妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



離婚を決断した時に必要な事は? 匿名でお願いします  -- 2003/11/13 ..
いつもこの掲示板を参考にさせて頂いています。今回は匿名にて相談があります。

私は27歳、2歳の男の子ママです。現在息子は無認可の保育所へ通わせダンナの会社で経理として働いています。
これまで3回、別居+離婚の話になった事があります。その度最後はダンナの「別れたくない」という強い意志に私が折れる形で、また息子の将来や生活環境を考え、何とか私さえ視点を改め努力さえすれば家庭は崩壊せずに済むんだと頑張ってきました。

でもやはり自分の心に限界があり、例えリスクを背負ってでも良いから、ダンナと離れたい、息子と2人で生活していきたいと強く考えています。しかし‥

前に離婚話になった時、「慰謝料・養育費払うつもりはない」と言われています。その上、「母親独りで息子を育てるのは経済的に不可能だから親権は父親で、ダンナの母が息子を養育する」「どうしても息子を引き取りないなら私の実家(地方の田舎)をあてに帰るのが条件」と言われています。それは多分私の身体が丈夫でない体質を考慮しての条件と私は捉えていますが。半年前の話です。

私は慰謝料を貰うつもりはありません。養育費はダンナに父親としての義務を全うする気持ちがあるなら、請求するつもりでいます。
でも私は自分の実家に戻るつもりはないし(戻れないし)息子は絶対にダンナに渡したくない事情があります。だから、当然今度離婚協議する時はダンナともめる事になりそうです。

こども生活相談・婦人相談所を利用して、上記の親権問題と、居住問題、母子手当、再就職の相談をするつもりでいます。
有利な離婚の運び方も必要なら、有料の弁護士相談窓口を利用したいと思っています(出来れば、そこまでもめずに話を運びたいのですが‥)

実際にシングルマザーで働く方、離婚協議の経験がある方、アドバイス・叱咤何でも良いです。
ここまでして離婚なんて、息子に不憫な思いさせるなんて‥と罪悪感とも常に闘っています。私さえ我慢すれば、改善の余地はあるかもしれないのにと。
でもダンナとの生活サイクルのすれ違い、育児や家庭に対する考え方の相違、仕事にめいっぱいで息子と遊べるのが週に5分あるかどうか。疲れて息子に八つ当たりする等、他にも色々あり我慢の限界なんです。

長文読んで下さり有難うございます。


貴重な話を有難うございます。   匿名でお願いします
離婚しました   しょじょじ
シングルマザーです   はいみー
遅いですが・・・   ネババ
友達を見ていて感じたこと   あー子の母
原因は何でしょうか…   なりぽん




 

   >>> 貴重な話を有難うございます。 匿名でお願いします   -- 2003/11/13..
 
なりぽんさん、あー子の母さん、ネババさん、はいみーさん、しょじょじさん、返信有難うございます。返信が遅れてしまいすいません。

色々調べた結果一進一退ですが、現状で離婚を進めるのは不利だと判りました。旦那は高所得なので(家に納める生活費はギリギリで、残るン10万は旦那の小遣いや飲み・食事代や仕事にかかるお金)多額な税金、国保料納めるのにめいっぱい、まず貯金が殆どありません。とにかく居住を構えて出るのも手ですが、離婚が成立しない限りは現状のまま児童扶養手当も貰えないし保育園も申請中ですが多分入れないでしょう。←その辺も、これから弁護士に当たる所ですが。

実家、頼りたい所ですが地方の田舎で仕事がありません。兄貴が家業を継ぎこれから結婚を控えているのに子連れで戻る事は出来ません。父が市の役員やっている手前、体面を気にするから尚更戻りにくいです。

加えて私は病弱です。喘息持ちで、1年前帯状疱疹やってから疲労が蓄積すると神経痛が走ったり偏頭痛に悩まされます。でもそれらは結婚してから出てきた症状なので、心理的な負担からきているのかもしれませんけれど。

