インフルエンザの摂取回数 | 
ぽっく -- 2003/11/02 .. | ||
| 
インフルエンザ予防接種を受けるか受けないかの投稿が別にありますが、私は受けさせようと思っています。 そこで疑問なんですが、昨年摂取した所では、一回目を受けた3〜4週間後に二回目を受けました。ですから、インフルエンザが流行する時期の前には摂取を完了しようと思うと、11月には一回目を受けるようですよね。 先日、かかりつけの小児科に予約の電話を入れたところ、そこでは基本的に一回の摂取でおしまいと言うんです。昨年はこのかかりつけで都合が合わず、他の小児科で受けました。 効果に問題がないのであれば、一回で済んだほうが、費用的にも、子供たちに注射の痛みを二度もおわせる事もない訳ですから、イイに決まってるんですが… インフルエンザは二回摂取で効果があるものと思っていました。1回摂取でOKなんて聞いたことありますか? 二回摂取の病院で受けたほうが良いか迷っています。 みなさんのご意見を聞かせて頂けると嬉しいです。  | 
|||
![]()  | 
|||
 えぇ・・・   ぽっく | 
|||
 今日受けてきました!   ひだまり | 
|||
 聞いてみました   ぽっく | 
|||
 改定されたようです   Ea | 
|||
   >>>
 えぇ・・・ | 
ぽっく
  -- 2003/11/02.. | ||
| 
免疫期間が短いんですか? ってことは、まだ流行っている頃に免疫がなくなってしまうわけですよね。 やっぱり二回受けさせてもらうように先生に頼んでみます。 ひだまりさん、ありがとうございました。  | |||
   >>>
 今日受けてきました! | 
ひだまり
  -- 2003/10/31.. | ||
| 
私と娘(2歳半)は今日受けてきました!! 私の住んでいる地区は大人も子供も2回受けるのが当然!!といった感じです。お医者様いわく、1度では免疫期間が短いそうです。 インフルエンザは子供にとって命を失うかもしれない病気です。 打つ瞬間は痛くても、それは一瞬! やっぱり打ってあげたほうがいいと思いますよ。  | |||
   >>>
 聞いてみました | 
ぽっく
  -- 2003/10/25.. | ||
| 
Eaさん、レスありがとうございます。 今日、上の子が熱はないのですが咳がひどいのでかかりつけの医者に行ったので、先生に何故一回でOKなのか確認したところ、体力がある子供なら一回で大丈夫とのことでした。でも本音は皆が2回受けたら、何時間診察時間を延ばしてもきりなくなる…といった感じでした。「お母さんがどうしても二回受けたいというならしますが」とおっしゃいました。でも効果は一回でも問題ないと言うのです。う〜ん。信頼している医者ではあるんですが。 Eaさんのお話を伺うと、子供は二回受けさせた方がいいかなぁ。(うちの子はもうすぐ一歳と4歳です。) もう少し考えてみようと思いますが、参考になりました。ありがとうございます。  | |||
   >>>
 改定されたようです | 
Ea
  -- 2003/10/23.. | ||
| 
去年自分がインフルエンザの予防接種を受けた時は1回でしたが、今年子供の インフルエンザの予防接種を申し込んだら13歳未満は2回だと言われました。 なんでも、3年前までは大人も子供も2回摂取が原則だったのが見直されて、 成人は既に免疫を持っている分を踏まえて1回でも効果有り、に改定されたそうです。 ただ、子供はやはり基本は2回摂取だそうです。 確かにあまり子供に痛い思いさせたくないし、お金もかかるから1回で済むなら 済ませたいけれど、インフルエンザで苦しませるくらいなら、 予防効果の高い2回を私は選びます。 (もちろん予防接種しても型が違えばかかっちゃいますが・・・)  | |||