妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



妊娠は逃げ道? のえる  -- 2003/12/16 ..
夏にうちの職場に転職(天下りに近い状態)してきたオジサマについてなのですが、
おしゃべり好きで、ずーーーーっと喋ってます。自分の経験談や政治・年金の話しなど‥
うちには3歳4ヶ月の息子がいるのですが、二人目を悩んでました。(兄弟は必要か‥云々)
ようやく最近前向き(?)に考えるようになってきたのに、そのオジサマったら、年金の話しをしてる延長に
「キミはあと○○年払わなあかんなぁ。そやけど、キミは二人目出来たら(働く事が)無理やろう。」とか
普段の日常会話の中でも、「そうかぁ、昨日は○○に行ってたんかぁ。子供が二人になるとそんなに
遊んでられないぞ」とか‥etc
元々居る先輩や上司(共に男性)には、私の微妙な心境を吐露してあるので、話しを反らすように
してはくれるのですが、日中そのオジサマと二人で居る事が多いので、逃げようがありません。
聞き流すにも限度があります。
二人目を妊娠してしまえば、そのオジサマのストレスから開放されるのか‥
でも、それってストレスから開放される為に妊娠に“逃げる”のか‥
だけど、初めての育休取得者の私が復帰後本社営業事務から現場事務に移動になった。
今度育休取ったら‥なんか判らなくなってきました。
ストレスをためず、うまく対処するにはどーしたら良いのでしょう?
ちなみにそのオジサマの息子は31歳と27歳で、共に独身のすねかじりです。


ありがとうございました。   のえる
わかるわぁ。   はなみ




 

   >>> ありがとうございました。 のえる   -- 2003/12/16..
 
はなみさん お返事ありがとうございます。
(ちょっとばかし仕事に追われ、レスが遅くなってしまってすいません。)
でも、ホントうなずける内容で思わず笑みがこぼれちゃいました。^-^

オジサマの口癖は、「うちのボンチ(息子)もそうや‥」
事務所内で、子供の話をしてると確実に寄ってきます。それでもって↑の発言。
うちのボンチって言ったって、私と同い年の息子の事。って事は3歳の子の話しは30年近く前
の話しを引き合いに出してくるってカンジなんです。はぁ〜〜〜っ。
しゃべり口調も一つの単語を2〜3度繰り返して喋る人っているでしょ?
それを日に2〜3度聞かされるのって、聞くだけですっごいストレス。
でもね、こないだ社長面談が合ったとき、「お相手は大事な仕事」発言があって改めて
改善の余地はないな‥と諦めました。

おだてると図に乗るって言うか、「そやねん!そやねん!ワシってスゴイねん!!」ってカンジの人
なんで、おだて作戦は使わない方が良いですね。
忙しいフリをしてバタバタしてると、自分の机に戻って行くけど、しばらくしたらまた出てきて繰り返し。
それでもって、なんでも自分の話に持っていってしまう空気の読めない人。でもってオチもない。

仲の良い保育園ママも仕事や上司・同僚に追われた時、「あーーーっ子供作ろっかなぁ」と言ってた
ので、それも頭にあり、ついつい『妊娠=逃げ道』発言をしちゃいましたけど、来年は子作りを
目標にしよっかなぁと思ってます。(タイミングが合えばですが‥)

 





   >>> わかるわぁ。 はなみ   -- 2003/12/10..
 
うちの会社にも天下りのおっさんが沢山います。

こっちは給料も泣くほど下がり、我ながら可哀相な生活をしているっちゅーに、天下りのオッサンは第二の人生で、特に官僚天下りのオッサンは十時ごろ来て茶ぁ飲んで寝て、昼食べて寝て、三時に起きて茶ぁ飲んで新聞読んで帰る・・・。ヒマになると説教を言いにきたりする。しかも的外れ。誰も相手にしませんが耳障り。

これを2年続ければ二千万ぐらいの退職金が出ます。私たちがここで一生働いてもこんな退職金は出ません。よーよー小泉さんよー、こんな天下りを無くしてくれるんじゃなかったのかよー(怒)!!! と襟首つかみたくなる衝動でいっぱいです。自衛隊派遣なんてしてないでこんな怠慢元官僚を駆逐して欲しい。

これより下の位の「第二の人生」の人もいます。新聞に出ていたけど「出羽の守」です。前の会社では・・・、普通の会社では・・・、ではではとうるさい。そして他人の人生(育児と仕事をしている母である私たちは標的になりやすい)にもうるさく口出しします。

飲み会に出席すりゃ「こんな時間まで子供大丈夫なの? だんなも可哀相に」とか。「毎日私がやってることなんだから、だんなにだって簡単ですよ!」と言い返す。「子供さんはお母さんに押し付けてるんだろぉ?」「自分達の子供なんだから自分達で面倒みますよ〜。当たり前でしょー」←たとえ母に見てもらっていたとしても絶対にそう言ってはいけない。

きわめつけに「今の時代は二人で働かないとやっていけませんからね! 昔は良かったですよねぇ。だんなの給料だけでやっていけたもの〜。こんな社会に誰がした!ですよねぇ」と言う。これを繰り返してたら最近、言わなくなった。

相手にしないでへらへらしてればいいかと思っていた時期もあったけれど、へらへらしているとますます図に乗って失礼なので、言い返すべきところで言い返してやれと。責任が無いから何とでも言えるんですよね。

私は二人の子供がいるけれど、普通に仕事して、出張にも出て、飲み会にも参加します。だんなにも「家族なのだから、協力しあって当然よね!」と言って、そうしょっちゅうのことでもないので、言いくるめて子供の面倒は見てもらいます。今の時代は普通でしょ、とおっさんにも言います。

妊娠はタイミングなので逃げ道ではありませんが、おじさんの話に付き合うのも面倒でしょう。きっとのえるさんがお優しいからだと思うけど。いい加減な返事でいいんですよ。同じような環境で仕事している私としては、そのおじさんが話し相手が出来て生き生きしている様が目に見えるようです。そのおじさんはのえるさんと話をするために会社に来ていると言っても過言ではありません。

仕事に没頭して生返事したっていいんですよー。私の席の隣には嫌味〜を毎日言う出羽の守の天下りがいて本当にうるさい。もう知らんふり。でも時々、ヒマが出来ると相手をしてあげます(笑)。すると本当に嬉しそう。でもすぐ調子に乗るのが困りものだよ、ほんと。