そして離婚となるような客観的理由が薄いのかも…と自分なりに調べて解釈しています。(無料弁護士相談は予約制な為、時間の折り合いが取れずまだ行けてませんが)
旦那は家事・育児非協力ですが、現実的に手伝えない程仕事が忙しいからです。言葉が悪い事はあっても、暴力はふるいません。生活費は遅れる事しばしばですが、キチンと入れてくれます。私の給料が労力に見合ってないと思うのですが(経理以外にCGデザインもしています)会社の経営状態考えると無理も言えないですし…性格が、価値観が、生活習慣が、夫婦生活が違うのを理由に離婚を迫るのは一方的で不利なのでは、と今は弱気でいます。

貯金がない事・自分の身体が丈夫でない事・他に頼れる人がいない事に加え居住と仕事を探す事、調停に入るにしても今は時期尚早と思って、準備段階に入る事にしました。

幸い?旦那は家に帰れる事が殆ど無く、家庭ではうまくいかなくても仕事場では困った事に良きパートナーです。会社で顔会わせるのは苦でもありません。
旦那が今の仕事をしている限りは、不規則からくるすれ違いや生活への負担はどうも抜けきれません。出来れば離婚せずにうまくいければと思います。しかし、もしもに備えた準備が必要と判っただけでも充分です。

皆さんのお話大変参考になりました。有難うございました。
 





   >>> 離婚しました しょじょじ   -- 2003/11/11..
 
子供は2歳の男の子双子をかかえて11月6日にやっと調停離婚が成立したてのWMです。
参考になるかどうかはわかりませんが、実際やってきて感じたこと、気が付いたことをいくつか・・・
私の場合も誰がどう考えても別れた方がいいといった状況だったので、少しずつ計画的?に運びました。
離婚をしようと決心したのが幸い育児休暇中だったので、復帰をめざし保育園を探し、これまた幸い自分の実家の近くに、その保育園があったので保育園のそば(徒歩5分)に引っ越した、その時はまだ夫には離婚をきりだしてはいなかったが、すでに夫は家に帰ってきていなかったので引越て数ヶ月で夫の荷物は夫の実家へ運びかえしてしまった。(生活費もいれない、帰らないって夫だったから夫の両親も文句はいえなかった)そして子供を保育園にあずけ、仕事に復帰し、自分の体力的にも調子がつかめて来た頃離婚の調停をおこしました。そして7ヶ月戦い?やっと成立しました。

まず、仕事があって本当によかったです。これがなければ家も借りられないし、何より食べていけない。あと体力は基本ですが、私もけっして丈夫な方ではないので、実家の両親に力を借りています。
残業の時子供を迎えに行ってもらったり、精神的につらくなったら
悪いとは思いますが愚痴ったりしてストレス解消しています。
一人でがんばって病気になったりしたら、もともこもないので割り切って甘えています。実家の近くは、世間体を考えると恥かしいけど現実的には、重要です。実家がだめなら誰か助けてくれる人のいること。
養育費は貰えるものなら子供の為に確保?した方がいいかと思います。
私は離婚の進め方について区の婦人相談員に相談し、その紹介で区の無料法律相談を利用し弁護士さんに何度か相談しました。(一般的な区の法律相談は気をつけないと暇?なおやじ弁護士が来て、そんな(離婚)問題は夫婦喧嘩くらいにあしらわれる事もありますのでご注意を!)あとは法律扶助協会というところの無料法律相談を利用して弁護士さんに相談したこともありました。いずれも30分くらいなので質問の的をしぼって状況もきちんと伝えられるようにしておくことが大切です。

離婚を決めた時点で共働きであれば、できれば子供は税法上、自分の扶養にしておくと離婚が決まり児童扶養手当を受けられる資格を得られる基準収入が高くなります。別居したらすぐに住民票は夫と別にした方がいいです。住民票が一緒だと同居していた=夫から養育されていたとみなされる場合があり、受けられる補助もうけられない場合もあるようです。住民票を動かせない場合は同じ住所でも世帯分離といった手続きもできるそうです。このあたりのことは婦人相談委員さんや福祉関係(ひとり親家庭の補助に関する係)に聞くと親切にアドバイスしてもらえました。
あとは離婚で金銭的な事でももめそうなら、一ヶ月にかかる生活費、子供にかかる費用などをきちんとレシートまでそろえ資料として使えるくらいにそろえておくと、協議離婚でも根拠として使えるし、さらにもめて弁護士に相談するときにも便利です。
かなり長くなって、づらづらとわかりにくくごめんなさい。実際
離婚をしてみての反省です。もし、離婚決心したのなら少しでもお役にたてるといいのですが。精神的にもうつうつしたり?いらいらしたりすることもあると思いますが、体に気をつけて下さい。
 





   >>> シングルマザーです はいみー   -- 2003/11/10..
 
