妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



時期はずれですが、七五三について ゆあ  -- 2004/01/24 ..
七五三のことについて教えてください。
我が家は平成11年12月生まれの男の子と平成14年1月生まれの女の子がいます。今年の12月に上の子は5歳来年1月に下の子が3歳になるので今年の11月にふたりそろって七五三をしてしまおうと思っています。
が、11月に七五三の年齢に達していない子は翌年にすることが多いですよね。
七五三は成人式のように学年ではなく、あくまでも年齢なんでしょうか?
上の子は4歳11ヶ月、下の子は2歳10ヶ月ですることになるのですが、これってどんなもんですか?
正直、親の立場からしてみれば、「いっぺんに終わっちゃえば楽チン」というのが本音なんですが。。。
「七五三」という行事に反してしまうんでしょうか。


数え方。ですね。   ゆあ
かぞえ年   ぱこら
うちは昨年でした。   はなみ
うちは「数え年でやりましたよ。   とちうママ。
数えでするなら今年ですね。   京都在住




 

   >>> 数え方。ですね。 ゆあ   -- 2004/01/24..
 
ありがとうございました。参考になりました。
行事をしなくちゃ。ということにとらわれてて七五三の
本来の目的である「子供の成長を喜ぶ」ということを
忘れていました。
着物は写真とセットのものをレンタルで借りようと思って
いますが、8月ごろに予約すると早割りがつくんですよ。
今、予定しているところは一人1万円引きなので2人で2万。
大きいですよね。写真とお出かけが同じ日なので2度手間も
ありません。これで今年やると気持ちも決まったので
あせることなくゆっくり予約、実行できると思います。
ほんとうにありがとうございました。

 





   >>> かぞえ年 ぱこら   -- 2004/01/23..
 
正式にはわかりませんが
ウチの娘は3歳のお祝いをかぞえ年の3歳(7月生まれで2歳のとき)にしました。
私の友達は「着物を着せるのにかぞえ年じゃあ子供が我慢できないわ」と3歳の誕生日が過ぎてからしました。
私も友人も熱心に神様を信仰しているわけではないので、厳密な形式にとらわれずこどもの成長を喜ぶ行事としておまいりすればいいんだよね、なんていっていましたが・・・。
7歳のお祝いも年長さん(6歳)のときするつもりでしたが、ゆあさんのカキコミを見て
普通は1年生でするのかな?もし12月生まれだったら2年生でするのかな?と
わからなくなってしまいました。ホントのところ知りたいです。

「かぞえ年」で考えるとゆあさんのお子さんは現在6歳と3歳だと思います。
お兄ちゃんは去年しなかったので今年、妹さんはちょうど3歳ということで
私だったら今年二人いっしょにしますね。
正式なしきたりはお参りされる予定の神社にきいてみるのがいいと思います。

 





   >>> うちは昨年でした。 はなみ   -- 2004/01/22..
 
うちは昨年、七五三でした。上の子は満五歳で、下の子は満二歳でしたが、二人そろってやりたかったので、下の子は数えの年で三歳としてお参りしました。おめでたいことなので、先取りでもいいだろうと思ったのです(笑)。学年齢で七五三をする人が多いと勝手に思っていましたが・・・。ゆあさんのおうちも年齢に達してないとはいえ、学年的には普通だし、昔は数えで行っていたものだからオッケーだと思うのですが。
 





   >>> うちは「数え年でやりましたよ。 とちうママ。   -- 2004/01/22..
 
こんにちは。
現在5歳と3歳の男児の母です。
うちは「数え年」で行ったので、4歳2ヶ月と2歳1ヶ月でした。
神社から「数え年」で葉書が届いたので何も思わずにそうしたのですが、写真屋は「満年齢」でした。お友達も満年齢でしたね。
 





   >>> 数えでするなら今年ですね。 京都在住   -- 2004/01/22..
 
昔からの言い伝えのある祝事は、昔の年齢の数え方いわゆる『数え』で行う物だと言われています。
うちの息子は今年7月に4歳になりますので、11月に五歳詣りしますよ!