ももさんのお母さんと同じ事を言ってました。
さすがに、その時は自分でも辞めようか悩みました。でも、正直、
仕事も楽しくてきっぱり「辞める」と言えなくて。
その時に、主人が「もう一度だけチャレンジして、再度子供に何か
あったらその時は」と言ってくれ、何とか両親を説得して頑張って
るところかな? 今は、すっかり元気になり毎日保育園に通ってます
が、呼び出しがかかったり、朝に熱を出すのも日常茶飯事です。
(これでも最近は減ったかな?)

保育園に預けた当初、毎日泣いてて連絡帳には「今日も泣いてました」
と2週間程書かれてました。余程保育園に慣れないのかと、やっぱり
心配してた所に入院。2ヶ月のブランクの後、もう一度始めからやり
直しと思って預けたら、今度は1週間もしないうちに慣れちゃって。
今ではクラスで1番の人気者と言われた嬉しい親バカです。
子供だって、保育園で一人にされてそれなりに頑張ってると思います。

ももさんにちょっと考えて欲しい事があります。
ももさんの一番大切なものは何ですか?まずそれが一番じゃないですか?
なぜ仕事をしてるんですか?好きだからですか?やりたいからですか?
まず、周りの人(旦那さん、両親など)の理解を得るのが必要なのでは
ないかと思いました。少し疲れていませんか?一人で何でも抱えこもう
としていませんか?気持ちにもう少しゆとりを持って、良く考えてみて
欲しいなぁ。

7ヶ月の赤ちゃんじゃ、熱が出やすいのも当たり前。家で面倒見ていて
も熱を出します。まして、保育園に預ければ当然でしょう。
でも、この事は復帰前からわかっていたことだと思います。
ただ、思っていた以上に物事が上手く行かないので悩んでいるのでは?
子供のためと思って理由を子供にして辞めたら、きっと後で子供を
責めることになりませんか?辞めるのなら、自分で納得の行く理由で
辞めた方がスッキリすると思うんですが。もし、続けたいなら現状は
当たり前だと割り切って、今をいかにどうにかして過ごすかをご主人
と話し合って、助け合うとか仕事の熱意をお母さんに理解してもらい
いざと言う時の逃げ道を作っておいた方が続け易いと思います。
今のももさんは、何となくアップアップ状態に思えてしまって。
子供も母親がイライラしてるのを敏感に感じます。気を付けないと。
なーんて偉そうなことを言ってますが、いつも私が言われてること
なんです。他人の事は見えても、自分の事は見えないんですよね。

もし、キツイことを言ってたらごめんなさい。
でも、どうするにしても、納得のいく結果を出して下さいね。
 





   >>> 私も仕事したい   -- 2002/03/04..
 
私は4月から、5ヵ月半の子を保育園に預けて仕事に復帰します.義父には、子どもが変な子になったら働く母親のせいだ、夫が出世できなかったら働く妻のせいだ、と言われました.が、夫の理解はあるので、二人で無視してわが道をいくことにしています.子どもがいたって自分の人生は自分で決めて、納得の行く生き方をしたいですよね。応援します.がんばりましょう。
 





   >>> (無題) しゅんママ   -- 2002/03/04..
 
こんにちは。私も同じ悩みを持ち少し前にここに投稿したところ励ましのお返事をいくつか頂きました。働くママにはこういう悩みは絶対ありますよね。うちも実家や義理母は働いてるので病気の時は会社を休むしかありません。私はその後も現状維持の日々ですが、これはホント時間が解決してくれるような気がすると思いませんか?子供もあっと言う間に大きくなるし序々に丈夫になっていくことを信じてあなたも一緒に頑張ってみませんか?私も子供が熱を出すたびに母に会社辞めたら?って言われ家で子供を見てる友人からは3歳までは・・・とか言われたり結構つらいですが自分が決めたことだし仕事を続けたいと思うなら無理して家で子供といてもきっと後悔してしまってこの子のために仕事をあきらめたって思うのも逆に子供が可哀想なような気もするんですよね。私も迷ったり悩んだりの日々なのでうまく助言できないですが乗り越えて頑張ってみませんか?
PS.病後保育というのをご存知ですか?私もまだ利用したことないですが大きい病院ではそういう施設があるみたいです。保育園に行くにはまだ・・・だけど家で様子見る程度の状態ならみてくれるらしいです。