出産後に別居し、子どもが1歳前に離婚してます。
お話を拝見していて、離婚するかどうかを悩んでいらっしゃるのか、離婚の進め方を相談されているのか、迷いました。
参考になるかどうか分かりませんが、私の考えかたと経験を書かせていただきます。

離婚したほうがいいのか、そうでないのか、はいろいろな事情が関わってくるので、最終的にはご本人しか分からないと思っています。「別れてよかった」と笑えるか、「子どもに可哀相なことを」と泣いて暮らすか、それはご本人の気持ちややり方次第ではないかと思うからです。私の場合は状況がかなりキテいて、弁護士にも家裁の調停委員にも「彼はあなたを食い物にするだけ。早く別れたほうが良い」と言われたほどだったので、迷いはありませんでした。でも私も含めて、悩んだり揉めたりせずに離婚している人はいないと思います。トラブルを回避するのではなく、トラブルはあって当たり前でそれをどう乗り越えるか、を考えたほうが現実的ではないでしょうか。

ご主人との話し合いがうまくいかなければ、思いきって弁護士に相談したり、家裁の調停を申し立てられてはいかがですか?調停は実費程度で済みますし、弁護士も正式委任すればン十万かかりますが、相談するだけならばそんなにお金もそんなにかかりません。特別なことではないと思います。

私の経験上ですが、離婚をスムーズにすすめるのならば、ご自分がダンナさんとは無関係の仕事(自営は離婚したら続けられないですよね)を見つけて生活のメドをつけること、子どもを引き取りたいのならば子どもを連れて家を出て強引に別居してしまうことだと思います。落ち着くまでは意地をはらず実家に頼ることも必要です。
私は、最初は話し合いで円満に別居しようと思いましたが、結局は彼の留守中に家出して実家に転がり込みました。子どものものと通帳類ぐらいしか持ち出せませんでしたが、それなりに正解だったようです。
離婚トラブルで一番怖いのは、子どもを相手に連れ去られてしまうことで、万一裁判になった場合でも、虐待などの問題がない限り、現状維持が優先されると後で弁護士に聞きました。
お子さんと2人での生活と新しい仕事が両立できない時期もあると思います。私の知人は、子どもが体調を崩すたびに新幹線で2時間かかる実家に子どもを預けざるを得ず、月の半分ぐらいしか一緒にいられなかったと言っていました。こういうこともあるので、可能であれば、ご実家の近隣でお仕事を探されることも検討していただきたい、と思いました。
 





   >>> 遅いですが・・・ ネババ   -- 2003/11/10..
 
遅くなってすみません。この所主人が早く帰ってきていたので。

私も真剣に離婚を考えた時期がありました。話し合いもしました。そんな経験の中での事ですがよろしいでしょうか?

まず、お子さんをどちらが引き取るかですが、(裁判になると)6歳までは母親の方が強いそうです。でも、母親が病気がちなどで育児が十分に出来ないと判断されると、父親になってしまう事も有るそうです。

有料の弁護士についても、まず役所などの無料相談を受けてからそこで紹介してもらうのも手です。弁護士にもよりますが、会うまでにも予約を入れなくてはいけなかったりして、時間が掛かるとも聞きました。紹介の方が早く合えるという事も聞きました。
まずは相談してみてください。地域によって違いがあるとおもいますので。

