妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年9月

2001年12月〜2003年9月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



短時間勤務の現実は? おちゃまる  -- 2003/06/27 ..
第1子を4月にうみ、産休中のものです。育児休暇後、GWあけから短時間勤務で復帰予定です(常勤です)。

今、仕事にちゃんと復帰できるかどうかとっても悩んでいます。会社の環境にもよるとは思いますが、やはり短時間勤務も仕事を家に持ち帰ってやらないといけないというのが現実なのでしょうか。

私の部署には、色々な女性がたくさんいて、育児休暇後、通常勤務で戻ってくる女性も、幼稚園のお迎えが・・とか、熱を出したから・・といって、ほっとんど残業することなく帰っていく女性がたくさんいます。だいたいそういう女性たちはある程度の立場にいて、上手に回りに仕事を振っています。お金は他の独身者と同様にもらってるのに、自分だけ、残業しないで帰るということです。
ある程度、上の立場にいるのでコントロールしてるといえばそうなんですが。もちろんこの女性たちは、家に仕事を持ち帰るようなことはしません。

私はそれができる立場ではないので(まだ下っ端なので)、育児休暇後は、短時間勤務をとって、お金も減収で構わないから、その時間内にどんな仕事でもいいからやります。というスタンスで戻ろうと思ってました。
しかし、上のような先輩達とは違ったスタンスをもつ女性の先輩から(一匹狼的な人なんですが)短時間勤務でも、仕事が終わらなければ、もって帰ってやる位の覚悟がないと。と言われました。私もやったから・・と。
確かにその人は、家事も育児もほっとんど実家に任せ、遅くまで仕事してます。

戻ったときに、どちらのような上司が上につくかわからないので、今とっても不安です。
何でも仕事を振って帰る先輩の下についたとしても、その先輩も育児真っ只中ですから、きっと自分を守る意味で、私には、仕事をたくさん振ってくるでしょう。
家に持ち帰ってでも仕事をしろという先輩の場合は、当然仕事を持ち帰るだけの仕事量が下りてくるでしょう。
どっちにしろ私には仕事をコントロールできる立場にないので、それは仕方なくなってしまうのかな・・と今から考えてしまっています。
私の仕事をこなせるキャパは大したことないので、まずはスキルアップを育児休暇中に少しでも行っておくことくらいしか対策はないのかと思っています。
ただ、私の本音としては、自分のこなせるキャパはいまいちで、かつ短時間でしか勤務できないし、休みもきっと今より増えてしまう。でも、減収で構わないから、時間内だけで仕事させて。と思う自分がいます。
短時間勤務の現実というのは、どういうものなのでしょうか。


ありがとうございました。   おちゃまる
実家住まいですが   はいみー
今まさに短時間勤務です   ふぅじこ




 

   >>> ありがとうございました。 おちゃまる   -- 2003/06/27..
 
おちゃまるです。貴重なアドバイスありがとうございます。
やはり時短をやるということはそれだけ子供にてがかかるから、時短ということが本質にあるということを再認識させてもらいました。
近くに実母がいるのですが、体調があまりよくなく、ヘルプは期待できない状況です。夫も同じ会社で遅くまで残業の毎日なので。
会社の先輩の話は心構えとして受け止めておこうと思います。

会社との契約上、時短は認められても、人員の増員は見込めないため、おそらく一緒にプロジェクトを組んだ人たちには、必ず迷惑をかけてしまうと思っています。
そのとき、どのように対応できるか不安ですが、時間内に精一杯やることに力を注ぎ、やれるだけやってみようと思います。
ありがとうございました。
 





   >>> 実家住まいですが はいみー   -- 2003/06/26..
 
私は出戻り実家住まい、フルタイム勤務たまには残業もあり、です。持ち帰り仕事ではありませんが、資格試験のための通信教育を受けようか迷いつづけ、結局今のところ何もしていません。

親の助けがあっても、何か集中してやれるのはやはり子どもが寝ている間だけです。平日なら1時間ぐらいかなあ。うっかり自分が夜更かしした上に夜泣きされた日にゃあフラフラです。
休日だって、結局目をはなせないので雑用程度しかやっていません。職場復帰の頃って1歳台で、歩き出すしいろいろやりだすし、ゼロ歳児とちがって日中あんまり寝ないし、体力がついてきてるから騒ぎも大きいし・・・よほど用があるときは母に子守りを頼みますが、老体にはこたえるようです。

やればできるんでしょうが、本人も家族もかなり負担が大きいはずです。そこまでの必然性を自分や家族が納得して受け入れられるかじゃないでしょうか。
その先輩の言うことは「心構え」としてだけ、受け止めておけませんか? なんかお話を伺っていると、言葉通りに仕事してたら時短の意味がない気がしてしまうのですが・・・・

 





   >>> 今まさに短時間勤務です ふぅじこ   -- 2003/06/25..
 
おちゃまるさん、こんにちわ。
4月から6ヶ月の息子を保育園に預けて短時間勤務しています。
私の職場には女性が居ないのでなんとも言えませんが、仕事を持ち帰ってするなんて私には出来ません...。
保育園から帰ったら、自分と子供がご飯を食べてお風呂に入って少し遊んで寝るので精一杯です。
出産するまでは睡眠時間はすごく短くて6時間も寝たらたっぷりな私でしたが、子育てを始めてからというもの毎日8時間近く寝ています。子供が寝たらそのあと1時間くらいしか起きてません。それもなんかやらなければならない家事があるときで、何もないときは子供と一緒に寝てしまいます。
子供がいつ起きるか判らないから、眠れるときに寝ておくって言うのが私の考えです。
実際、具合が悪くなって夜中から熱を出すこともあるし。。。
おちゃまるさんは旦那さんかお母さんなどの助けが望めるんですか?
だとしたら持ち帰るのも可能かと思いますが、そうでないなら週末とかでない限り難しいのでは?