妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2004年8月

2003年9月〜2004年8月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



私はアルバイトなんです。 kaho1216  -- 2003/10/23 ..
 初めまして。皆さんいろいろな悩みを持っていて、私なんて甘えてるかもしれないのですが、私なりに悩んでいるので投稿します。
 
 私には10ヶ月の子供がいて、経済的に厳しいので6ヶ月から保育室に預けて働いています。でも、子供が病気ばかりして保育室代くらいしか稼げないのが現状・・・ なんだかプラマイ0なら働いてる意味がないし、できれば子供と一緒に居たいし、辞めたい。 でも、今働いている所の社長はとても子煩悩な人、子育ての大変さを分かっている方で、「今は仕方ないよ」と言って休ませてくれるんです。こんないい職場はないと思い、ずるずる働いている状態。
 でも、週に2回は休む事になるから、電話で誤るのももうイヤなんですよね〜。   皆さんも子供が病気などになると、その都度悩まれると思います。 みんな乗り越えてるんですよね。 
 分かってるのですが、今稼ぎがないのに働いても意味ないと思ってしまいます。 なんかよく悩みの内容が分からない文章で、すみません。


あ〜元気出ました〜☆   kaho1216
いつか働く気持ちなら・・・。   沙良
私も同じバイトです   ネババ
子どもはだんだん丈夫になるよ   絹豆腐
頑張りましょ!   まぁみー




 

   >>> あ〜元気出ました〜☆ kaho1216   -- 2003/10/23..
 
 ありがとうございます。 まぁみーさんの言う通り、6ヶ月先、1年先といろいろ想像してみました。 絹豆腐さんが教えてくれたように、娘の体も丈夫になってお友達と交流が持てるころになり、
元気に楽しく遊んでいる姿が・・・  これなら私の溜息モード(図星!) も解消されているはず。その時に辞めなくてよかったぁって思えると思います。 こういう時期もあるよな〜くらいの気持ちで行きます。いつかあと一人産むつもりだし、働くと一度決めたのだから、楽しく両立!! 想像するの、なかなかいいですね、
楽しい(*^-^)なんかいっぱいいっぱいだったみたい・・・ 
 





   >>> いつか働く気持ちなら・・・。 沙良   -- 2003/10/23..
 
たとえば同じ3才のお子さんがいる場合、いままで仕事をしていなかった人とずっと仕事を続けていた人なら、続けてきた人のほうがずっと有利です。
正直、お子さんがいると仕事をみるけるのは不利です。
でも、お子さんが小さい時から仕事をしていたっていうのは、かなりのプラスポイントです。

子供の病気や、やっぱり無理なんて理由で辞める可能性も少ないですから・・・。
今が踏ん張り時かもしれません。
頑張って!!




 





   >>> 私も同じバイトです ネババ   -- 2003/10/23..
 
初めまして。私もやっとアルバイトが見つかって働き始めました。
子供は2人。上の子は女の子のせいか、けっこう丈夫で、風邪などひいても2〜3日で治るのですが、下の子はまだ1歳半で男の子のせいか、風邪をひくと一週間位長引くので、困っています。すぐ上の上司は女性で、子供が小学生なので理解がある人で、つい先日も、このままではクビですかと聞いたら、仕事の代わりはいても、母親の代わりはいないよと励ましてくれました。でも、部長があまり良い顔してないのよね。やばいかな〜とびくびくしています。

私が働いてるのは、色々欲張っているからです。まずはお金だけど、バイトだし休みがちなのと、子供2人遠くの幼稚園と保育室の為チョットアクシデントがあるとバスに乗るのが遅れたり、バスが遅れたりで遅刻もあるし、朝、上の子の幼稚園で行事関係で急遽遅刻しなければならない時があったりで、お給料は薄っぺらです。
でも他に理由が。子供が喜んで通って行ってるんです。お友達と遊ぶのが楽しいらしいです。