私が読んで気になった事は、3つあります。1つ目は、旦那の会社で働いている事。離婚になったらどこで働くんですか?その前に、毎日顔を見るの嫌でしょう。経理が出来るのなら他でも働けるでしょう。他を早く探した方が・・・
そして、2つ目、子供をおばあちゃんに預けると言いった事。
“ふざけるんじゃない!!!”って云ってやりたいね。誰でも良いんですか、子育ては!それにあなたの親をもあてにして。自分達の子供なんだから、自分たちで生きて行こうと思いなさいよって。
こんな事いう旦那さま、ごめんなさいね私思ったの、親としての自覚が足りないって。そして3っつ目があなたの体。病弱なのかな。

離婚って、すっごく体力・精神力使うから、大変よ。それに今のまま裁判になったら、最悪貴女は子供を失うかも。おばあちゃんが育てていく事になったら、子供に合うのも大変だと思う。

今貴女がすることは、いつ離婚になっても子供と二人で生活できる基盤を作っておかないと。仕事も探して、お金もためないと。体力もつけないと。

本当に離婚した事がないので、もっと具体的な話が出来なくてごめんなさいね。でも、私もいざって時どうしようと思って、その時のために少しづつ始めてます。パートに出たり、旦那の事あまりかかわらないようにしたり、自分がおかしくなりそうだったから…。

もう貴女も1人じゃないから、子供の為に、子供と生きていく為にまず、何から始めようか考えてください。無理はしないでね。貴女が無理すると子供も無理する事になるから。

お体には十分気を使って頑張ってね。私も頑張るから。
 





   >>> 友達を見ていて感じたこと あー子の母   -- 2003/11/06..
 
 私ではなく、友人が離婚を決めていく過程から実際に離婚をするまでを見ていて、第三者として感じたことでもよろしければ、何かの参考までに。 

 離婚の原因のひとつ(他にもありましたので)は、ご主人の浮気でした。ご主人は離婚を希望していませんでした。
 友人が離婚をするか、もう一度やり直すかで一番悩んでいたのは、子供から父親を奪うということでした。彼女にとっては最低の夫でも、父親としては子供の面倒を見るほうでしたし、お嬢さんもお父さんが大好きだったからです。

 彼女が出した結論は夫婦は他人になっても、親子の縁は切れないい。一緒に生活をしなくても、週末や夏・冬の休みに合わせることで絆はつながる。お父さんが単身赴任をした状態と考えようと思ったようです。もっとも、彼女自身は夫の顔も見たくないという心境だったようですし、離婚後、子供が元夫の所に遊びに行ったり、泊まりに行ったりした時は、気持ちが落ち着かないで不安定になっていました。
 この時に彼女が子供を父親を合わせる条件として、毎月養育費を支払うこと取り決め、そのことを相手もずっと守っています。

 離婚を決めた後に彼女が出くわした問題は、周囲からの「もう一度考え直しなさい」と言った言葉でした。親切心からと知っているため、むげにもできず、うっとおしかったようです。中には好奇心を向きだしにする人、お説教をする人もいたようです。
 親権の事などで、家庭裁判所に行った際も、調停委員の方が古い考えの持ち主だったらしく、女が我慢すれば上手く行くといったことを言われ、怒って帰ってきていました。
 周囲の無理解や偏見とも闘わないといけないようです。

 離婚したいと言った時、ご主人は荒れました。詳しくは分かりませんが、子供を連れて私の所へ逃げ込んできたことがありますので、直接とは言えないまでも、暴力的な振る舞い(物を投げる、大きな声を出す)はあったと想像しています。

 当時小学生の低学年だったお嬢さんも、精神的に情緒不安定になっていました。これは離婚をしてしまった後、落ち着きましたし。
お母さんが不安定な気持ちでいることが、子供にとっても不安な感情を与えていると私は感じました。蛇足ながら、現在、そのお嬢さんも大学生。心の優しい、とってもいい子に育っています。
 
 彼女とご主人は職場結婚だっため、離婚をきっかけに彼女は転職をしました。技術職だっため、再就職は簡単でしたし、母一人、子一人で食べていくだけの収入もあったようですが、結果的に彼女は実家に戻りました。

