妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



自宅でお仕事 しいママ  -- 2004/08/14 ..
はじめまして、しいママといいます。
今、私は自宅で料理教室を開いています。ここ1年でお客様も安定してきて、ようやく軌道に乗ってきたように思います。でも、問題が…。
一人目を生んでから、なんとなく喘息気味になってしまったので、主人とも「二人目は少しくらい離してもいいね。とりあえず体を丈夫にしよう!!」と話していました。けれど、娘ももう3歳。私もすっかり育児が楽になり、喘息も治まりました。そのせいか最近2人目が欲しくて欲しくて…。今28歳なので、30歳くらいには2人目を産めたらなあと思うんです。
でも、せっかく軌道に乗った仕事をどうしようか迷ってしまいます。代わりの人がいるわけでもないし、どれくらい休むんだろう…とか、娘は丈夫で手のかからない子だったけど次の子が風邪とかひきやすい子だったらどうしよう…とか。産む前からお母さんは自分のことばかりだね、ごめんね、と思いながら、やっぱり悩んでしまいます。
ご自宅でお仕事をされている方はいらっしゃいますか?


娘と仕事   いつか
皆さんありがとうございます!!   しいママ
来月から在宅に切換え予定です。   i
今フリー目指して頑張ってます♪   TOMOTOMO
フリーランスです   yuki




 

   >>> 娘と仕事 いつか   -- 2004/08/14..
 
 私は子供服や授乳服育児グッズなどの企画、販売を2年前から自営でやっています。初めての分野、経理も自分で起業するにも全て初めてで、知らないことだらけでやってきました。当時3歳だった娘は母が何をやりだしたのかよく分からなかったと思います。どこにも預けてなかったので、営業や打ち合わせなど外での仕事で友人に頼めないときは、いつも連れて歩きました。そのころはまだ小さくアレルギー持ちの彼女には、とてもつらい時もあったでしょう。
無理させる度に構ってやれなくて悪かったなあ、としずみました。
行くのをどうしても嫌がるときもありました。熱がある彼女を友人に預けてまで行こうか迷ったこともありました。それでもやりがいを感じどんなにつらくても頑張る母の姿に、彼女なりに何か感じ取ってくれたのでしょうか、最近少しずつ理解ある言葉をかけてくれるようになり、母と仕事は切り離せない物だとそれが私の生き方なんだと、5歳なりに理解しているように見えます。まさに背中を見て、という感じです。病気の時には看病してくれたり、寝不足で起きれないときは、朝ご飯の準備をしてくれたりします。(パンとバターを並べたりするだけですが)小さい娘に負担をかけたくないと考えた時もありましたが、今は家族みんなで頑張っているんだという実感があり、これで良かったんだと思う毎日です。お互いに頑固で衝突することも多く、普段はほとんどと言っていいほど母の言うことは聞かない娘ですが、本当につらいときはやはり家族なんだなあと、頼もしい限りです。子供につらい思いはさせたくないけど、
子供に親の生き方を真剣に見せていくのはとても大事なことではないでしょうか。昔の家族ってみんなそうだったと思いますよ。今は子供が大人の真剣に生きる姿を見る機会が少なくなっているので
ぜひ、きっといつか分かってくれると信じ、頑張ってください。
 





   >>> 皆さんありがとうございます!! しいママ   -- 2003/12/23..
 
お返事ありがとうございました。
皆さん頑張っているんだなあ・・・と思ったら、なんだか心強くなりました。
yukiさんがおっしゃるように、私にも娘を見てくれる友人が周りにいっぱいいます。今の私があるのは皆のおかげだし、多分これからも頼ることと思います。頑張ってといわれ、うれしかったです。ありがとうございました。
tomotomoさんはえらいですね!見習わなくちゃ。今、実働としては週に4〜5日。午前に2時間。午後2時間程度です。もちろん準備やレシピ作り、試作などその他にかかる時間はありますが、決まっている時間ではないので融通が利きます。内容を絞ればしばらくは今の半分くらいでいけるかな?tomotomoさんも、お体に気をつけて2人目にチャレンジしてくださいね!
iさんも喘息なんですね。私はかなり強い薬を飲んでいて、その間は子供を作ることはだめだといわれました。けれど発作の回数は減りましたよ。今はもう薬にはまったく頼っていません。(加湿器にユーカリオイルを入れて加湿しているだけでも呼吸が楽ですよ)まだ、子供のことは迷っていますが、歳が離れていてもいいんですよね。今作らないから一人っ子というわけではなくて。
心配性の主人は子供ができたら仕事はとりあえずやめること!といいます。それがまた迷う原因に・・・。
皆さん本当にありがとうございました!!
 





