妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



男って楽してる! ぴよぴよ  -- 2003/12/24 ..
こんにちは。私の旦那の話を聞いてください。
私の旦那はいわゆる「亭主関白」というわけでもなく、家事も言われればするし優しいし、世間一般では「いいダンナ」と言われています。それなのに、私は時々爆発しそうになることがあるのです。
 私は中学校教師です。今は子供が小さいため部活顧問は免除させてもらっていますが、それでも持ち帰りの仕事は山ほどあり、子供が寝てから夜中まで仕事をすることも少なくありません。 
 それに対し、はっきり言ってダンナの仕事は楽です。(その分給料がかなり安い。もちろん私よりも。)毎日5時に終わり、残業も持ち帰りの仕事も職種がら全くありません。日によっては3時ごろに終わることもあり、5時までしゃべったりテレビを見たりしているそうです。普通の男の人のように、出世を争うようなポジション自体もなければ、競い合う同期というものもいません。
 帰ったら寝るまでずっとテレビを見ています。それもお笑い、ドラマばっかり。
  だから、同じ「仕事を持つ」にしても、仕事への価値観はもちろん、負担も全く違うのです。価値観が違うのは当然ですが、どう見ても私の負担の方が大きいと感じるのに、「育児」も私の方が大きく負担になっているところがいつもけんかのタネになります。
 ダンナは土・日もサーフィンだパチンコだとすぐ出かけてしまいます。私は平日にこなしきれない仕事もしないといけないし、子供とも遊びたいしで、そんな中逃げるように出かけていくダンナにすごく怒りを感じてしまいます。
 何回も爆発しました。いつもその繰り返しです。愚痴になって申し訳ありません。読んでくださった方、ありがとうございました。


うちも同じです   かおりん
爆発ではなく逐一   ろびん
男性は楽ではないと思うこの頃。   i
わかります!   まぁみー
母の役割。   kokoro




 

   >>> うちも同じです かおりん   -- 2003/12/24..
 
ぴよぴよさん、初めまして。
読ませて頂いて、逆にうちだけじゃないんだなぁと感じました。
仕事についての価値観の違いで口論になることは多く、それでも、少しずつ歩み寄っているのが現状です。子供が4人いる為、行事や保護者会、病気などで休むのは私だけだったりして、不満はありあますが、男女の構造の違いと割り切り、日々を送っています。
自分がしている事を旦那にやらせるには、旦那にとっては難しいらしいです。きっと、ぴよぴよさんの旦那さんもいろいろやってあげたい気持ちはあるけど、何をして良いのかわからないかもしれませんね。がんばりましょう!!
 





   >>> 爆発ではなく逐一 ろびん   -- 2003/12/16..
 
こんにちわ。
うちも、ぴよぴよさんほどではないですが、私の方が仕事の負担が大きいです。
家にいる時間も主人の方がずっと多いです。
うちの場合は、主人は文句を言いつつも、大半の家事をしてくれます。
私は食事を作るのと自分の洗濯物をするくらいです。

そんな主人も、好きなテレビを見たりゲームをしたり(要するにテレビ独占)、週末の遊びの予定を入れたりしたいようです。
というより、していました。
そして、私は何度かの積み重ねの後に「私はできないのに〜(><)」と怒りを爆発させていました。
でも、これだと爆発した直後だけ改善するか、もしくは、お互いに気まずくなるだけのことが多かったです。
それで、その都度言うようにしました。
「え〜行くの?」「やるの?」「私はできないのにな〜」「私がご飯作ってる時にゲームしてるの?」と気軽に言うようにしました。
そしたら、主人は、徐々に変わって来てくれました。

女性は普段の機嫌で察して欲しいと思ってて察してもらえず爆発してしまい、男性は女性の顔色の変化を察することができず、爆発されてびっくりするものなんだそうです。
だから、常日頃から口に出してアピールするのが効果的なんだそうですよ。
もともと、家事は手伝うものという考えは持っていてくれているようですし、まだまだ改善の余地はあると思いますよ。
 





   >>> 男性は楽ではないと思うこの頃。 i   -- 2003/12/15..
 