 私が見ている限り、彼女は離婚して正解だと思います。離婚を悩んでいる時には決してみることができなかった笑顔が、離婚後に戻ってきたからです。
 また、大人になったお嬢さんは、小学校の高学年まではもう一度両親が再婚してくれたらと思っていたようですが、その後、誰に教えられるというわけでもなく、父親の生活態度に問題があったことを理解したようです。そして、父、母ともに大好きではあるが、一人の人間としては、こういう面が悪かったと冷静な判断をできるようになっていました。シングルマザーに育てられたことによる苦労を、私に話してくれることもありますが、しっかりした考えを持っている子だなというのが私の感想です。
  
 ごめんなさい、長文で、しかもまとまりがなくて。第三者として見ているよりも、大変なことがたくさんあるとは思いますが、どうぞ頑張って乗り切ってください。
 
 最後になりましたが、お子さんに対して罪悪感をもつ必要は、全くないと思います。ただ、私が感じたことは、お父さんがどいう人かは、お子さんが大きくなったときに、ご自分で判断できると思いますので、お子さんがお父さんのことを好きなのでしたら(暴力をふるうなどしていて嫌っていれば別ですが)、どうか、悪口を言わないであげてください。友人のお子さんは「冗談っぽくでも、お母さんが、お父さんの悪口を言うのを聞くと嫌だ」と言ってましたので(お節介ながら、彼女にこっそりこのことを伝えて以来、思春期を過ぎるまでは、悪口を言うのを辞めていたようです)。

 大変なことがたくさんあると思いますが、最後まで、匿名でお願いしますさんの側についてくれる人たちが何人が現れます。その人たちとは、その後も、本音でぶつかっても、ずっといい関係を続けることができる宝物のような存在になれると思います。私と彼女がそうであるように。

 お体だけは、大切になさってください。そしてできれば、近くに逃げ場となれるような人、もしくは場所を見つけておいてください。
 





   >>> 原因は何でしょうか… なりぽん   -- 2003/11/06..
 
原因は何なのでしょうか?
それは、許しがたいことで、改善の余地は残されていませんか?
お子様のことを考えると、「離婚」は最終手段だと思うのです。
でも、日常的にDVが行われていたり、子供のための「離婚」という
選択があるのも事実なので、あまり、匿名さんご自身を攻めないようにしてくださいね。

ただ、離婚に際して、お金はもらっておいて損はないと思います。
慰謝料もそうですが、特に養育費は、匿名さんの権利ではなく
お子さんの権利ですから、その辺は一時の感情で取り違えないようにしたほうがいいと思いますよ。
あと、親権や養育権に関してですが、匿名さんがお子さんを手元においておきたいと言うのであれば、まず、匿名さんに経済力が必要になると思います。
ご存知だとは思いますが裁判所などが、親権を父親に認める判例が
多いのは、父親のほうが経済力があるからです。
匿名さんは、今、旦那様の会社で働いているようですから、離婚の話し合いの前に、外に働きに出る相談をされてはいかがでしょうか?
ある程度、経済の自立が出来てからでも、離婚は遅くないような気がするのです。
実家も頼れないようですし、現実に「離婚」へと進むにしても、
もう一度、家族のあり方を考えるにしてみても、外で働いてみるのは、旦那様とも、少し距離がもてて、お互いに冷静に相手を
見ることが出来たりするのではないでしょうか?

あと、今までに3回離婚と別居の話が出ているようですが、
その際の生活費はどのような形になっていたのでしょうか?
また、なにがきっかけで復縁されたのでしょう?
別居して復縁されるご夫婦は、離婚される夫婦の数よりも少ないと
何かの統計で見たことがあります。
ただ、旦那さんの顔がみたくない…という理由であれば、
別居はいい手段だといえるのです。
やはり、妻と言う立場にいる限り、保障された権利がありますから。こんな書き方をすると気分を害されるかもしれませんが、
損得勘定でいうなら、別居スタイルが一番、お金は安定して
もらうことが出来ます。
でも、匿名さんは、離婚されたいんですよね。。。
あまり参考にならなかったかもしれませんが。。。
匿名さんにとって、息子さんにとって、いい形になりますよう
祈っています。