私の場合保育室なので、仕事をしていないと預けられません。だから私も顔色の悪い部長が隣にいようと、クビになるまで辞めません。いつも申し訳なく思っています。でも、子供の楽しみの為と、少しのお金の為と、私自身の時間のために頑張っています。

我が家の場合は旦那との不仲もあるので、最悪の時の為にとまずは体慣らしの意味も含め、仕事を探したんですが…。

子供の病気には、わかっちゃいるけど、辛い立場になるよね。
仕事・子育てに挟まれて、身動き取れなくなりそうな時沢山ある。
でも、これが母親なんだと、私思うようにしている。というか思わないとやっていけないというほうが近いかな。

仕事を続けるかどうかは貴女次第だけど、私はあなたのレスを見て、ちょうど同じ時期に似たような悩みの人がいることを読んで、なんか嬉しかった。(なんか変な表現でごめんなさい)改めて明日から又、部長の顔色伺いながらも、“クビ”って言われそうな予感の中、図太く生きていく決心がつきました。ありがとうございました。

 





   >>> 子どもはだんだん丈夫になるよ 絹豆腐   -- 2003/10/22..
 
 私も子どもが5ヶ月から保育園に預け、11ヶ月になります。
 預け始めの頃から母親からの免疫が切れ始め、よく熱を出し、保育園を休み、夜間、病院の救急にも度々走りました。

 でもだんだんと、高い熱は出さなくなり、最近は風邪を引いても
鼻水、咳程度になり、放っておいても治るようになりました。
 
 社長さんが理解あるなら辞めるのが惜しいですね。
 もう少し頑張って様子を見てはどうでしょう。

 今はプラマイ0でも、そのうち、お子さんが丈夫になったら、
プラスになりますよ。
 





   >>> 頑張りましょ! まぁみー   -- 2003/10/22..
 
kaho1216さん、こんにちは。
私も11ヶ月になったばかりの娘を預けて働いてます。

WMには永遠の問題でしょうね。働くか、子供と過ごすか。

kaho1216さん、まずは、今の状況を見直してみたらどうでしょう?
だいたいでも良いので何に幾らかかるか。切り詰められるのは何か。
出来るだけ具体的に書き出すのが良いでしょうね。

その上で今後、何に幾らくらいかかるか(子供が学校に行くようになると
また、お金がかかりますよね?病気になっても。)という事や、
自分が具合が悪くなったらどうするか、冠婚葬祭など臨時分を考えて。

その次に実際毎日自宅で生活したら、自分がどうかを想像してみる。
(ごめんなさい、自分が子育てオンリーの生活が駄目だと思うので)

仕事をするって、「今だけ」ではないと思うんです。資格も大事だけど
経験がモノを言うところもあるんじゃないかな?
それに心も豊かになるでしょう?WMとしての辛さも、上司の有り難味も
よく分かるんでは?相手の立場になるって難しいものですもん。
勿論、お金を得る為ですから、それなりに自分を磨かないとね。
もし今トントンじゃなければどうですか?悩みますか?悩みませんか?
これからも、その状態で構いませんか?

それと。もし毎日元気に保育室へ行ってくれて、「電話で謝る必要がない」
時も仕事は辞めたいですか?人間関係や礼儀って大切ですよ。あなたが上司で
連絡もくれない人を雇ってはいたくないでしょう?

ちょっと溜息モードなのかな、と感じました。違ったら御免なさいね。
でも、たまにここで愚痴をこぼすのでも良いのでは?
(嫌な方がいらしたら御免なさい)大変ですけどもう一踏ん張り
頑張りませんか?

さて、私もこれから保育園へ折り返し電話しなきゃ。
会社宛てに連絡があって、折返し連絡欲しいって言われてるのです。
(何度か掛けたんだけど、おやつの時間で誰も出なかったから)
鼻垂れ娘ちゃんに、嵐の予感。(笑)