妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



4ケ月の子を保育園に預けながらの母乳育児 nao  -- 2004/02/25 ..
初めまして。
昨年の11月に長女を出産したnaoと申します。
育児休暇が一年も取れない為、四月から保育園に娘を預けて復帰予定です。(まだ保育園に入れるかわからないのですが、結果待ちです)

そこで相談なのですが、今、母乳で育てていて、ミルクをあまり飲んでくれないので、保育園に預けながらも母乳育児を続けて行きたいと考えています。

希望の保育園は会社から近いので、昼休みに授乳しに行こうと思ってるのですが、そのような事をしてるかたはいらっしゃいますか?

初めての子で子育てを甘くみていたので復帰するのがとても不安な毎日です。こんなに小さい子を預けてまで働かなきゃいけないのかな・・・と自分を責めたりもします。しかし、やるといった以上責任を持って復帰しなきゃいけないと思ってはいます。

働きながら母乳育児を続けるコツなどありましたら教えてください。

宜しくお願いします。


私の場合   あこ
次男、現在6か月です   にゃおまま
がんばってください   かみかみ
やってましたよ〜   ぼよ
おたがいがんばりましょう   わか
会社-祖父母宅でしましたよ   とちうママ。
ミルクも慣れちゃえば大丈夫   ちょーすけ




 

   >>> 私の場合 あこ   -- 2004/02/25..
 
3ヶ月の息子を保育園に預けて職場復帰して1ヶ月半が過ぎました。母乳育児を続けられるか、保育園で大丈夫かずいぶん悩みましたが、今は育児と仕事の生活に慣れつつあります。

私の場合、朝に授乳、午前と午後の2回は職場で搾乳、家に帰ってすぐと寝る前の2回授乳しています。保育園では冷凍母乳を解凍してやってもらっています。周囲から「仕事しながらの母乳は大変よ」とか「搾乳してると出なくなるよ」など言われ、お乳があまり張らなくなり母乳も終わりかなと少し悲しくなった時もありましたが、「そういう気がするだけで、そこでミルクを足すと本当に出なくなる」とあり、ミルクは足していません。息子も順調に育っています。

あとは自分の健康管理に気をつけています。熱を出しての赤ちゃんの世話って本当につらいですから。寒気がしたらすぐ暖かくする、うがいや手洗いをこまめにするなどです。お乳を飲む息子がとても可愛らしいので、出来る限り母乳育児を続けたいと思っています。私の経験が参考になれば幸いです。
 





   >>> 次男、現在6か月です にゃおまま   -- 2004/02/13..
 
次男を生後2か月の終わり頃から保育ママ(保育園の空きがないので)に預けています。
完全母乳でしたが、哺乳瓶慣らしはしました。長男もそうでしたが問題なくミルクも飲めました。
職場から自宅までは1時間以上もかかります。そして搾乳向きのおっぱいではないし(赤ちゃんが吸うと出てくるタイプ)、時間もあまりないし、復帰したての頃は絞ってましたがそのうち昼間は出なくなりました。
現在離乳食も順調な6か月ですが、なんとか朝晩の授乳は続けています。
でも朝晩は何かと忙しいし、上の子はいるしで、あまり母乳にこだわりすぎても自分が大変なので、そのあたりは臨機応変にやっています。
最近あまり張らなくなってきたし、離乳食もたくさん食べるので、このまま段々出なくなるかも…とは覚悟しています。
あまり頑固にこだわりすぎないように母乳は続けてくださいね!
 





   >>> がんばってください かみかみ   -- 2004/02/03..
 
naoさんこんにちは

私は子供が6ヶ月の時に仕事に復帰して母乳育児を続けています。
今は子供ももうすぐ9ヶ月になりますがとくに出が悪くなったかんじもしません。
といっても混合で保育園ではミルクだし月齢もちがうのであまり参考にならないかもしれませんけど

私も出来れば昼休みに授乳に行きたかったのですが昼休みの時間が不規則なので断念しました。naoさんが預ける予定の保育園は昼休みに授乳しに行くのはokですか?子供の生活のリズムが崩れるとか、他の子が寂しがるから断られる保育園もあるようなので事前に確認しておいたほうがいいと思います。あと、まだ4ヶ月だったらお昼1回の授乳では足りないのでは?うちの子は保育園にいき始めた6ヶ月の頃は離乳食が始まっていたのですが12時頃と4時頃の2回ミルクを飲んでいました。(離乳食は11時、おやつが3時)
保育園で搾乳した母乳を預かってもらえるなら預けておくといいですよね〜  わたしは搾るのが苦手でこれも断念したのですが。

もし、哺乳瓶嫌いだったら今はいい哺乳瓶がでていますよ。うちの子も哺乳瓶を受け付けなくなっていたのですがピジョンの母乳実感
がいいと聞いて試したとこをすんなり飲むようになりました。

私の場合特に努力もしてないのでコツというほどもないのですが
夜は頻繁に授乳してます。だいたい2時間おきぐらいです。仕事していると夜に起きて授乳するのは辛そうですが、添い寝で寝たままあげれば特に苦になりませんよ。

復帰を前にとても不安な気持ちよく分かります。私も同じでしたから。でも、復帰してみたらどうにかなってます。仕事をしてると子供との時間も少なくなって少し寂しいですが、母乳をあげることで
良いスキンシップになりますし、なにしろミルク作る手間がいらないんですからとても楽ですよ。
naoさんも無理をせずに母乳育児楽しんでくださいね。





 





   >>> やってましたよ〜 ぼよ   -- 2004/02/03..
 