我がダンナはタイプ的にはぴよぴよさんと逆でしょうか。
仕事が忙しいのを言い訳に、家事・育児に関わった事が殆どありません。たまに在宅してても、仕事で疲れきっているから自室にこもって(そこでしかタバコ吸えないのもあるけど)ひとりゲームに漫画に映画。その自室はゴミの山で散らかり放題‥

何度かキレた事があります。
でもそんな家ではダメ夫&ダメ父でも、一歩社会に踏み込めば戦場に赴く兵士の如し。同じ会社で働いているから解ったんですが‥働く女性は、両立する作業も多く物理的負担は確かにあるけれど、男性は社会的立場が高くても、また逆に低くても精神的負担は女性の比ではないと結婚して思うようになりました。

お互い元は他人同士の共同生活ですもん。
何かと不満やストレスはお互いに蓄積するでしょう。そうならないように、小出しで意志疎通出来る切欠になるように家族デートの時間を作ったりしてはどうでしょう?
我が家はそんな時間もままならないので、掲示板を置いて情報交換しています。
男性も以外とああ見えても大変なんですよ、きっと。
(女も大変だ!と思うコトバはぐっとこらえて)
 





   >>> わかります! まぁみー   -- 2003/12/13..
 
  ぴよぴよさん、こんにちは。まぁみーと申します。
 kokoroさんのレスに「そうだよなぁ」と自分自身とても納得した後で何ですが。

 お気持ちとってもよく分かります。うちも「良い旦那」です。
とても助かっているし有り難いと感謝しています。
が、私も先週爆発したばかりです。
その勢いで何度ここへ書き込みしようと思った事か。
今もまだくすぶってるのですが(笑)

 自分が「しなくてはいけない事」すら出来ない中、「したい事」を
暢気にやられると腹が立ちますよね。
何故、毎週、もしくは毎日こっちがしている事で、貴男も出来る事なのに、
気付きもせず子供の相手もせず、そこでのんびりしていられるのか。
出来ない事、知らない事ならいざ知らず、毎度見てるのに。

否、私の場合、要望はただ一つ。私の「しなくてはならない事」の間だけで良いから
子供の相手を真剣に(ながら、ではなく)していて欲しいだけなんです。

 でも、一つ私も反省。自分の要望を正確に静かにお願いした事が
ありませんでした。相手の要望を聞こうと話す機会を持っていないし。
旦那様は家事子育てが嫌なのかしら。(誰しものんびりしたいのは分かりますよね?)
それともグチグチ言われるのが嫌なのかな?
土日家にいる日の半日は家の事に当てて、残りは趣味に当てて貰うとか
配分は無理かしら。(あんまりギチギチすると守れないから臨機応変は必要だけど)
そして、ぴよぴよさん自身が、本当に本当に望む事は何ですか?
また、旦那様にして欲しい事は何でしょう?

 「話す」って始めるきっかけとか、伝え方、自分の考えとか色々難しいけど
大切なんだなと思い始めてます。
相手が自分の思うように動いてくれたらラッキー!くらいの気持ちで
なだめすかして、喧嘩ではなく「お話し」がお互いに出来ますように。
寒くなって来ました。学期末で忙しいでしょうが、無理なさいませんよう。
 





   >>> 母の役割。 kokoro   -- 2003/12/12..
 
ぴよぴよさん。初めまして。
 うちも、パパより私の仕事の方がハード&何でもやってくれてすごーく良いパパです。なんか似てますね!
他のみなさんのお話を聞いていると、うちとは真逆の理不尽さにびっくりすることもしばしば。
 
 しかしながら、いつも感じていることなのですが、どんなに頑張って主人が子供のお世話をしようとも、役割に限界があると思うのです。うちの娘は1歳で、卒乳もしています。物理的には何もママでなくとも…。というところでしょうが、やはり絶対的な安心感は母に求めてきます。夜寝る前とか、夜中に目が覚めたとき、たくさんの人の前等々。もう少し大きくなれば父にしかできない役割、も出てくるのかもしれませんが、最近の私は、娘が少しずつ物事の理解が出てくると同時に、物理的でない、心理的な母の役割を感じ、またそれを今もっとも大切にすべきなのでは!?と思うこの頃なのです。

 ぴよぴよさんのお話とは論点がずれたかもしれませんが…。

 文字通り師走で、お忙しいことと思います。
 お体に気を付けて頑張って下さいね。