妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



復帰後の不安。。。 yumy  -- 2004/08/07 ..
昨年12月に出産し、現在7ヶ月なる女の子のママです。
うちの会社はワンマン社長がいる中小企業です。
今まで産休を取る人がいなくて、私が初めて産休を取りました。
社長は男尊女卑の考え方が強く休みが多いとイヤミを言います。
妊娠中、具合が悪くて休むたびにイヤミを言われていました。(女にはきびしい)
今日、復帰の時期について人事部に相談に行ったところ社長が出てきて、もう私のいた部署は人が足りているからいらないとか、長い間休んでいたんだから席はないなどと言われました。
ぼそっと冗談だよと言っていましたがかなりへこみました。
復帰しても子供が具合が悪くなりちょくちょく休まないといけないし、そのたびにイヤミを言われて、今後、耐えられるか不安です。
社長はワンマンなので誰も逆らえず、社内にかばってくれる上司もいません。住宅ローンもあるのでなかなか辞められないし、復帰した後のことを考えると鬱になります。。。


ありがとうございます   yumy
同じ状況です   カリン
ひどい・・・   ぴかたん
私もがんばっています。   sally
私も不安でした。   もも




 

   >>> ありがとうございます yumy   -- 2004/08/07..
 
妊娠中、会社の同僚に相談したこともあったのですが、みんな子供がいないのでよくわかってもらえず、それ以来話すのをやめ、自分の中にためていました。もちろん旦那には話していましたが、やっぱり女の人じゃないとわからないことが多くて...

みなさんの返信を読んで涙ぐんでしまいました。わかってくれる人がいるんだぁ〜と。。。勇気付けられました。ありがとうございます。なんかすっきりしました。
 





   >>> 同じ状況です カリン   -- 2004/08/07..
 
私は1月出産なので娘が6ヶ月になります。
復帰するか迷っている職場は眼科医院なのですが院長がすごいのです。

以前勤めている時も同僚が子供の急な病気で休むと
「これだから子持ちは使えませんよねぇ」と…。
本採用ならまだしも研修期間で同じ事をした人は
即、採用取消になってました。
院長の言い分では本人は元気なのだから
「病気の子供を連れて来て働け」と言う事らしいのですが、
眼科医院で、たいした仮眠設備も無い所に
熱でフラフラの子供を連れて来れるでしょうか?

うちでは夫婦とも実家が遠方で子供が病気の時預ける先もありません。
そんな状況では他に職場を探すにも
なかなか難しいだろうと二の足を踏んでいます。

 





   >>> ひどい・・・ ぴかたん   -- 2004/08/06..
 
ひどいですねー読んでいて本当に腹が立ちました。
なめてますね。自分は妊娠も出産もしたことないくせに、器が小さい。
私ならそこで働かなければならないどうしてもの理由がないなら
退職しますね・・・
今は子持ちでも熱意を持ってればかってくれる心の広い会社は
あると思います。嫌な思いをしてまで会社に行っていると肝心な母親の気持ちがすれてしまうことほど、子供にとって悲しい事はないですよね?
怒りがおさまらないのでこのへんにしておきますが
本当にすごく頭にきましたー
 





   >>> 私もがんばっています。 sally   -- 2004/08/06..
 
yumyさん。私は育児休暇後、復帰して5ヶ月になる1歳の愛娘を持つWMです。うちの会社は従業員が80人ぐらいで、私が初めて育児休暇をとりました。上司にはめぐまれていますが、一緒に働く同僚の女性達にはさんざんいじめられています。ボスに転部したいと直訴しましたが、速攻で断られました。ボスは私の一番の理解者なのでもうしばらく今の状況でがんばって働こうと思っています。

愛娘がうまれて、私も家を購入しました。35年ロ−ンです。がんばって10年で返済しようと思っているので,それまでは”ファイト”です。仕事がおわって愛娘の顔を見ると会社の出来事なんでふっとんでしまいます。yumyさんも大丈夫。やっていけるヨ(^0^)/
 





   >>> 私も不安でした。 もも   -- 2004/08/05..
 
7ヶ月の産休育休後、復職し早4ヶ月が経ちました。私の代わりに働いていた方が、派遣の方だったのですが「若くて美人しかも仕事ができる」と、三拍子そろった人だったので、私なんかいらないと言われないかと不安でした。案の定、もうすぐ復帰というころ、会社から突然「正社員で働く気?仕事こなせないでしょ?」とのメールが・・・。私もyumyさんと同じく生活するのに働かなくてはならなかったので、話し合いの末、なんとか復職。休む事とか、仕事についていけるかとか、とても不安でしたが、恩返ししよう!という気で精一杯仕事をするうち、今では仕事ぶりを評価してもらってます。その代わり、何度か子供を犠牲にし、仕事を優先してしまった事がありますが・・。仕事をすると決めた以上は、出来る範囲の精一杯の仕事をしていればきっと社長も理解してくれるはず。辞めるのは、始めるより簡単だと思います。育児に支障をきたす程の精神的ダメージがあったら、その時は思い切って辞めたら良いのでは?と思います。きっと、新しい道が見つかると思いますよ(*^_^*)