 うちは、息子(今2歳半です)を5ヶ月半くらいから保育園に預け始めたのですが、1歳すぎるまで、私もオフィスが近かったので、毎日お昼休みに母乳をあげに行っていました。アメリカだったからか、割とそういうWMもいて、お昼休みにおっぱいをあげながらお母さん達とおしゃべりをするのが楽しかったものです。もちろん、会議やら出張やらもたまにあって、お昼にいけないこともあるので、「おっぱい命、哺乳瓶断固拒否」の息子でしたが、すこーしずつ保母さんに「哺乳瓶慣らし」をしてもらいつつ、冷凍の母乳を冷凍庫にストックしてもらって、急に行けないときには、それを飲ませてもらうようにしました。そのうちに段々哺乳瓶からも飲めるようになり、1歳近くなったら、粉ミルクを飲むようにもなりました。その内、1歳2ヶ月くらいのときに、一週間の出張があり、帰ってきたらすっかりおっぱいのことなんて忘れていて、そのまま卒乳になりました。
 最初の一ヶ月は人見知りも始まったママっ子の息子を預ける事に対して、切ない気持ちや罪悪感もあってとても辛かったです。naoさんのように、復帰する前は心配で心配でたまりませんでしたよ。始まってからも、朝別れるときは毎日毎日泣かれ、お昼に会いに行くのは良いけど、その後また会社に戻るときにまた大泣きされて、本当に辛かったです。でも、夕方お迎えに行って、そうっと教室をのぞくと、それは楽しそうに遊んでいるんですよ。そんな毎日を、他のママさんや保母さんに励まされながら、何とか0歳児の時期を乗り切った、という感じです。でも、幸い保母さんたちは皆とても愛情深くて親にも子にも理解が深く、よくサポートしてくださり、本当に助かりました。naoさんも、全員とは言いませんが、職場や保育園で、周囲に誰か強いサポーターがいてくださることをお祈りしています。
 きっと大丈夫ですよ。保育園でお友達と保母さんに楽しい刺激を受けながら、思いやりのある豊かな感性のお子さんに成長されますよ。応援しています。 
 





   >>> おたがいがんばりましょう わか   -- 2004/02/03..
 
私も4ヶ月の娘を母親に預けて復帰しました。家の子は母乳だけで育てていたので、哺乳瓶やミルクを受け付けずこまりました。朝出勤ぎりぎりまで母乳を飲ませて、夜帰ってきて母乳を飲ませるという生活をしてました。娘は昼間スプーンでりんご汁と麦茶のみで生活していました。復帰した当初はそんな娘がかわいそうでかわいそうで涙涙の毎日でした。会社をやめようと何度も思い悩んでいる間に離乳食も進み、搾乳した母乳を「母乳実感」という哺乳瓶で(この哺乳瓶でしか受け付けない)飲むようになり、今娘は9ヶ月になりました。はっきりいってまるまる太ってこぶたちゃんです(笑)私は今も昼休み会社のトイレで搾乳しています。(そうしないとお乳が張って張って痛いので)なので復帰して5ヶ月以上たちましたが母乳続けてます。(離乳食以外は母乳です)だからnaoさんも一緒に母乳育児がんばりましょう!

 





   >>> 会社-祖父母宅でしましたよ とちうママ。   -- 2004/02/03..
 
長男の時も次男の時も生後二ヶ月で復帰しました。
会社から祖父母宅は自転車で5分くらいでした。
長男のときは「ハラヘッタ」と泣いても、「後5分待ちなさい」と義母は我慢してくれたのですが、次男のときは待っていてくれず、玄関を開けるとミルクを飲んでる最中だったりしました。おかげで母乳の出が悪くなり、混合から人工オンリーになるのは早かったです。
 





   >>> ミルクも慣れちゃえば大丈夫 ちょーすけ   -- 2004/02/03..
 
私は産後2ヶ月で仕事復帰しました。
それまで、母乳オンリーで育ててきて、保育園は職場の施設内であったため時間をつくって授乳に行く予定にしていましたが、保育士さんから「お腹が空いて泣いているのに、ママがくるまで(時間まで)待たせるのはかわいそうよ。」と言われてしまいました。
確かにそうだなぁって・・・・。
結局保育園ではミルクにしました。
保育士さんはプロです。ミルク嫌いでもちゃんと飲ませてくれました。
他にも授乳に来ていた人もいましたが、やはり長続きしないみたいです。
 8ヶ月になった今、まだちゃんと母乳がでるので保育園以外では母乳をあげています。
 うちは両方の両親が離れていて、頼れる人がいないので旦那さんの協力は必須です。家事も育児もかなりいいかげんですが、気楽に子育てしています。 ただ、仕事は出産前と変わらないよう努力しています。