   >>> 来月から在宅に切換え予定です。 i   -- 2003/12/22..
 
私はダンナの経営する映像デザインの会社で経理兼デザインの仕事をしております。

人に頼らずムリしちゃう性分で、私も子供を産んでから喘息を発症しました。体力が弱り、帯状疱疹になった後遺症で、ストレスや疲労がたまると神経痛が走ります。喘息の発症は年に3回位、2週間は苦しみます。先月は胃炎にもやられて‥遂に仕事のペースダウンを決めました。

2歳10ヵ月の息子は幸い、1歳の時喘息性気管支炎で10日程入院した後は抵抗力が付いたのか、風邪を引いても市販の薬でケロッと治ります。熱も出ません。私の方は気を付けていないと子供から貰う風邪だけでも日常生活に致命的影響が出てしまいます。

じき私も28歳です。成長して手のかからなくなった息子にそろそろふたりめを‥
周りから言われる以上に、私もそう思います。
でも、仕事も生活もやっとの状況で今の自分の体力で、ダンナは忙しいから協力も願えないし、ムリして自分のクビ絞めるのでふたりめは暫く見送る方針です。
5歳、6歳離れても大丈夫かな?私自身7歳下の妹がいます。
7歳当時、「妹が出来るよ」という母からの誕生日プレゼントは小さなエプロンと『小さいおかあさん』という絵本でした。母も仕事を持っていたので、積極的に手伝ったのを覚えています。
それを自分の息子に実行して貰おうなんて今から策略しているいけない母です(^^)

ふたりめ事情は家庭それぞれ。欲しい時必ず授かるという保証もありません。だから悩んじゃいますよね。

頑張りましょうね。
でも身体は全ての資本ですから、ほどほどに。

 





   >>> 今フリー目指して頑張ってます♪ TOMOTOMO   -- 2003/12/22..
 
はじめまして!
7月に第一子を出産し、今生後5ヶ月になりました。
元々コピーライターとして会社勤務をしていて今は産休中ですが、出来れば産後はフリーでやりたいと産休に入ってから大量に仕事を受け、退院の翌週から働き始めました。もちろん徐々にですけど。
しいママさんは今実働はどれ位ですか?私は今、月間・隔週・週刊の連載があり、一月の原稿が20本位で取材があるのも結構あります。
そのほとんどが産休中にゲットした仕事なので、まさに今「軌道に乗ってきた」ところですが、私は逆に今が次の妊娠のタイミングと思ってます。私は仕事を一生続けたいのでフリーでの仕事が少なくなったら、「これで休んでもお客さんに迷惑かけない」というより、「このまま子どもなんて産んで休みに入ったらそのまま仕事が無くなる!」という不安感の方が大きくなりそうだからです。
会社勤めの様に長時間拘束されれば、出産前後は休むしかないけど、一日数時間程度の拘束である程度時間を自分でコントロール出来るなら続けられるんじゃないかと思ってます。甘いかもしれないけど、乱暴だけど産まれてしまえばやるしかない!と思うので(笑)。
という訳で私は、生理が戻ったら即作ります!
 





   >>> フリーランスです yuki   -- 2003/12/21..
 
私は、下の子が8ヶ月で仕事再開しました。私も同じような悩みがありましたが、産んでからはもう、こころおきなく仕事ができますよ。つわりがひどくなければ、1年くらいのお休みでいけるんじゃないですか。私は、その間、担当してた仕事を替わってくれる人をみつけ、お客様の迷惑にはならないようにしました。
お客様の方だって、第2子が出来たとき、すごく喜んでくれました。
次男が風邪などひいたときは、近くに住む主人の親や、近所の友達がみててくれました。その人たちがいるから、今の私がいると思います。
自分のことばかりというけれど、そう思うのは解るし、しょうがないです。お客様に迷惑はかけられませんもの。でも、最善の方向へ行くための、最善の方法を考えることです。頑張って欲しいです。