妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



預ける練習は必要? ミンミン  -- 2004/01/04 ..
10ヶ月の男の子の母です。
来年4月(息子1歳1ヶ月)に職場復帰し、子供は保育園に預ける予定です。
普段は夫の帰りが遅いため、母子ふたりで過ごすことが多く、保育園の園開放や図書館の読み聞かせ会などに参加するようにはしていますが、いつも二人で行動しているためか、人見知り、後追いをしているような状態です。
来年の保育園入園を控えて、祖父母などに少しずつ預けて母親と離れる時間を増やすような練習をする必要があるのでしょうか。
それとも、保育園に入園するまでは、じっくり母子で過ごしてもよいのでしょうか?
同じような経験のある方がいらっしゃれば教えてください。


必要ないかも   maico
場合によりけり   月光
大丈夫です   ルル
必要ないと思います   minharuno




 

   >>> 必要ないかも maico   -- 2004/01/04..
 
こんにちは。3月で4歳になる娘も満1歳の4月から保育園へ行きはじめて丸3年が経とうとしています。
私も夫も実家が遠いおかげで人様に預けるなんて事はした事がなく、おまけに人見知りがあったのでたまに実家に帰ったときも子供から離れる事が出来ませんでした。
そんな我が家の娘が本当に保育園に慣れるまでは約1年かかりました。そんな娘も今では保育園大好きです。
今となっては子供それぞれ個性があるように、その子その子でなれるまでにかかる時間って違うんだよねと思えますが、そのときは悩みまくりました。そんな私のゆれる気持ちも影響していたかとも思います。
人見知りもありますが場所見知りと言うのもあると聞きました。親から離れるから泣くと言うのだけではないようなので、ミンミンさんが考えているような練習は少々無駄になってしまう可能性がありますね。
子供の力を信じて、自分に職業があると言う事にほこりを持って笑顔で「行ってきまーす」を続けていれば小さな子供にも気持ちは伝わるのではないかと思います。ま、しばらくは後ろ髪を惹かれる思いですよねきっと。
ってこんな事書きましたが、私も今となって言える事です(^^ゞ
がんばって!
 





   >>> 場合によりけり 月光   -- 2004/01/03..
 
1歳の子供を保育所に預けて3ヶ月になりました。
保育所に行くために祖父母で練習というのは別に必要ない気がします。
でも、保育所に行ってからというもの本当に、風邪など頻繁にかかりやすくなり、保育所を休むことが本当に多いのです。
だからといっていつもいつも仕事を休むわけにもいかず、おばあちゃんに預けるのですが、それまで子供だけ預けたことがほとんどなかったので大変でした。
調子が悪いのにおばあちゃんに預けるし、おばあちゃんも1日の子供の流れがわからないというか段取りがわからず大変な思いをしていたようです。
もし、ミンミンさんも仕事が休めないときに祖父母に預ける予定があるならおばあちゃん達に練習してもらうのも必要かもしれません。
 





   >>> 大丈夫です ルル   -- 2004/01/03..
 
私も保育園に預ける前は母子で過ごすことが多かったです。核家族で祖父母も遠くに住んでいたため、祖父母にも預けたことはありませんでした。でも入園したら結構あっさり慣れてくれました。1歳前後だと人見知りの強い時期で、しばらくは泣かれるかとは思いますが、でも、どんなお子さんでもいつかは慣れて楽しく過ごしているようですから大丈夫!
 





   >>> 必要ないと思います minharuno   -- 2004/01/02..
 
練習のために親戚に預けてもあまり意味ないと思います。
保育園の先生とは違いますから・・・

保育士さんたちはプロですし、
慣らしもちゃーんとしてくれます。
最初は毎日泣くのがあたりまえ!
少しずつ慣れていくものです。
今まで全く人見知りがなかった子でも、最初はダメです。
また、逆の場合もあります。

それより残り少ないべったりできる期間を楽しんでくださいね!